変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/06/27 23:19
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
【クロックワーク・イヤーウィッグ】 魔法のアイテム、アンコモン この長さ1インチの銅製の機構は、魔法の力で耳に巻き付き、側面に固定されます。機能的なイヤーカフとして機能します。アクションで装着または取り外しが可能です。このように装着すると、この機構はあなたが聞いたあらゆる音を魔法的に処理し、以下の効果をもたらします。 聴覚に依存する【判断力】〈知覚〉判定に有利を得ます。 イヤーウィッグを2回叩くことで最大1分間の音を録音でき、さらに2回叩くことで録音を途中で停止できます。イヤーウィッグを1回叩くことで録音を耳の中で再生でき、さらに1回叩くことで録音を途中で停止できます。再生中にイヤーウィッグに指を押し当てたままにすると、指を離すまで録音が一時停止されます。この方法で新しい録音を作成すると、以前に保存されていた録音は消去されます。 イヤーウィッグの合言葉をアクションで唱えることで、イヤーウィッグからコンプリヘンド・ランゲージズ呪文を発動できます。ハサミムシを取り除くと呪文は早く終了します。ハサミムシのこの特性は次の夜明けまで再び使用できません。 【コンプリヘンド・ランゲージズ】PHB:240 LV1、占術(儀式) 発動時間:1アクション 射程:自身 持続時間:1時間 持続時間の間、君は自分が聞いているあらゆる話し言葉について、逐語的にその意味を理解する。また、君が目にしている書き言葉も理解できるが、その言葉が書かれている表面に触れていなければならない。文章1ページを読むのには約1分を要する。 この呪文は、文章中に隠された秘密のメッセージを明らかにしたりはしない。また、(秘術の印形などのように)書き言葉の内容とはみなされないような秘文を解読することもできない。 【ダスト・オヴ・スニージング・アンド・チョーキング】 DMG:174 分類:その他の魔法のアイテム レアリティ:アンコモン 小さな入れ物に極めて細かい砂に似た粉末が入っている。この粉末はダスト・オヴ・ディサピアランス(DMG:174)そっくりに見え、アイデンティファイ(PHB:213)呪文を用いてもダスト・オヴ・ディサピアランスであると識別される。この粉末は1包みで1回使用できる。 君が1回のアクションとしてこの粉末を空中にばら撒くと、君および君から30ft以内にいて呼吸の必要な全てのクリーチャーは難易度15の【耐久力】セーヴを行わなければならず、失敗するとくしゃみが止まらなくなって呼吸ができなくなる。この作用を受けているクリーチャーは無力状態であり、窒息中である。そのクリーチャーは意識がある限り、自分のターンの終了時ごとに同じセーヴを再び行うことができ、成功すればそのクリーチャーに対するこの効果は終了する。レッサー・レストレーション(PHB:288)呪文も、1体のクリーチャーに対するこの効果を終了させる。
背景 BACK GROUND
船乗り
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
仕事が終わったら思いっ切り羽目を外せるよう、思い切り仕事をする。
尊ぶもの IDEALS
皆が働き、皆が報酬を分け合う。
関わり深いもの BONDS
港町に恋人がいる。その目を見るとあやうく海のことも忘れそうになる。
弱味 FLAWS
勇気を疑うようなことを言われたが最後、どんな危険な状況にあっても尻込みしない。
その他設定など
◆LVup 4LV→戦場の術者(特技) ◆報酬 ○水晶の洞窟 14pp 2005gp +1ダガー(エルフ語でマドリガルの銘入り) クロックワーク・イヤーウィッグ
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
◆言語 共通語(種族) 竜語(種族) ◆鎧 軽装鎧(クラス) 中装鎧(クラス) 重装鎧(サブクラス) 盾(クラス) ◆武器 単純武器(クラス) 軍用武器(サブクラス) ◆道具 航海道具(背景) 乗り物[水](背景) ◆セーヴ 判断力(クラス) 魅力(クラス) ◆技能 医術(クラス) 看破(クラス) 運動(背景) 知覚(背景)
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
◆背景:船乗り(PHB:136) 【船の利用】PHB:137 君は望むならば自分と冒険の仲間たちをタダで帆船に乗せてもらうことができる。昔自分が働いていた船に乗る場合も、良い関係を保っているその他の船(昔の仲間が船長になっている船など)に乗る場合もある。ただし君の方から特に頼んで乗せてもらうのであるから、日程や途中の航路は思い通りにならない。目的地に辿り着くのがいつになるかはDMが決定する。また、タダで乗せてもらう代わりに、君や仲間たちは航海中船員に力を貸さねばならない。 ◆種族:メタリック・ドラゴンボーン[シルヴァー](FTD:12) 【ブレス攻撃】 君は自分のターンに攻撃アクションを行う際、1回の攻撃の代わりに、15ftの円錐形の範囲に魔法のエネルギーを吐くことができる。この直線の範囲内にいるすべてのクリーチャーは、【敏捷力】セーヴィング・スロー(難易度=8+君の【耐久力】修正値+君の習熟ボーナス)をおこなわなければならない。このセーヴに失敗クリーチャーは君の祖先の金属竜に対応した種別の1D10ダメージを受ける。このダメージは君のLVが特定の値に上昇する毎に1D10ずつ増加する。すなわち5LVで2D10、11LVで3D10、17LVで4D10である。 君はこのブレス攻撃を、君の習熟ボーナスに等しい回数だけ使用できる。君が大休憩を終えるたび、消費した使用回数は全て回復する。 【ドラゴン譲りの抵抗力[シルヴァー:冷気]】 君は自分の祖先の金属竜に対応する種別のダメージに対する抵抗を有する。 【金属竜のブレス攻撃】 君は第2のブレス攻撃を行える。君は自分のターンに攻撃アクションを行う際、1回の攻撃の代わりに、15ftの円錐形の範囲に特殊なブレスを吐くことができる。このブレスのセーヴ難易度は(8+君の【耐久力】修正値+君の習熟ボーナス)である。この特徴を使用する度、以下のいずれか1つを選ぶこと。 ○無力化ブレス 範囲内の全てのクリーチャーは【耐久力】セーヴを行わなければならず、失敗すると君の次のターンの開始時まで無力状態になる。 ○追い払いブレス 範囲内の全てのクリーチャーは【筋力】セーヴを行わなければならず、失敗すると君から離れるように6m押しやられた上、伏せ状態になる。 *金属竜のブレス攻撃は1度使用すると、君が『大休憩』を終了するまでは再び使用できない。 ◆特技 【戦場の術者】PHB:168(前提条件:少なくとも1つの呪文を発動する能力) 君は戦闘の最中で呪文を発動する技術を修練しており、それ故に以下の利益を得る。 〇君はダメージを受けた際に、呪文への精神集中を維持する為の【耐久力】セーヴィング・スローに有利を得る。 〇君は、片手あるいは両手に武器や盾を持っている時にも、呪文の動作要素を執り行うことができる。 〇敵対的なクリーチャーの移動が君の機会攻撃を誘発するとき、君は機会攻撃を行う代わりに、リアクションを用いてそのクリーチャーに呪文を発動してもよい。その際の呪文は、発動時間が1アクションでなければならず、そのクリーチャーのみを目標にせねばならない。 ◆クラス:クレリック(PHB:61、TCE:33) 【神性伝導:アンデッド退散】 君は1回のアクションとして、聖印をかけてアンデッドをとがめる祈りを口にする。君から30ft以内におり、君の姿を見るか声を聞くことのできるアンデッドは皆、【判断力】セーヴィング・スローを行わなければならない。セーヴに失敗したクリーチャーは、1分間が経過するかダメージを受けるまで退散する。 退散中のクリーチャーは、自分のターンを、できるだけ君から遠くへ移動することに費やさねばならず、また自ら進んで君から30ft以内の場所へ移動することは不可能であり、リアクションをとることもできない。そのクリーチャーはアクションとしては早足アクションか、自分の移動を妨げる効果を脱しようとするためのアクションしか使用できない。ただし、どこへも移動できない場合に限り、回避アクションも使用可能である。 【アンデッド破壊】 君のアンデッド退散に対するセーヴに失敗したアンデッドは、その脅威度が特定の値以下であるなら即座に破壊される。『アンデッド破壊』の表(PHB:64)を参照。 【神力活用】 君は神聖伝導の使用回数を1回ぶん消費して、呪文の力を取り戻すことができる。1回のボーナス・アクションとして君の聖印に触れ、祈りの言葉を唱えると、使用済みの呪文スロットが1つ回復する。この呪文スロットのレベルは、最大で君の習熟ボーナスの半分(端数切り上げ)までである。この特徴の使用回数は君のパラディン・レベルによって決まる:2LVで1回、6LVで2回、18LVで3回。大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。 ◆サブクラス:嵐の領域(PHB:65) 【嵐の怒り】 打ちかかる者を嵐のように激しく退ける力を得る。君から5ft以内にいて君から見えるクリーチャーが攻撃で君にヒットを与えたなら、君はリアクションを用いてそのクリーチャーに【敏捷力】セーヴィング・スローを行わせることができる。そのクリーチャーは、セーヴに失敗したなら2D8の[電撃]または[雷鳴]ダメージ(どちらにするかは君が決定する)を受け、成功したならその半分のダメージを受ける。 君はこの特徴を【判断力】修正値に等しい回数だけ使用できる(最低1回)。『大休憩』を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。 【神性伝導:破壊の怒り】 君は神性伝導を用いて己を抑制から解き放ち、猛然と嵐の力をふるうことができる。 君は[電撃]または[雷鳴]のダメージをロールするさい、神性伝導を使用して、ダイスをロールすることなく自動的に最大ダメージを与えることができる。 【押しやる電撃】 サイズ分類が大型以下のクリーチャーに[電撃]ダメージを与えるたび、通常の効果に加えてそれらのクリーチャーを10ftまで(君から離れる方向へ)押しやることができるようになる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
【スペア・ザ・ダイイング】PHB:248 初級呪文、死霊術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君はHPが0になっている、生きているクリーチャー1体に接触する。そのクリーチャーは容体安定化する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
【セイクリッド・フレイム】PHB:248 初級呪文、力術 発動時間:1アクション 射程:60ft 構成要素:音声、 動作持続時間:瞬間 射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが振り注ぐ。目標は【敏捷力】セーヴィング・スローを行わなければならず、失敗すると1D8の[光輝]ダメージを受ける。目標はこのセーヴィング・スローに対しては遮蔽から利益を得ることができない。 [君のLVに応じて] この呪文のダメージは君のLVが特定の値に上昇するごとにずつ1D8ずつ上昇する。すなわち5LVで2D8、11LVで3D8、17LVで4D8である。
【メンディング】PHB:283 初級呪文、変成術 発動時間:1分 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ) 持続時間:瞬間 この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ。例えば千切れた鎖、2つに割れた鍵、外れた外套(ガイトウ)、水漏れするワイン袋などを修理する。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1ft以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。 この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。
【ライト】PHB:285 初級呪文、力術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、物質(蛍1匹あるいは燐光苔) 持続時間:1時間 1つの物体に接触する。その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも10ft以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半径20ftまでを明るい明るさにそこから更に20ftを薄暗い明るさに照らす。この光には君が望む色を付けることができる。何か不透明なものでこの物体を完全に覆ったなら、明かりは遮断されてしまう。君が再度この呪文を発動するか、1回のアクションとして消した時点で、この呪文は終了する。 敵対するクリーチャーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ【敏捷力】セーヴィング・スローを行わなければならない。
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
【サンダーウェイブ(領域呪文)】PHB:241 LV1、力術 発動時間:1アクション 射程:自身(1辺15ftの立方体) 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 雷鳴の如き波が君から放たれて辺りを薙ぎ払う。君を起点とする1辺15ftの立方体の中にいる各クリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行わなければならない。セーヴに失敗すると、クリーチャーは2D8の[雷鳴]ダメージを受け、君から遠ざかる方向に10ft押しやられる。成功すればその半分のダメージで済み、押しやられない。 加えて、完全にこの効果範囲に入っている固定されていない物体は、この呪文の効果によって自動的に、君から遠ざかる方向に10ft押しやられる。更に、この呪文は雷鳴のような轟音を発し、それは300ft以内に聞こえてしまう。 [高LV版] 君がこの呪文を2LV以上の呪文スロットを使用して発動する場合、スロットのLVが1LVを1上回る毎にダメージが1D8増加する。
【フォッグ・クラウド(領域呪文)】PHB:269 LV1、召喚術 発動時間:1アクション 射程:120ft 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1時間まで 君は射程内の一点を中心とした半径20ftの球形の霧を発生させる。この球形は角を回り込んで広がり、球形の範囲内は重度の隠蔽である。この霧は持続時間が終了するか軟風(風速10mi/時)以上の風に吹き散らされるまで持続する。 [高LV版] 君がこの呪文を2LV以上の呪文スロットを使用して発動する場合、スロットのLVが1LVを1上回る毎に霧の半径が20ftずつ増加する。
【キュア・ウーンズ】PHB:232 LV1、力術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君が接触したクリーチャー1体は(1D8+術者の呪文発動能力修正値)に等しいHPを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーになんの効果ももたらさない。 [高LV版] 君がこの呪文を2LV以上の呪文スロットを使用して発動する場合、スロットのLVが1LVを1上回る毎に回復量+1D8増加する。
【サンクチュアリ】PHB:241 LV1、防御術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:30ft 構成要素:音声、動作、物質(小さな銀の鏡) 持続時間:1分 君は射程内のクリーチャー1体からの攻撃を守る。この呪文が終了するまで、この守られたクリーチャーを攻撃や有害な呪文の目標とする者は誰でも、まず【判断力】セーヴィング・スローを行わなければならない。セーヴに失敗すると、そのクリーチャーは新しい目標を選び直さなければならず、それができないならその攻撃や呪文は無駄になる。この呪文は対象クリーチャーを、ファイアーボールの爆発などの範囲に及ぶ効果から守ることはできない。 この呪文で守られているクリーチャーが攻撃を行ったり、敵のクリーチャーに作用する呪文を発動したりすると、この呪文は終了する。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
【ガスト・オヴ・ウィンドウ(領域呪文)】PHB:229 LV2、力術 発動時間:1アクション 射程:自身(60ftの直線状) 構成要素:音声、動作、物質(豆1粒) 持続時間:精神集中、最大1分まで この呪文の持続時間中、君から君が選んだ方向に向かって長さ60ft幅10ftの強風が一直線に吹き続ける。この直線状の範囲内でターンを開始したクリーチャーは皆【筋力】セーヴを行わなければならず、失敗するとこの直線に沿って君から離れる方向に15ft押しやられる。 この直線状の範囲内にいるクリーチャーが君に近付くような移動を行う際には1ft毎に2ft分の移動と数える(移動困難地形)。 この風はガスや霧を吹き散らし、範囲内にある蝋燭や松明などの覆われていない炎を吹き消す。ランタンなどの覆いつきの炎も激しく揺さぶられ、50%の確率で消えてしまう。 この呪文が終了するまで、君は自分のターンにボーナス・アクションとして、君から風が吹き出す方向を変更することができる。
【シャター(領域呪文)】PHB:243 LV2、力術 発動時間:1アクション 射程:60ft 構成要素:音声、動作、物質(雲母ひとかけら) 持続時間:瞬間 突如として、射程内の君が選んだ地点から耳を聾さんばかりの雑音が弾けだし、響き渡る。その地点を中心として半径10ftの範囲内にいるすべてのクリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行わなければならない。セーヴィング・スローに失敗したクリーチャー3D8の[雷鳴]ダメージを受ける。成功したものは半分のダメージを受ける。無機質な材質(石やクリスタル、あるいは金属など)から構成されたクリーチャーはこのセーヴィング・スローに不利を被る。 また、着用されたり運搬されているのではない、非魔法の物体も、その範囲内にあるならダメージを受ける。 [高LV版] 君がこの呪文を3LV以上の呪文スロットを使用して発動する場合、スロットのLVが2LVを1上回る毎にダメージが1D8増加する。
【スピリチュアル・ウェポン】PHB:247 LV2、力術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:60ft 構成要素:音声、動作 持続時間:1分 君は射程内に、浮遊するおぼろげな武器を1つ作り出す。その武器は持続時間の間、あるいは君がこの呪文を再び発動するまで持続する。この呪文を発動したとき、君はその武器から5ft以内にいるクリーチャー1体に対して、1回の近接呪文攻撃を行うことができる。ヒットしたなら、目標は(1D8+君の呪文発動能力修正値)に等しい[力場]ダメージを受ける。 君は自分のターンのボーナス・アクションとしてこの武器を最大20ftまで移動させ、この武器から5ft以内のクリーチャー1体を攻撃させることができる。 この武器は君が選択する任意の形状を取る。そのクレリックの信仰する神格が特定の武器に対応している場合(例えば、聖カスバートのメイスや雷神トールのハンマーなど)、この呪文によって形作られる武器もまた、その神格の武器の形に似る。 [高LV版] 君がこの呪文を3LV以上の呪文スロットを使用して発動する場合、スロットのLVが2LVを2上回る毎にダメージが1D8増加する。
【レッサー・レストレーション】PHB:288 LV2、防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 クリーチャー1体に接触することにより、君はそのクリーチャーに影響を及ぼしている病気1種類、あるいは以下の状態を1種類を終了させることができる。聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態。
【カーム・エモーションズ】PHB:227 LV2、心術 発動時間:1アクション 射程:60ft 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 君は人々の強い感情を抑止しようとする。射程内の一点を選ぶこと。その点を中心とした半径20ftの球形状にいる人型生物は皆【魅力】セーヴを行わなければならない。クリーチャーは望むなら自分のセーヴを故意に失敗することを選べる。このセーヴに失敗したクリーチャーがいるなら、君は以下の2種類の効果のいずれかを選ぶ。 ○君はその目標(=セーヴに失敗したクリーチャー)に魅了状態または恐怖状態をもたらしているあらゆる効果を抑止することができる。この呪文は終了した時点で、抑止されていた効果は再起動する(抑止されていた間にその効果の持続時間が終了していない限り)。 ○目標が敵視している(=態度が敵対的である)別のクリーチャーたちを選ぶ。君は目標のそのクリーチャーたちに対する態度を中立的に変える。目標が攻撃されるか、呪文によって害を受けるか、目標の友人が危害を受けるのを目撃した時点で、この態度の変化を終了する。この呪文が終了した時点で、目標の態度は敵対的に戻る(DMが別の判断を下した場合を除く)。
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
【コール・ライトニング(領域呪文)】PHB:236 LV3、召喚術 発動時間:1アクション 射程:120ft 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大10分まで 射程内かつ君の真上にあって君から見える一点を中心とした、高さ10ft半径60ftの円筒形の嵐雲が現れる。雲が現れる場所が君から見えない場合(例えば雲が入りきれない部屋の中にいる場合)、この呪文は終了する。 この呪文を発動した時、円筒形の嵐雲の下の、君から見える一点を選ぶ。嵐雲からその点に一条の稲妻が走る。その点から5ft以内のクリーチャーは皆【敏捷力】セーヴを行わなければならず、失敗すると3D10[電撃]ダメージを受ける(成功した場合は半分のダメージ)。この呪文が終了するまで、君は自分の各ターンにアクションを費やして同様の稲妻を落とすことができる。その際には同じ点を選んでもよいし、別の点を選んでもよい。 この呪文を発動する際に君が屋外におり、かつ天気が嵐ならば、この呪文は新たに嵐雲を作り出す代わりに、既存する雲に対する制御力を与える。この場合、この呪文のダメージは1D10増加する。 [高LV版] 君がこの呪文を4LV以上の呪文スロットを使用して発動する場合、スロットのLVが3LVを1上回る毎に、ダメージが1D10増加する。
【スリート・ストーム(領域呪文)】PHB:248 LV3、召喚術 発動時間:1アクション 射程:150ft 構成要素:音声、動作、物質(砂一つまみよ水数的) 持続時間:精神集中、最大1分まで この呪文が終了するまで、射程内の君が選んだ一点を中心とした半径40ft高さ20ftの円筒形の範囲内に、凍るような雨とみぞれが降り続ける。この範囲内は重度の隠蔽であり、覆いのない炎は消えてしまう。 範囲内の地面は氷に覆われて滑りやすい移動困難な地形になる。クリーチャーがこの呪文の範囲に入った時、この範囲に入るのがそのターン中で初めてなら、【敏捷力】セーヴを行わなければならない。この範囲内でターンを開始したクリーチャーも同じセーヴを行う。このセーヴに失敗したクリーチャーは伏せ状態になる。 クリーチャーは、この呪文の範囲内で精神集中を行っている状況下で自分のターンを開始した場合、君の呪文セーヴ難易度に対する【耐久力】セーヴに成功しなければ精神集中は途切れてしまう。
【スピリット・シュラウド】TCE:113 LV3、死霊術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 君は死者たちの霊を呼び出し、持続時間中君の周囲に漂わせる。これらの霊に実体はなく、いかなる攻撃も効かない。 この呪文が終了するまで、君の攻撃が君から10ft以内のクリーチャーにヒットするたび、その攻撃は1D8の追加ダメージを与える。このダメージの種別は[光輝]、[死霊]、[冷気]のいずれかである(この呪文を発動する時点で君が選ぶ)。このダメージを受けたクリーチャーのHPは、君の次のターンの開始時まで回復できない。 さらに、君が見ることのできるクリーチャーが君から10ft以内でターンを開始するたび、君はそのクリーチャーの移動速度を10ft低下させることができる。この速度低下は君の次のターンの開始時まで持続する。 [高LV版] 君がこの呪文を4LV以上の呪文スロットを使用して発動する場合、スロットのLVが3LVを2上回る毎にダメージが1D8増加する。
【マス・ヒーリング・ワード】PHB:280 LV3、力術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:60ft 構成要素:音声 持続時間:瞬間 回復の祈りを高らかに君は詠唱する。射程内にいるクリーチャーを最大6体まで選ぶ。それらのクリーチャーは(1D4+君の呪文発動能力修正値)に等しいHPを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 [高LV版] 君がこの呪文を4LV以上の呪文スロットを使用して発動する場合、スロットのLVが3LVを1上回る毎に、回復量が1D4増加する。
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
【コントロール・ウォーター(領域呪文)】PHB:210 LV4、変成術 発動時間:1アクション 射程:300ft 構成要素:音声、動作、物質(水1摘と砂1つまみ) 持続時間:精神集中、最大10分まで 最大で1辺100ftまでの立方体の範囲を選ぶ。この呪文が終了するまで、君はこの範囲にある、容器などに密封されていない水を制御できる。君はこの呪文を発動する際に以下のいずれかの効果も選べる。君は自分のターンに1回のアクションとして、選んだ1つの効果も選べる。君は自分のターンに1回のアクションとして、選んだ1つの効果を繰り返したり、別の効果を選んだりできる。 ○渦巻 この効果は最低でも1辺50ftの正方形の範囲かつ水深25ftの水の塊を必要とする。君はこの範囲の中心に水流の渦巻を作り出す。この渦巻は底面の直径が5ft、上面の直径は最大50ft、高さは25ftである。この渦巻から25ft以内の水中にいるクリーチャー及び物体は渦巻に10ft引き寄せられる。クリーチャーは君の呪文セーヴ難易度に対して【筋力】<運動>判定を行うことで、泳いで渦巻から遠ざかることができる。クリーチャーがこの渦巻に入った時、この渦巻に入るのがそのターン中で初めてなら、【筋力】セーヴを行わなければならない。この渦巻の中でターンを開始したクリーチャーは2D8[殴打]ダメージを受け、この呪文が終了するまで渦巻の中に囚われる。セーヴに成功したクリーチャーは半分のダメージを受け、渦巻に囚われない。渦巻に囚われているクリーチャーはは自分のアクションを用いて前述の【筋力】<運動>判定を行い、渦巻から泳いで離れることができる。が、この判定には不利がつく。 物体がこの渦巻に入った時、この渦巻に入るのが初めてなら、その物体は2D8[殴打]ダメージを受ける。その物体が渦巻の中にある限り、このダメージは毎ラウンド発生する。 ○増水 君は範囲内の流れていない水面全てを最大20ftまで上昇させる。この範囲に岸辺が含まれている場合、増えた水は陸上に溢れる。大きな水面の一部を選んだ場合、水位が上昇する代わりに、その範囲の一方の端から高さ20ftの波が流れ始め、もう一方の端まで到達した時点で砕け散る。この波に呑まれた超大型サイズ以下の乗り物は皆、波によってもう一方の端まで運ばれる。さらに、波に呑まれた超大型サイズ以下の乗り物は25%の確率で転覆する。 この増水は、この呪文が終了するか君が他の効果を選ぶまで持続する。この効果で波を発生させた場合、増水効果が持続している限り、君の各ターンの開始時に再び波が発生する。 ○水を割る 君は範囲内の水を左右に分かれるように動かし、一筋の溝を作り上げる。この溝は端から端まで続いており、分かれた水は溝の両面に壁となってそびえる。この溝は、この呪文が終了するか君が他の効果を選ぶまで持続する。溝が終了した時点で、両側の水は1ラウンドかけて緩やかに溝に流れ込み、元の水位に戻る。 ○流れを変える 君は範囲内の水は流れる方向を変える。障害物を乗り越えさせたり、壁を登らせたり、その他ありえない方向に変えることも可能である。範囲内の水は君が指定した方向に流れるが、呪文の範囲から出た時点で地形に応じた流れ方に戻る。この呪文が終了するか君が他の効果を選ぶまで、この水は君が選んだ方向に流れ続ける。
【アイス・ストーム(領域呪文)】PHB:213 LV4、力術 発動時間:1アクション 射程:300ft 構成要素:音声、動作、物質(土埃1つまみと水1摘) 持続時間:瞬間 射程内の1点を中心とする半径20ft高さ40ftの円筒形の範囲内に、岩のような固い氷が降り注ぐ。この円筒形内の各クリーチャーは【敏捷力】セーヴを行わなければならず、失敗すると2D8[殴打]ダメージおよび4D6[冷気]ダメージを受ける。セーヴに成功した場合は半分のダメージを受ける。 君の次のターンの終了時まで、効果範囲内は雹(ヒョウ)によって移動困難な地形となる。 [高LV版] 君がこの呪文を5LV以上の呪文スロットを使用して発動する場合、スロットのLVが4LVを1上回る毎に、[殴打]ダメージが1D8増加する。
【ガーディアン・オヴ・フェイス】PHB:227 LV4、召喚術 発動時間:1アクション 射程:30ft 構成要素:音声 持続時間:8時間 射程内にあって君から見える、君の選択した、何ものにも占められていない場所に、大型サイズの、幽霊のような守護者が1体現れる。守護者はその場所を占める。その姿はぼやけて定かでない。ただ輝く剣と、君の崇める神の聖印を描いた盾だけがはっきりと見える。 君に対して敵対的なクリーチャーは守護者から10ft以内の場所へ移動したなら、【敏捷力】セーヴィング・スローを行わなければならない(ただし、このセーヴを行うのは、そのターン中に初めてそのような場所へ移動した時だけである)。セーヴに失敗したならば20[光輝]ダメージ、成功したならばその半分のダメージを受ける。守護者は計60ダメージを与え終えたら消え去る。
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード