変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/05/19 23:05
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
○初期装備品の取り扱い ロングボウの売却::+25gp ショートソードの売却::+5gp ライト・クロスボウの購入::-25gp アロー20本の売却::+5sp クロスボウ・ボルト20本の購入::-1gp ○魔法のアイテム ■+1ハンド・クロスボウ ワイヴァーン殺しのクァールが愛用したクロスボウ。攻撃ロールとダメージロールに+1する。ワイヴァーンが120ft以内にいるとかすかに振動する。 ■クロックワーク・アミュレット(コモン)ザナサー135 着用している間、1回の攻撃ロールをする際、1d20を振るのではなく、出目10として扱う。1日1回。 ■【同調】クローク・オヴ・ザ・バット(レア)DMG162 【敏捷力】<隠密>判定に有利。"薄暗い"光や暗闇の範囲内では、両手で外套の縁を持つことで移動速度40ftで飛行できる。縁から手を離す、あるいは"薄暗い"光や暗闇の中にもいなくなったならば、この飛行能力を失う。 "薄暗い"光や暗闇の中にいる間、アクションを用いてポリモーフを発動し、バット(コウモリ)にヘンゲすることができる。バット形態の間、本来の【知力】【判断力】【魅力】の値を保持する。1日1回。 ■【同調】ブラッドウェル・ヴァイアル(アンコモン)ターシャ133 ソーサラー呪文の呪文発動焦点具として使用可、ソーサラー呪文の呪文攻撃ロールとセーヴ難易度に+1ボーナスを得る。 ヒットポイントを回復するためヒットダイスをロールする時、魔力点も5点回復できる。1日1回。 ■【同調】ダガー・オヴ・ウォーニング(アンコモン)DMG156 イニシアチブ判定に有利。君及び君から30ft以内にいる味方全員は、非魔法の睡眠以外の理由で無力状態になっている場合を除き、不意を打たれることはない。戦闘が始まった時点で全員目覚める。 ■グラヴズ・オヴ・シーヴァリー(アンコモン)DMG160 着用している間、眼に見えない。【敏捷力】<手先の早業>判定と鍵を開ける【敏捷力】判定に+5。 ■ブルーム・オヴ・フライング(アンコモン)DMG191 またがって合言葉を唱えると宙に浮かぶ。飛行速度50ftで乗り400ポンドまでの重量を運べるが、200ポンドを超えると飛行速度は30ftに低下する。 1マイル以内の目的地へ単独飛行を指示できる。再び合言葉を言うと手元に帰って来る。 ■クウィヴァー・オヴ・アローナ(アンコモン)DMG160 矢筒は3つに仕切られており、それぞれ別々の異次元空間に通じている。60本までのアローやボルト類、18本までのジャヴェリン類、6つまでの弓や槍類を収納できる。 ■再誕の宝珠(レジェンダリー) 8時間以上この宝珠に手を当て瞑想する必要がある。クラスレベルを1から習得し直すことが出来る。
背景 BACK GROUND
芸人 持ち芸:軽業 特徴:人気者
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
歌のキーを変えるように素早く気分や精神を切り替える。 新しい土地に来るたび、現地の噂を集め、ゴシップを広める。
尊ぶもの IDEALS
人々。私が芸をすると人々が気持ちよく笑ってくれる。それこそが大事なのだ。(中立)
関わり深いもの BONDS
古い芸人仲間のためなら何でもする。
弱味 FLAWS
あるスキャンダルのせいで二度と故郷に戻れなくなった。しかも行く先々で同種の厄介事が付いて回る。
その他設定など
○経歴 アンデッドを狩る狩人の一族の生まれ。 厳しい訓練に嫌気がさして脱走。 旅芸人の一団に紛れ込み下っ端として働きながら、みんなを笑顔にする芸に感動して弟子入り。 一族の教育で鍛えられた運動能力と射撃を活かして、軽業やナイフ投げ、リンゴ落とし(頭の上のリンゴを射抜くアレ)を身に付けた。 ある程度のことができるようになったため、団長に独り立ちをしろと言われる。技術を磨き、世界を知るために冒険に出るパットであった。 ○行動指針 ・面白そうなことには首を突っ込もう ・人々を笑顔にするのが生きがいさ ・笑顔を邪魔するものには容赦しない ○裏設定 ・芸を褒められるとニッコリ笑顔、でも内心はモヤモヤ 狩人の技能がないと芸人になれなかったという現状に少しもやもやしている。 ・アンデッドや笑顔を邪魔するものには容赦しない 狩人の一族としての教育。油断も容赦もなく、淡々と始末せよ。 ・なぜルートレス家がアンデッド狩り執念を燃やしているのか? 死後安らかに眠ることを許されないものへのせめてもの慈悲、あるいは人間を辞めて成り下がった者を許さない気持ち。 ○基本情報 一人称:オイラ 二人称:アンタ ◯各キャラへの印象 ユリウス(PL:Mikeさん) 【1回目】 芸の手伝い(演奏)とか帽子直してくれた良いヤツ。 でも、たまに1人でぶつぶつ言ってる変なヤツ。 アストルム(PL:一月さん) 【1回目】 あんま喋んない、でも芸に協力してくれた良いヤツ。 ミスト(PL:睦月さん) 【1回目】 怒らせると怖そうなネーチャン。 よく食べる。 【2回目】 ゴブリンとも会話しようとするけど無理なら不意打ちするえげつない人。 オーラ(PL:すももさん) 【1回目】 歴史に詳しいネーチャン。 なんか眠そう。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
○習熟 防具:軽装鎧、中装鎧、盾 武器:単純武器、軍用武器 道具:変装用具、リュート、盗賊道具 ○言語 共通語の読み書き ハーフリング語の読み書き
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
〇ハーフリング(ライトフット)の特徴 ・能力値上昇:敏捷力+2 ・移動速度:25ft ・ハーフリングの幸運 ・ハーフリングの勇気 ・すり抜け移動 ・能力値上昇:魅力+1 ・隠密の天性 ○芸人の特徴 ・技能習熟:軽業、芸能 〇レンジャーの特徴 ・セーヴィング・スロー:筋力、敏捷力 ・技能:知覚,隠密,生存 ・得意な敵:アンデッド ・自然探検家:アンダーダーク、森林 ・戦闘スタイル:弓術 ・呪文発動 ・レンジャーの類型:グルーム・ストーカー ・野生の感知力 ・恐るべき奇襲 ・影見通す目 ・能力値上昇:クロスボウの達人 ・追加攻撃 ○ローグの特徴 ・習熟→手先の早業 ・習熟強化→隠密、盗賊道具 ・急所攻撃→1d6 ・盗賊の符牒 ・巧妙なアクション ・アサシン、急所攻撃+2d6 ・能力値上昇→特技「射撃の名手」 ○ソーサラーの特徴 ・呪文発動 ・闇の眼 ・墓場の力 ・魔力の源泉、魔力点2 ○ソウルコイン手術 超義眼:超視覚120ftを得る。(188,253,235=青シアン色) ○欲しい特技 済)クロスボウの達人 済)射撃の名手 敏捷+2*2回 警戒 ○欲しい魔法 済)Lv1ハンターズマーク 済)Lv2パスウィズアウトトレイス Lv3カンジャーアニマルズ Lv4カンジャーウッドランドビーイングス Lv5カンジャーヴァレー ○アサシンの暗殺術についての裁定 Q1.1ターン中同じ敵に複数回攻撃する場合、複数回の攻撃全て有利かつクリティカルヒットとなるか? A1.有利はこの戦闘においてまだ自分のターンを行っていないクリーチャーのため、複数回攻撃全てが有利になる。 隠れているという前提がないと不意打ちにはならない。パットが単独で隠密している等不意打ち条件を満たしている場合、クリティカルヒットとなる。1ヒットしたタイミングで知覚判定を行い、失敗した場合は見つかっていないので不意打ち継続。遮蔽の裏にいる等見えない状態でいる前提が必要。 Q2.1ターン中複数の敵を攻撃する場合、有利かつクリティカルヒットとなるか? A2.する。 →戦闘前にダークネスor隠密をしておく。戦闘開始後にボーナスアクションでどちらか戦闘前にやらなかった方を使用したのち、アクションで攻撃する。 ○成長予定 済)レンジャー3:グルームストーカー 済)レンジャー4:クロスボウの達人 済)レンジャー5:追加攻撃 済)ローグ1:習熟→看破、習熟強化→隠密,盗賊道具 済)ローグ2:巧妙なアクション 済)ローグ3:アサシン、急所攻撃+2d6 済)ローグ4:射撃の名手 済)ソーサラー1:影の魔法、闇の眼 済)ソーサラー2:? ソーサラー3:魔力点3、魔力点でダークネス発動、呪文修正:呪文高速化&呪文発動秘匿、ダークネスを自動習得、カウンタースペル、ブラインドネス/ダフネス→ディスペルマジック ローグ5:直感回避、急所攻撃+3d6 ローグ6:習熟強化→軽業、知覚 ローグ7:身かわし、急所攻撃+4d6 ローグ8:能力値上昇→敏捷+2(合計18) ローグ9:偽りの素性、急所攻撃+5d6 ローグ10:能力値上昇→敏捷+2(合計20) ローグ11:確かな技術、急所攻撃+6d6 ローグ12:能力値上昇→警戒 ○リビルド案。 レンジャー(グルームストーカー)5+ソーサラー(影の魔法)15 レンジャー1:自然探検家→腕利きの探検家で隠密習熟を倍化 レンジャー2:戦闘スタイル→弓術、ハンターズマーク・ゼファーストライク レンジャー3:グルームストーカー、野生の感知力→原始の感知力、スネア レンジャー4:特技→クロスボウの達人 レンジャー5:追加攻撃、サイレンス、スネア→ヒーリングスピリット ソーサラー1:闇の眼、墓場の力、初級呪文でメッセージ・メイジハンド・マイナーイリュージョン・プレスティディジテイション、シールド・フォッグクラウド ソーサラー2:魔力の源泉、フォッグクラウド→ブラインドネス/ダフネス、ホールドパーソン ソーサラー3:魔力点3,呪文修正→呪文二重化・呪文高速化、ダークネス・シールド→カウンタースペル・ヘイスト ソーサラー4:魔力点4.特技→射撃の名手、コントロールフレイムズ、【スロ3】 ソーサラー5:魔力点5,【スロ4】 ソーサラー6:魔力点6,凶兆の猟犬、【スロ4】 ソーサラー7:魔力点7,【スロ5】 ソーサラー8:魔力点8、能力値上昇→敏捷18(+2)、【スロ5】 ソーサラー9:魔力点9、【スロ6】 ソーサラー10:魔力点10、呪文修正→呪文発動秘匿、【シェイプウォーター】、【スロ6】 ソーサラー11:魔力点11、【スロ7】 ソーサラー12:魔力点12、能力値上昇→敏捷20(+2) ソーサラー13:魔力点13、【スロ7】 ソーサラー14:魔力点14、影歩き ソーサラー15:魔力点15、【スロ8】
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
メッセージ
メイジ・ハンド
マイナー・イリュージョン
プレスティディジテイション
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ハンターズ・マーク
ジャンプ
ディスガイズ・セルフ
シールド
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスウィズアウトトレイス
ブラインドネス/ダフネス
ミスティステップ
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード