変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/07/16 21:37
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
背景 BACK GROUND
貴族
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
親切で気前が良く民衆に人気がある。 骨を折って見かけを整え、最新流行のファッションに身を包んでいる。
尊ぶもの IDEALS
敬意。貴族である私が敬意を受けるのは当然のこと。だが人は地位の高下にもかかわらず尊厳を持って取り扱われねばならぬ。
関わり深いもの BONDS
下々の者からわれらが英雄と仰がれたい。
弱味 FLAWS
世界は自分を中心に回ると思っている。
その他設定など
ワードナーという魔道士が支配していた、試練場のダンジョンで恐れられていた首狩りウサギの末裔。(『Wizardry─狂王の試練場』より) ワードナーによってレッドドラゴンの血脈が混ぜられており、悪属性の誘惑が常にヴェルモントを襲っている。 『Vorpal』という銘の剣を持っている。 ジャバウォックという魔物の首を狩った逸品である。(『鏡の国のアリス』より) 有名なドラゴンスレイヤーの孫であると常に人々の感謝を受けているが、先週ラフィアンの一団に君は襲された。君は辛うじて一命をとりとめ逃亡した、しかし逃亡するとき、ラフィアンは君にドラゴン教団は決して復讐を忘れないと告げた。君はグリーネストという眠れる小さな町が吹き飛ばされないように望んでいる。 ドラゴンムートのコラネット・グランヴィルの知人。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
共通語 エルフ語 竜語 ドワーフ語 ダイス すべての単純武器 軍用武器 すべての鎧 盾
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
* 貴族の特徴 * 貴族の特権 * * ヘアレンゴンの特徴 * 【幸運な足さばき】リアクション 敏捷力セーヴ失敗時に1d4をロールして目を加えられる。 * 伏せ・移動力0時不可 * 【ウサギとび】ボーナスアクション/習熟ボーナス/大休憩 * 習熟ボーナス×1.5mのジャンプ 機会攻撃誘発なし * 移動速度0のとき使用できない * 【敏感なウサギ】 * イニシアチブに+習熟ボーナス * パラディンの特徴 * 聖邪感知 * 君は、1回のアクションにより、次の君のターンの終了時までの間、君から60フィート以内にいる完全遮蔽状態でない、セレスチャル、フィーンドまたはアンデッド・クリーチャーの位置を感じ取ることができる。君はその種族(セレスチャル、フィーンドまたはアンデッド)を識別できるが、それ以上の固体情報は分からない。 また、同じ範囲内にある聖別または冒涜された場所または物体を感知することもできる。 * 君はこの能力を1+【魅力】修正値に等しい回数使用でき、大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。 * 癒しの手 * 君はパラディン・レベル×5点の癒しの力を蓄えておくことができる。この力は大休憩を取ることで回復する。 * 君は、1回のアクションとして、目標のクリーチャーに接触し、蓄えている癒しの力を超えない範囲で好きなだけポイントを消費してHPを回復させることができる。 * また、5ポイント分の癒しの力を消費して、目標から一つの病気か一つの自然の毒を取り除くことができる。君は癒しの力を消費さえすれば、同時に複数の病気や毒を取り除くことができる。 * この能力は、アンデッドや人造クリーチャーには効果を及ぼさない。 * 戦闘スタイル * 祝福の戦士 クレリックの呪文リストから初級呪文二つを選んで修得する。これらの呪文は君にとってパラディン呪文であり、呪文発動能力値は【魅力】である。 * 呪文発動 * 発動:君が準備しているパラディン呪文のうち1つを発動した場合、その呪文レベルと同じかそれ以上のレベルのスロットを1つ消費する。スロットは大休憩をとるごとに回復する。 * 呪文の準備:君は【魅力】修正値+パラディンレベルの半分の数(最低でも1つ)の呪文を準備しておくことができる。準備する呪文は君が呪文スロットを持つレベルの呪文でなければならない。君は大休憩のたびに準備している呪文のリストを変更できる。新しいリストを作成するには、リストに含める呪文ひとつ毎に「その呪文の呪文レベル+1」分以上の時間を掛けなければならない。 * 呪文発動能力値 パラディン呪文には呪文発動能力値として【魅力】を使用する。セーヴ難易度は8+習熟ボーナス+【魅力】修正値である。 * パラディンは、聖印を呪文焦点具として使用する。 * 神聖なる一撃 * 君は、近接武器攻撃でクリーチャーにヒットを与えたときに、パラディン呪文スロットを1つ消費することで、追加の光輝ダメージを与えることができる。このダメージは1レベル呪文を消費した場合+2d8、2レベル呪文を消費した場合+3d8と以降1レベルごとに+1d8ずつ増える。最大で+5d8。 * もし、目標がアンデッドかフィーンドであった場合、ダメージが1d8点上昇する。 * 健全なる肉体 君は病気に対する完全耐性を得る。 * 聖なる誓い * 古き者の誓い * 大自然の怒り 君は、1回のアクションにより、幽霊じみた蔦を生やし、君から10フィート以内にいて、君から見える目標のクリーチャー1体へ向けて伸ばすことができる。対象クリーチャーは【筋力】または【敏捷力】セーヴを行い(目標自身がどちらか選択する)、失敗すると拘束状態/Restrainedになる。蔦によって拘束されている間、そのクリーチャーは自分のターンの最後に拘束を解くためのセーヴを行うことができる。セーヴに成功するとクリーチャーは自由の身になり、蔦は消滅する。 * 不義なる者退散 君は、1回アクションにより、聖印を示し、フェイやフィーンドにとって耳に苦痛な古の言葉を口にする。君から30フィート以内にいて、君の声を聞くことができるフェイまたはフィーンドは【判断力】セーヴを行う。セーヴに失敗すると、1分間、退散状態になる。ダメージを受けた場合にも退散状態は終了する。 退散状態のクリーチャーは、自分のターンを可能な限り君から遠ざかるように移動することに専念し、君から30フィート以内の場所へ移動することができない。また、リアクションを行うことができない。そのクリーチャーはアクションとして、早足アクションか、そのクリーチャーを移動できなくさせている状態から抜け出すような行動しかできない。ただし、どこへも移動できない場合に限り、回避アクションを行う。 もし、そのクリーチャーの本来の形態が、幻術/Illusion、変身/Shapeshifting、あるいはその他の能力により隠されている場合には、退散状態になった時点で明らかにされる。 * 守護戦士 * ・君がクリーチャーに機会攻撃を命中させた場合、そのクリーチャーのそのターンの残り移動速度は0になる。 * ・君から5フィート以内にいるクリーチャーは、たとえ離脱アクションを取ったとしても、君の間合いから脱出する際に機会攻撃を誘発する。 * ・君から5フィート以内にいるクリーチャーが君以外の目標に攻撃を行ったならば、(その目標がこの特技を持っていない限り)、君はリアクションを用いてその攻撃を行ったクリーチャーに対し、1回の近接武器攻撃を行うことができる。 * 追加攻撃 * 防護のオーラ 君自身または君から10フィート以内にいる友好的なクリーチャーがセーヴィング・スローをしなければならないときは常に、セーヴィング・スローに【魅力】ボーナスを加えることができる(最低でも+1)。このボーナスを得るには君が意識がある状態でなければならない。 * 対呪文オーラ * 君自身および君から10フィート以内にいる友好的なクリーチャーは、君に意識がある限り、呪文のダメージに対する抵抗を得る。 18レベル時で、このオーラの効果範囲は10フィート以内から30フィート以内に拡大される。 * 戦場の術者 * ・君がダメージを受けた時、自身の呪文の集中力を維持するために行う【耐久力】セーヴィング・スローに有利/Advantageを得る。 * ・君はたとえ武器や楯を片手あるいは両手に持っている時でも、呪文の動作要素を満たせる。 * ・敵対的なクリーチャーの移動によって君が機会攻撃の機会を得たとき、君は機会攻撃の代わりにそのクリーチャーに呪文を発動するために自身のリアクションを使用することができる。この呪文は詠唱時間が1アクションでそのクリーチャーだけを対象とするものでなければならない。 * 勇気のオーラ * 君自身または君から10フィート以内にいる友好的なクリーチャーは、君に意識がある限り、恐怖状態にならない。 * 神聖なる攻撃 * 君が近接武器攻撃でクリーチャーにヒットを与えるたび、そのクリーチャーは追加で1d8の[光輝]ダメージを与える。 * ソーサラーの特徴 * 呪文発動 * 初級呪文:1レベルの時点で、君はソーサラー呪文リストから任意の2種類の初級呪文を修得する。さらに、ソーサラーのクラス・レベルを得ることで追加の初級呪文を学んでいく。 * 発動:君が修得しているソーサラー呪文のうち1つを発動した場合、その呪文レベルと同じかそれ以上のレベルのスロットを1つ消費する。スロットは大休憩を終えるごとに回復する。 * 呪文修得数:君は1レベルの時点で、ソーサラー呪文リストから任意の2種類の1レベル呪文を修得する。レベル上昇時に君が修得する呪文はいずれも君が呪文スロットを有しているレベルのものでなければならない。また、君がソーサラーのクラス・レベルを得るたびに、修得しているソーサラー呪文のうち1つを、ソーサラー呪文リストの中から選んだ任意の呪文と入れ替えることができる。新しい呪文も君が呪文スロットを有しているレベルのものでなければならない。 * 呪文発動能力値 * ソーサラー呪文には呪文発動能力値として【魅力】を使用する。 * セーヴ難易度は8+習熟ボーナス+【魅力】修正値である。 * 呪文攻撃修正値は習熟ボーナス+【魅力】修正値である。 * ソーサラーは、秘術焦点具を呪文焦点具として使用する。 * 魔力の起源 * 竜の血脈 * 竜の祖先 君は1種類のドラゴンを祖先として選ぶ。 君は竜語の会話と読み書きができる。加えて君がドラゴンとのやりとりのために【魅力】判定を行う際には、判定に習熟ボーナスを足せる場合、常にそのボーナスを2倍にする。 * 竜の防御力 君の最大HPは1点増加する。加えて、レベルが1上昇するたびに最大HPが1点増加する。加えて、君の肌の部分がドラゴンのような薄い鱗に覆われる。君が鎧を着用していないとき、君のACは13+自身の【敏捷力】修正値となる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
* プレスティディジテイション
* ショッキング・クラスプ
* メイジ・ハンド
* ブーミング・ブレード
* セイクリッド・フレイム
* ガイダンス
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
* コマンド
* キュア・ウーンズ
* サンダラス・スマイト
エンスネアリング・ストライク
スピーク・ウィズ・アニマル
* シールド
* エクスペディシャス・リトリート
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ブランディング・スマイト
ファインド・スティード
ミスティ・ステップ
ムーンビーム
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
オーラ・オブ・ヴァイタリティ
クルセイダーズ・マントル
* プラント・グロウス
* プロテクション・フロム・エナジー
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード