変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/01/12 21:20
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
背景 BACK GROUND
覚醒せしクローン(アズース) 技能習熟〈魔法学〉、〈看破〉 任意の言語2つ あなたには魂がないので、いくら時間が経っても復活の魔法はあなたを生き返らせることができます。 例えば、リヴィヴィファイの呪文は、あなたの死体に常に作用します――あなたが死んでから数週間後でさえも。 唯一の欠点は、死体が破壊されてしまうとトゥルー・リザレクションやウィッシュの呪文でもあなたを生き返らせることはできません。
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
*自分自身の人格では人間味に欠け、気味悪がられることがあるので、普段は昔お世話になった愛すべきレンジャーの行動や性格を模倣している。 *他人を助けることほど大きな喜びはない
尊ぶもの IDEALS
*ジャイアント・コスモ・リザードのフー。 目覚めてからからずっとそばにいる彼を賢者だとのたまい、可愛がり、狂信している。
関わり深いもの BONDS
*私は、自分が知っていることのほとんどを教えてくれたダイナヘールや他の師に感謝している。
弱味 FLAWS
*私はそれを隠そうとしているが、自分自身が完全ではないと信じている。私は「本物の」人間ではない。
その他設定など
初代マジスターにして魔術の神アズースのクローン体。アズースを素にしているがある設計思想のもとに手が加えられているため、容姿、性別は本人とは異なる。 普段は魔女ダイナヘールの護衛の某愛すべきレンジャーの性格を模倣して振る舞っている。 本来のミスティは魂がないためか感情のない機械のような態度をとってしまい社会に溶け込みにくいため。ダイナヘールからはやめたほうがいいと言われているため彼女の前では本来の性格に戻る。 フーはミスティが目覚めた時からいて、彼女の側から決して離れない謎のトカゲだが言うことは全く聞いてくれないため役にはたたない。(フレーバーのペット)LV3でドレイクウォーデンになると言うことを聞いてくれる予定。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
鎧:中装鎧、軽装鎧、盾 武器:単純、軍用 言語:共通語、地下共通語(ヒューマン)地獄語、奈落語(覚醒せしクローン) ノーム語、始原語(レンジャーの熟練者の追加言語習得)竜語、ゴブリン語(ドレイクウォーデン・竜舌)
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
*【ヒューマンの特徴】 ・特技選択→〈盾の使い手〉 盾の使い手/Shield Master ・君は自身のターンに攻撃アクションを行う際、ボーナス・アクションを使用して、君から5フィート以内にいるクリーチャーに対して楯によって"突き飛ばし"を試みることができる。 ・君は君自身が無力状態でなければ、自身の楯のACボーナスを、君自身を対象とする呪文や他の危害を与える効果に対して行う【敏捷力】セーヴィング・スローに加算することができる。 ・君は、【敏捷力】セーヴィング・スローに成功することでダメージを半分のできる効果の対象となった場合、リアクションを使用することで、君の楯を自分自身と効果の発生源との間に置き、セーヴィング・スローに成功した場合に一切ダメージを受けないようにすることができる。 *【レンジャーの特徴】 *〈腕利きの冒険者・ターシャの追加特徴〉 [熟練者]運動習熟2倍 *〈得意な仇敵・ターシャの追加特徴〉 レンジャーのレベル特徴、得意な敵の特徴と入れ替え。"仇敵殺し”の特徴に関しては得意なの特徴と同様にする。君の攻撃ロールがクリーチャーにヒットした時、 君は大自然との神秘的なを呼び起こすことで、そのクリーチャーを君の得意な敵” の目標にすることができる。 この効果は、1分たつか君の精神集中が途切れるまで持続する(これは呪文に対する精神集中と同様に扱う)。君の各ターンに、君の意にそのターン中で初めて君の攻撃がヒットしてダメージを与えるとき、 君はさらに 1d4 の追加ダメージを与える (これは "得意なに指定した際の攻撃にも適用される)。この特徴を使用した "得意な敵の指定は、君のボーナスに等しい回数まで行なえる。消費した使用回数は君が休憩を終えた時点ですべて回復する。 *〈戦闘スタイル→片手剣戦闘〉 *〈竜の賜物〉ドレイクウォーデンの3レベル特徴君がドレイクと結んだ絆によって、 君は竜族と結びつく。 これによって君の理解力と存在感が高まる。君は以下の利益をすべて得る。 ソーマタージー:君は初級呪文のソーマタージーを修得する。この呪文は君にとってレンジャー呪文である。 竜舌: 君は竜語および君が選んだ種類の言語の読み書きと会話を身に着ける。 *〈ドレイクの相棒〉ドレイクウォーデンの3レベル特徴君は1回のアクションとして、君と絆を結んだドレイクを魔法的に召喚できる。 ドレイクは君から9m 以内の、 何ものにも占められていない、君が選んだ場所に出現する。 このドレイクは君および君の仲間たちに友好的であり、君の命令に従う。 ゲーム的なデータに関してはこの見開きにある『ドレイクの相棒』 のデータブロックを参照のこと (数ヶ所で君の習熟ボーナス (PBと略) の値を用いることに注意)。 君はこのドレイクを召喚するたび、 “ドラゴンの精髄” の特徴にあるダメージ種別を1つ選ぶ。 ドレイクの色、 鱗の質感、 “ドラゴンの精髄” の視覚的効果など、 外見的な特徴は君が自由に決めてよい。ただし、どんな特徴を持たせようともゲーム的なデータに何ら影響しない。戦闘において、 ドレイクは君と同じイニシアチブ ・ カウントで行動し、君のターンの直後に自身のターンを行なう。 移動とリアケションは通常どおり行なえるが、 君の命令がない限り "回避” 以外のアクションを行なえない。 君は君のターンに1回のボーナスアクションとしてドレイクに命令し、 "回避” 以外のアクションを行なわせることができる。 そのアクションはデータブロックに書かれたアクションでも、 その他のアクションでもよい。 君が無力状態の間は、ドレイクは "回避” だけでなく、 どのアクションでも行なえる。ドレイクのhp が0になるか、君がこの特徴を使用してドレイクを再召喚するか、 君が死ぬと、 ドレイクは消える。 消えた時点でドレイクが着用または運搬していたものは、すべてその場に残る。このドレイクは1度召喚すると、 君が大休憩を終了するまでに再び召喚できない。 ただし、 君は1レベル以上の呪文スロットを1つ消費することで、 再び召喚を行なえる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
*ソーマタージ(ドレイクウォーデン)
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
*ゼファー・ストライク
*グッドベリー(キュアウーンズと入れ替え)
*ハンターズマーク(クラス特徴)
*シアリング・スマイト
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
)
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード