変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/10/19 16:08
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
●●●警戒 P167●●● ・イニシアチブ+5 ・気絶でないなら不意打ちを受けない ・君が見ることができないという理由で攻撃ロール有利を得られない ◆◆◆初級呪文強化◆◆◆ 初級呪文に対するセーブに成功したならダメージを半分受ける。ただし、それ以外の追加効果は一切受けない。
背景 BACK GROUND
賢者 君には秘密がある。君はかつてバハムートに仕えたゴールド・ドラゴンだった。君はスケベデでバハムートが教訓を与えることに決めた。君の前世の記憶を喰らい記憶の蔭に閉じ込め、弱い人型の体に封じた。君のかつての記憶はぼんやりとしているが、君が完全に覚えていることが1つだけある。君が世界に対して善なる献身をバハムートに証し立てるという使命だ。もし君が相応しいと証明したならば、君は死後にバハムートの元へと戻ることができる。
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
・ゴールド・ドラゴン時代の事はぼんやりとしか覚えていない。ただ人間とかけがえのない時を過ごしたことは何となく感じている。 ・人が育て受け継がれた技術(料理・魔法など)を真摯にリスペクトしている。
尊ぶもの IDEALS
勉強。特に魔法は学び、研究している時が1番楽しい。
関わり深いもの BONDS
・忘れてしまった、ゴールド・ドラゴンだった頃の思い出。
弱味 FLAWS
・いわれのない侮辱・迫害・差別をされるとどんな状況であれ激怒する。
その他設定など
・バハムートによって記憶を封じられて朧気にしか知らないがゴールドドラゴンの幼き頃、トゲが爪の間に刺さって困っていたところを女の子に助けられた。それ故に人間には友好的(特に女の子) ドラゴン金貨の事件(ドラゴン金貨を追え)に関わったり、 ドラゴン教団による暗躍で世界が危機であるという情報を掴み、自分と忘れてしまった人間達との想い出と場所を守るために戦った経験がある(Tyrany of Dragonsより) ※現在 とても活発で愛くるしい姿をした子供。きれいなお姉さんに出会うとナンパするが幼い見た目で相手にされない。 幼少にしてあらゆる魔法が使えるのは、それは竜の血(ドラゴンボーンとは違う因子的な意味)によるもの
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
・言語: (背景)竜語、奈落語 (人間)共通語、地下共通語 〇ウィザード ・技能:《宗教》《捜査》 ・1Lv時のHP:6+耐久力修正値 ・Lv毎のHP上昇:4+耐久力修正値 ・鎧:ー ・武器:ダガー、ダーツ、スリング、クォータースタッフ、ライト・クロスボウ ・道具:ー ・SV:知力、判断力 〇賢者 ・技能:《魔法学》《歴史》 ・特徴:研究能力 特定の知識を得たり、思い出そうとすると“どこでその知識を得られるか”は分かる
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
〇ヒューマン 能力値上昇:敏捷度、知力 言語:共通語と任意の1言語 技能:自然 特技:警戒 〇ウィザード 1Lv 呪文発動(儀式発動) 秘術回復(回復スロットはLv半分切上げ) 2Lv 秘術の学派:力術系統 ⇒呪文効果範囲操作:(1+呪文Lv)対象 4Lv 能力値上昇:知力+2 5LV - 6LV 初級呪文強化 7Lv -
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
マインド・スリヴァー ターシャP116 1アクション 射程:60フィート(12sq) 音声 知力セーブ 1d6精神ダメージ セーブ失敗で君の次のターンの終了時までに目標が行う次の1回のセーブに1d4のペナルティがつく。 レベル5 2d6 レベル11 3d6 レベル17 4d6
ファイアー・ボルト 1アクション 射程:120フィート(24sq) 音声 動作 遠隔呪文攻撃 1d10 ダメージ[火] レベル5 2d10 レベル11 3d10 レベル17 4d10
トウル・ザ・デッド 1アクション 60フィート 判断セーブ 1D8死霊ダメージ ダメージ受けているなら1D12 レベル5 2d12 レベル11 3d12 レベル17 4d12
ライト 1アクション 射程:接触 音声 物質 持続時間:1時間 対象:10フィート以内の大きさのもの 半径20フィートまで明るく、さらに20フィートまで薄暗くする
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
クロマティック・オーブ 力術 発動時間:1アクション 射程 :90ft 構成要素:音声、動作、物質(50gp以上の価値のあるダイアモンド一つ) 持続時間:瞬間 君は射程内にて君から見えているクリーチャー1体に直径4インチ(約10cm)のエネルギー弾を放つ。 酸、電撃、毒、火、雷鳴、冷気、いずれか1種類を選び1回の遠隔呪文攻撃を行う事。この攻撃のヒットを受けたクリーチャーは君が選んだ種別の3d8ダメージを受ける。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上のスロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを上回るごとに、ダメージが1d8増加する。
シールド 防御術 1リアクション 自身 音声、動作 1ラウンド 次のターン開始時まで、自身はAC+5。かつマジックミサイルから一切のダメージを受けなくなる。
ターシャズ・ヒディアス・ラフター 【発動時間】1アクション 【射程】30ft 【持続時間】精神集中 1分 【構成要素】音声、動作、物質 見えるクリーチャー1体を選ぶ。 【判断】セーブに失敗すると伏せ状態になり、起き上がることができずかつ無力状態になる。【知力】4以下は対象外 各ターンの終了時かダメージを受けるたびに【判断】セーブを行う。ダメージが原因の場合は有利でセーブ。 セーブ成功で呪文は終了する。
メイジ・アーマー P262 防御術 発動時間: 1アクション 射程: 接触 構成要素: 音声、動作、物質 持続時間: 8時間 君は鎧を着ていない、触れた同意したクリーチャーに魔法の防護力を与える。呪文が終了するまで、目標の基本ACは13+そのクリーチャーの【敏捷力】修正値になる。この呪文は、目標が鎧を着るか、君がこの呪文を別の目標にかけると終了する
フォッグ・クラウド 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:物質、動作、物質 持続時間:精神集中、1時間 1点から半径20ftの球形の霧を発生させる。角を回り込んで広がり、範囲内は重度の隠蔽となる。 持続時間終了か"軟風"(風速10マイル/時間)の風で吹き散らされるまで持続 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに霧の半径が20ft増加する 。
ファインド・ファミリアー[儀式] 召喚術 1時間 10ft 音声、動作、物質(10gpの価値ある炭が指定されている。※原本より消費される) 瞬間 (1) アウル(フクロウ)、ウィーゼル(イタチ)、オクトパス(タコ)、キャット(ネコ)、クラブ(カニ)、シー・ホース(タツノオトシゴ)、スパイダー(クモ)、バット(コウモリ)、フィッシュ/クィっぱー(魚)、フロッグ/トード(カエル)、ポイザナス・スネーク(毒蛇)、ホーク(タカ)、ラット(ネズミ)、リザード(トカゲ)、レイヴン(ワタリガラス)...から、呪文使用時に一種選択する。選択したものが使い魔になる。 (2)データの大半は指定した動物のものに等しいが、クリーチャー種別のみ、呪文使用して召喚した際に術者がセレスチャルorフェイorフィーンドから選択する。 (3)呪文使用時に射程内の何ものにも占められていない一点に出現する。使い魔は術者から独立して行動するが、術者の命令に従う。戦闘では術者PLが使い魔のイニシアチブもロールし、術者PLの操作で使い魔のターンを行う。使い魔は攻撃は行えないが、それ以外のアクションは通常通り行える。 (4)使い魔のHPが0になった時点で使い魔は消え失せる。が、再び呪文を使用すれば使い魔は再出現する。 (5)術者使い魔間距離が100ft以内であればテレパシーで互いに意思疎通できる。 (6)また、術者は1回のアクションとして次の術者ターン開始まで使い魔の目を通して物を見、使い魔が聞いた音を聞くことができるが、その間術者自身は盲目状態かつ聴覚喪失状態となる。 (7)術者は1回のアクションとして使い魔を一時的に退去させることができる。その間使い魔は術者のポケット次元界に消え去り、術者の呼び出しを待ち続ける。あるいは、術者は使い魔を永遠に退去させることもできる。一時的に使い魔を退去させている間、術者は1回のアクションとして、術者から30ft以内かつ何ものにも占められていない空間に使い魔を再出現させられる。 (8)1人の術者が2体以上の使い魔を持つことはできず、既に使い魔を持っている者が再度この呪文を発動すると、新たな使い魔が現れるのではなく、既存の使い魔の姿が変わる。その際選択する動物は上述のリストの中からになる。 (9)術者が射程接触の呪文を発動する際、使い魔がその呪文を発動したかのように使い魔経由で呪文を伝播させられる。これを行う為には術者使い魔間距離が100ft以内であり、術者が接触呪文を発動した際に使い魔がリアクションを消費する必要がある。その呪文が攻撃ロールを要する場合、術者の方の攻撃ボーナスを用いてロールを行う。 主にアウル(P304)。次にスパイダー アウル(暗視120ft,飛行60ft) 戦闘では援護アクション(P192)⇒かすめ飛びで機会攻撃なし 発動1h,10ft,
アイデンティファイ(儀式) 発動時間 1分 射程:接触 音声 動作 物質(100gpの真珠) 持続時間 瞬間 対象が魔法のアイテムか魔法が込められている場合、特性と使用方法を識別する。 クリーチャーの場合どのような呪文が作用しているかわかる。
ディテクト・マジック(儀式) 1アクション 射程:自身 音声 動作 精神集中 10分まで 30フィート以内の魔法の存在を感知する。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ミスティ・ステップ 1ボーナスアクション 射程:自身 音声 30フィート以内の自分が見ることができる何者にも占められていない場所へ瞬間移動する。
シャター 1アクション 射程:60フィート 音声 動作 物質 半径10フィート以内耐久力st 3d8[雷鳴]成功で半減
ファンタズマル・フォース Phantasmal Force/ 幻の強制力 2レベル、幻術 "発動時間: 1アクション 射程 :60フィート 構成要素: 音声、動作、物質(羊毛ひとつまみ) 持続時間: 精神集中、最大 1分まで" " 君は射程内に いて君から見えているクリーチャー1体の精神に根ざした 幻を作り上げる。目標は【知力】セーヴを行なわねばならない。このセーヴが失敗したなら 、君は物体、クリーチャー、その他何らかの目に見える現象の幻を1つ作る。この幻は一辺10 フィートの立方体に収まる大きさでなければならず、持続時間じゅう 目標のみがこれを 知覚できる。この呪文はアンデッドおよび人造クリーチャーには何の効果もない。 この幻は音や温度その他の剌激も伴うが、これらも目標しか知覚できない 。 目標は 1回のアクションとしてこの幻を調べ、君の呪文セーヴ難易度に対して【知力】〈捜査〉判定を行なうことができる 。この判定に成功すれば、目標はそれが幻だと気付き、この呪文は終了する。 この呪文の作用を受けている間、目標はこの幻が本物であるかのよう に振る舞う 。目標がこの幻と 関わったことで不合理な結果が生じたとし ても、目標はもっともら しい理由を考えて合理化 しようとする。たとえ ば、谷にかかった幻の橋を渡ろう とし た目標は橋に足をかけたとたんに落下するだろう。この落下を生き延びた目標は、 この橋が実在する と信じて疑わず、自分は何か他の理由で― 誰かに押された、足が滑った、 強風に吹き飛ばされたなど― 落下 したのだと考える。 作用を受けている目標はこの幻が本物だと信じきっているため、この幻からダメージを受けることすらありうる。君がク リーチャーの幻を作った場合、この幻は目標を攻撃できる。 同様に、炎、酸の池、溶岩など の幻は目標に火傷を負わせる ことができる。毎ラウンドの君のターンにおいて、目標がこの幻の範囲内にいるか、幻から5フィート以内にいるならば、この幻は目標に1d6[精神]ダメ ージを与える(攻撃など、目標 がダメージを受ける合理的な理由を伴う、ク リー チャ ーや危険な地形の幻に限る)。その際、目標自身は、幻の種類に応じた種別のダメージを受けたと思いこむ。"
ロープ・トリック Rope Trick/ロープの奇術 2レベル、変成術 発動時間 :lアクション 射程: 接触 "構成要素: 音声、動作、物質(トウモロコシエキスの粉末と、ねじれた 輪の形の羊皮紙 1つ)" 持続時間: 1時間 "君は最大60フィートまでの長さのロープ1本に触れる。するとそのロープの一端が宙を登っていき、ロープ全体が地面に直立したところで止まる。このロープの上端に,この呪文が終了するまで持続する異次元空間への不可視の入り口が開く。 このロープを登ってゆけば、この異次元空間に入ることができる。この空間には中型以下のサイズのクリーチャーが最大で8体まで入ることができる。このロープは異次元空間の中に引き込むことができ、そうするとこの空間の外からはロープが見えなくなる。 いかなる攻慇も呪文も,この異次元空間の入口を通過できない。この空間内にいる者は、ロ ープの上端を中心とした3フィートx5フィートの窓があるかのように、この空間の外をのぞき見ることができる。 この呪文が終了すると、この異次元空間の中にあったものはみな、空間の真下の地面に落ちる。
ウェブ 召喚術 1アクション 射程:60フィート 音声 動作 物質 精神集中 1時間まで 20フィートの立方体 敏捷st失敗すると拘束状態 筋力stで拘束状態解除 燃えると中のクリーチャーに2d4のダメージ
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ファイアーボール Fire ball /火球 発動時間 :1アクション 射程:150フィート 構成要素 :音声、動作、物質(乾いたコウモリの糞と硫黄を混ぜた小さな玉) 持続時間 :瞬間 君の指先から射程内の君の選んだ一点に向かってまばゆい光芒が閃き、そして腹に響く轟音とともに火焔が爆裂する。その点を中心とした半径20フィートの球形の範囲内にいすべてのクリーチャ ーは【敏捷力】セーヴィング・スロ ーを行なわなければならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは8d6の[火]ダメ ージを受ける 。成功したもの はその半分のダメージを受ける。 この炎は角を回り込んで拡がる。ファイアーボールの範囲内に あって、 何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する 。
カウンタースペル 発動時間: 1リアクション、このリアクションは君が自分から60フィート以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に取ることができる 。 射程 :60フィート 構成要素 :動作 持続時間 :瞬間 そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていたなら、 その呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上であるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は (1 0+その呪文のレベル)である 。成功したなら 、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。 高レベル版: 君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、使用した呪文スロットのレベル以下の呪文を(訳注 :能力値判定なしで)妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。
ライトニングボルト 1アクション 100フィート 100フィート、幅5フィートの直線上にいるクリーチャーは敏捷力セービングスロー、8d6の電撃ダメージ
サモン・アンデッド ターシャP107 発動時間 :1アクション 射程:90フィート 構成要素 :音声、動作、物質(300gp以上の価値のある、金箔張りの髑髏) 持続時間 :精神集中、最大1時間まで 君はアンデッドの霊を1体召喚する。この霊は射程内の、君が見ることのできる、何ものにも占められていない場所に出現する。 この霊の物質的な形態は“アンデッドの霊”のデータブロックを用いる。 この呪文を発動する際、以下のいずれか1つの形態を選ぶこと:骸骨、腐乱、亡霊。このクリーチャーの外見は、君が選んだ形態のアンデッド・クリーチャーに見える。君の選択しだいでデータブロックの一部も変わる。 このクリーチャーのhpが0になるか、この呪文が終了した時点で、このクリーチャーは消え失せる。このクリーチャーは君および君の仲間たちの味方である。 戦闘において、このクリーチャーは君と同じイニシアチブ・カウントで行動し、君のターンの直後に自身のターンを行なう。 このクリーチャーは君の口頭の命令に従う(そのために君がアクションを貴やす必要はない)。君の命令がない場合、このクリーチャーは“回避”アクションを行ない、危険を避けるように移動する。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した時には、データブロック中の呪文レベルに関する記述がその呪文スロットのレベルに置き換わる。
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ラウロシムズ・サイキック・ランス FToD P23 4レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声 持続時間:瞬間 額から放たれる槍のエネルギーが飛んでいく。 射程内にいて、君が見ることができる(見えなくても、名前を唱えれば対象にできる)相手は【知力】セーブを振る。 相手はセーブ失敗で7d6の精神ダメージを受け、君の次のターン開始に開始時まで無力状態となる。成功で半分のダメージを受け、無力状態にはならない。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが4レベルを 1上回るごとに ダメ ージが1d6増加する
ディヴィネーション(儀式) P251 1アクション 射程:60フィート 音声 動作 物質(25gp消費) 持続時間:瞬間 これから7日間以内の特定の目標や出来事や活動に関して1つの質問をする。 DMは正直な答を返す。答は短いフレーズ1つだけの簡潔なものか、謎歌か言葉にならない前兆のようなかたちをとる。 大休憩の前に2回以上発動する場合、最初の1回を超える1回ごとに、でたらめな答えが返ってくる可能性が25%ずつ上昇してゆく
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード