変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/01/31 00:53
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
▼鐘楼と石 25/01/31 報酬 10gp 300xp 名声点:聖堂+1、赤い夜明け団-1
背景 BACK GROUND
時計塔研究員 1. 背景の名前 名前: 時計塔研究員 (Arcane Researcher) 2. 概要 説明: あなたはフロンティアズエンドの時計塔にある研究施設で働いていました。魔法の基礎理論や応用技術の研究を手伝い、時には危険な実験のサポートも行ってきました。その知識と技術は、冒険者としての活動にも役立つでしょう。 3. 習熟 技能: 【〈魔法学〉】【〈調査〉】 道具または言語: 【錬金術道具】【任意の言語1種】 4. 装備 初期装備: o 魔法研究用のノート o 簡素なインクとペン o 魔法の痕跡を検出するための小型のレンズ o ポーチにはいった10gp 5. 背景の特徴 • 特徴名: 魔法の痕跡 • 説明: あなたは魔法的な現象や遺物を見分ける基礎的な知識を持っています。古代の魔法が残る場所や魔法的な痕跡を視覚的に察知する能力に長けており、情報収集や謎解きの場面で役立つでしょう。
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
面白い謎が何より大好きである
尊ぶもの IDEALS
論理 論理的思考を感情で曇らせてはならぬ
関わり深いもの BONDS
私は時計塔を保護するために働いている。
弱味 FLAWS
情報が得られそうだとなると、すぐにそちらへ注意が引かれてしまう。
その他設定など
帝国貴族の人間の魔術師である父と、王国のとある森出身のエルフの呪術師の母との間で生まれた研究者一家の子。 両親ともに祖国で問題を起こしたり、新たな知識を求めて時計塔にたどり着いたという。 時計塔そのものと契約し、ソーサラーの魔力の源泉として利用する実験の被験者であり実践者。時計塔の秩序と発展が彼女の魔術構築を手助けする。 両親は現在、己のさらなる興味を発掘するために旅に出ているが、何年たっても帰ってくる気配が一向にないため、自ら探しに行くことも考慮し、実験室の外に出ることを決めた。 現在のところ2人の行方に関して手掛かりはなく、昔の罪を問われて帝国に捕まっただの、うっかり魔族と契約して地獄に拉致されているだの様々な噂が流れているが、クローナ本人は両親の実力を信じているためそこまで焦っているわけではない。ただ淋しいだけなのだ。 秩序を重視し、若輩ゆえに予定外の事象に揺さぶられやすい気質だが、だからこそ混乱やハプニングにも対応できるような経験と知識を求めている。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
▼言語 共通語 地獄語 竜語 エルフ語 ▼習熟 ダガー、ダーツ、スリング、クォータースタッフ、ライトクロスボウ ▼道具習熟 錬金術道具 ▼名声 「赤い夜明け団」-1 「大聖堂」+1
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ハーフリングの特徴 ・能力値上昇 【魅力】値が2上昇する。また、【魅力】以外の任意の2つの能力値が1ずつ上昇する。 ・年齢 ハーフエルフはヒューマンと同じ速度で成長し、20歳前後で成年に達する。けれど寿命はヒューマンよりずっと長く、しばしば180歳を超えて生きる。 ・属性 ハーフエルフはエルフと同じく混沌に傾いている。彼らは個人の自由と創造的表現を重んじ、長を愛し敬うそぶりも、しもべを従えようとするそぶりも見せない。めんどうな捉を嫌い、他人からああしろこうしろと言われるのを嫌う。彼らの行動は、時として信頼を裏切り、しばしば予想を裏切る。 ・体格 ハーフエルフの体の大きさはおおむねヒューマンと同じほどで、身長5フィート(約152cm)~6フィート(約183cm)。サイズ分類は中型である。 ・移動速度 君の基本的な歩行移動速度は30フィートである。 ・暗視 君はエルフの血をひき、闇や暗がりを見通す目をもつ。“薄暗い”光の中では自分から60フィートまでを“明るい”光の中であるかのように見通せる。また、同じ範囲の暗闇の中を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。 ・フェイの血筋 君は魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。また、魔法は君を眠らせることはできない。 ・技能の才 君は任意の2つの技能の習熟を得る。 → を選択 ・言語 君は共通語、エルフ語、加えてもう1つの任意の会話と読み書きができる。 《クラス:ソーサラー》 ◎魔力の起源(Lv1) サブクラス「機械仕掛けの魂」を選択。 【習得している呪文修正】 《サブクラス:機械仕掛けの魂》 ◎機械仕掛けの魔法(Lv1) ソーサラーLvが一定まで上がった際、特定の呪文を習得する。この特徴で習得した呪文はソーサラー呪文として扱うが、呪文習得数には数えない。 また、ソーサラーLvを得るたび、この特徴で習得した呪文1つを、「レベルが同じであり」「ウィザード・ウォーロック・ソーサラー呪文リストに含まれている」「防御術か変成術系統の呪文」1つと入れ替えることができる。 (呪文リスト中に◎印で表記) Lv1→アラーム、プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド 【均衡回帰】 1レベルの機械仕掛けの魂特徴 絶対秩序の面とのつながりにより、混沌とした瞬間を均等にすることができる。 君から60フィート以内に見えるクリーチャーが有利・不利のあるd20を振ろうとするとき、君はリアクションを利用して、そのロールが有利・不利の影響を受けないようにすることができる。 君はこの特徴を君の習熟ボーナスと同じ回数だけ使用することができ、大休憩を終えると使用した回数をすべて回復させることができる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
メイジ・ハンド Mage Hand/魔道士の手 召喚術、初級呪文 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:1分 射程内の君が選んだ地点に、幽霊のような空中に浮遊する手が1つ出現する。この手は持続時間の間じゅう、もしくは君がアクションとして消すまで、存在し続ける。この手は君から30フィートより遠くに離れた場合、あるいは君がこの呪文をもう一度発 動したなら消滅する。 君はアクションを使うことで、この手を制御できる。この手を使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器1つを開いたり、開いた容器にアイテム1つをしまったり、取り出したり、あるいは1本の瓶の中身を注いだりできる。君はこの手を制御するたびに最大30フィートまでこの手を移動させることができる。 この手は攻撃を行なったり、魔法のアイテムを起動したり、あるいは10ポンドを超える物を運搬することはできない。
メンディング Mending/修理 初級呪文、変成術 発動時間:1分 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ) 持続時間:瞬間 この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ――たとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外養、水漏れするワイン袋など――を修理する。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。 この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。
▼マインド・スリヴァー Mind Sliver / 精神削り 初級呪文、心術 発動時間: 1 アクション 射程: 18m (60フィート) 構成要素: 音声 続時間: 1ラウンド 射程内の君が見ることのできるクリーチャー1体の精神に、錯乱をもたらす精神エネルギーを叩きこむ。目標は【知力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると1d6[精神]ダメージを受けた上に、君の次のターンの終了時までに目標が行なう次の1回のセーヴに1d4のペナルティがつく。 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する;すなわち5レベルで2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6である。
▼モールド・アース Mold Earth/大地成型 初級呪文、変成術 発動時間:1アクション 射程:30ft 構成要素:動作 持続時間:瞬間または1時間 射程内にあって君が見ることができる土または石のうち、一辺5ftの立方体に収まる大きさの一部分を選ぶ、君はその部分を以下のいずれか一種類のやり方で操ることができる。 ・柔らかい土を目標にした場合、君はその土を掘り返し、掘った土を地面沿いに移動させて、最大で5ft離れた場所に投げ捨てることが瞬間的にできる。この移動はダメージを与えるほど強い勢いではない。 ・土または石の表面に何らかの形、色、またはその両方を生じさせることができる。この変化は1時間持続する。 ・目標に選んだ土または石が地面の一部なら、その範囲の地面は移動困難な地形になる。逆に、もともと移動困難な地形である地面を通常の地形に変えることもできる。この変化は1時間持続する。 この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果の内瞬間的でないものについては、同時に最大2つまで稼働させ続けることができる。 君は1回のアクションでそれらの効果の内1つを終わらせることができる。
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
```▼アラーム Alarm/警報 1レベル、防御術(儀式) 発動時間:1分 射程:30フィート 構成要素:音声、動作、物質(小さな鐘1つと細い銀線少々) 持続時間:8時間 君は望ましからざる侵入者に備えて警報を設置する。射程内にある、一辺20フィートの立方体を越えない広さの範囲1つ、扉1つ、窓1つのいずれかを選ぶこと。この呪文が終了するまで、サイズ分類が超小型以上のクリーチャーが警報対象に触れるか侵入するたび、君に警報が届く。君はこの呪文を発動する際に、“これこれのクリーチャーはこの警報を鳴らさない”と指定することができる。また君は、“精神的な警報”と“音声による警報”のいずれかを選ぶ必要がある。 精神的な警報は、君が警報対象から1マイル以内にいる時に限り、君の心の中に鋭い警報を発する。君が眠っていた場合、君はこの警報によって目を覚ます。 音声による警報は、60フィートの範囲に10秒間、ハンドベルの音を作り出す。 ```
▼プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド/善悪からの保護 防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(聖水または銀と鉄の粉;これは呪文により消費される) 持続時間:精神集中、最大10分。 効果: この呪文が終了するまで、同意する接触したクリーチャー1体は特定の種別(アンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、フィーンド、およびフェイ)のクリーチャーから護られる。 (1)それらの種別のクリーチャーは目標に対する攻撃ロールに不利を得る。 (2)目標はそれらのクリーチャーに寄って魅了状態や恐怖状態にされることがなく、憑依もされない。目標がすでにそれらのクリーチャーによってそういった効果を得ているなら、その効果に対してセーヴを行う時に有利を得る。 ```
▼カタパルト Catapult/物体射出 1レベル、変成術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:動作 持続時間:瞬間 射程内にある、携帯も運搬もされていない、重量1~5ポンドの物体1つを選ぶこと。その物体は君が選んだ方向へ最大90フィートまっすぐに飛行してから地面に落下する。ただし、この飛行中にしっかりした実体のある表面に衝突したなら、その時点で飛行は終了する。 この物体がクリーチャーにぶつかりそうになった場合、そのクリーチャーは 【敏捷力】セーヴを行なわねばならない。このセーヴが失敗したなら、その物体はそのクリーチャーに衝突して移動を停止する。物体が何かに衝突した場合、物体も、物体が衝突したクリーチャーまたは表面も、3d8[殴打]ダメージを受ける。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、目標に選べる物体の重量の最大値が5ポンド増加し、ダメージが1d8増加する。
フォッグ・クラウド Fog Cloud/濃霧 1レベル、召喚術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1時間まで 君は射程内の一点を中心とした半径20フィートの球形の霧を発生させ る。この球形は角を回り込んで広がり、球形の範囲内は“重度の隠蔽”で ある。この霧は持続時間が終了するか“軟風”(風速10マイル/時)以上 の風によって吹き散らされるまで持続する。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発 動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、霧の半径 が20フィートずつ増加する。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード