変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/01/23 00:28
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
背景 BACK GROUND
※1つ選びます。 <芸人> 君は観衆の前で最も輝く。観衆の心をつかみ、楽しませ、さらには励ますすべを君は知っている。君の詩は聴衆の心をかき乱し、喜びや悲しみ、笑いや怒りを呼び起す。君の音楽は悩みを晴らし嘆きを慰める。君の踊りは一足ごとに人の心をとらえ、冗談は的を外さない。 用いるわざが何であれ、そのわざ、その技芸こそが君の人生なのだ。 技能習熱:<軽業>、<芸能> 道具習熟:変装用具、楽器1種 装備:任意の楽器1つ、崇拝者からの好意のしるし(恋文、ひとふさの巻き毛、ささいな記念品など)、舞台衣装、ベルトポーチ(15gP入り) <持ち芸> いい芸人は多芸なもので、興行のたびに複数の芸をやって変化をつける。以下の表から1〜3個の持ち芸を選択するか、ロールして決定すること。これすなわち、君がどんな芸人として修行を積んだかをあらわすものだ。 1:踊り 2:軽業 3:歌 【特徴・人気者】 君はいつでも芸をする場所を見つけることができる。多くの場合、宿屋や酒場に。時にはサーカス、劇場、貴族のお屋敷に。君はこうした場所で無料で宿泊し食事を得ることができる。いずれも生活レべル“質素”ないし“快適”相当である(具体的にどちらになるかは相手の暮しむきによる)。そして毎晩芸をすることが条件になる。また、君は芸によって地元の名士というべきものとなる。君が芸をしたことのある街では、見知らぬ人が君に気づいて好意を示すことはよくあ る。 おすすめの人物像 芸人がうまくやるには、見物人の注意をとらえてそらさないのが大事で、だから芸人は派手だったり押しが強かったりする。ロマンチックな傾向があって、芸術を生み出し美を愛でるにあたって高邁な理想を高くかかげることがしばしばである。
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
※2つ選びます。 @およそどんな状況を見ても、状況の裏に物語を見出せる。 A新しい土地に来るたび、現地の噂を集め、ゴシップを広める。
尊ぶもの IDEALS
※1つ選びます。 私が芸をすると人々が気持ちよく笑ってくれる。それこそが大事なのだ。(中立)
関わり深いもの BONDS
※1つ選びます。 私の楽器は私のいちばん大切な持ち物だ。見るたびに大切な人のことを思い出す。
弱味 FLAWS
※1つ選びます。 あるスキャンダルのせいで二度と故郷に戻れなくなった。行く先々で同種の厄介事がついて回る。
その他設定など
【このキャラ何ができるの?】 ・幅広い習熟! バードは「なんでも屋」とも呼ばれ、色々な技能に習熟できます。色んな判定の値が普通の人より、ちょっと高いです。首を突っ込んでいきましょう! ・声援! ボーナス・アクション(主行動に対する、自由行動的なもの)で「1d6の声援」を与える事ができます。敵に接敵しているが、攻撃が当たらなくて困っている味方、ドラゴンのブレスを受けそうな味方に声援をあげましょう!声援は「3回=魅力修正値」使えます。 ・たくさんの呪文! 【コンボ】 ・アクションで、呪文をかけつつボーナスアクションで声援! ・アクションで、初級呪文をかけつつ、ヒーリング・ワードで味方を回復! <なんでも屋> 2レベル以降、君は習熟ボーナスを得ていない能力値判定すべてに、習熟ボーナスの半分(切り捨て)を加えることができる。 <休息の歌> 2レベル以降、君は痛みを和らげ心を慰める音楽と弁舌によって、傷ついた仲間が小休憩の間に力を取り戻すのを助ける。君自身や、君の音楽や弁舌を聞くことのできるすべての友好的なクリーチャーは、小休憩の終了時にヒット・ダイスを消費してヒット・ポイントを回復する際、さらに追加で1d6ヒット・ポイントを回復する。 この追加で回復するヒット・ポイントは、君のバード・レベルが上昇するにつれて増加する。すなわち9レベルで1d8、13レベルで1d10、 17レベルで1d12である。 <バードの楽派> 3レベルの時点で、君は知の楽派かの楽派、いずれか1つの楽派を選択してその派の高等技術を学びはじめる。いずれもこのクラスの記述の末尾に詳述されている。この選択によって、3、6、14レベルで得られる特徴が決定される。 <習熟強化> 3レベルの時点で、君が既に得ている技能習熟のうち2種類を選択すること。それらの習熟を使用して行なう能力値判定においては、君の習熟ボーナスは2倍になる。 10レベルの時点で、君はさらに2種類の技能習熟を選択してこの利益を得られる。 能力値上昇 4、8、12、16、19レベルの時点で、君は任意の1種類の能力値を2上昇させるか、あるいは任意の2種類の能力値を1ずつ上昇させることができる。通常通り、この特徴によってもまた、能力値を20より上にすることはできない。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
P31:ヒューマンの特徴から 【ヒューマン】 「手先の早業」 特技1つ取得:とりあえず<激励する指揮官> 【芸人】 道具習熟:変装用具、<楽器1種> 【バード】 習熟 鎧:軽装鎧 武器:単純武器、ハンド・クロスボウ、ロングソード、レイピア、シ ヨートソード 道具:3種類の楽器 「盗賊道具」「鍛冶道具」「調理用具」
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
習熟 鎧:軽装鎧 武器:単純武器、ハンド・クロスボウ、ロングソード、レイピア、シ ヨートソード 道具:3種類の楽器 セーヴィング・スロー:【敏捷力】、【魅力】 技能:任意の技能を3つ選択 装備品 初期装備品は以下の通り。これに加えて背景によって得られる装備品もある。 ・(a) レイピア、または(b)ロングソード、または(c)任意の単純武器1つ ・(a)外交官パック、または(b)芸人パック ・(a)リュート、または(b)他の楽器1つ ・レザー・アーマー、ダガー1本 <知の楽派> 知の楽派のバードは、あらかたの事柄について、必ず何かを知っている。彼らは学問の本からも農民の物語からも知識のかけらを拾い集める。これらのバードは、居酒屋で俗謡を歌うときにも、王宮で精緻な曲を技露する時にも、才を惜しまず聴を魔法にかける。喝采を終えた聴界には、気がつくと心のどこかに疑いが残っている。自分のこれまでじていたものが一それが土地のお坊様に寄せる頼であれ、王様に尽す忠義であれ一本当に本当のものだろうかという疑いが。 これらのバードは王侯への忠節でも、神の教えでもなく、ただ美と真実の追究のみを大切にする。この手のバードを使者や相談役に飼っておく貴族は、「こいつは政治向きではないかもしれんが、正直ではある」と心得ている。 この楽派の者は図書館に、時には教室もあれば寮もある本物の大学に集って、互いの知識を分ちあう。祭のとき、国の行事のときにも 集まって、腐敗をあばき嘘をあばき、われ貴しとふんぞり返るお歴々の面目を丸つぶれにして大喜びすることもある。 <習熟追加> 3レベルで知の楽派に入った際、君は任意の3つの技能の習熟を得る。 <言葉の刃> 3レベル以降、君は機知をもって他者の注意をひき、まごつかせ、目借を奪い、腕前をにぶらせる術を身につける。君から見え、かつ君から60フィート以内にいるクリーチャーが、攻撃ロール、能力値判定、ダメージ・ロールのいずれかを行なう際、君はリアクションを用いて“バードの声援”の使用回数を1回消費し、声援ダイスを1個ロールして、その結果をクリーチャーのロール結果から引くことができる。この特徴を使うかどうかを決めるのは、クリーチャーがロールを行なった後でよいが、DMが攻撃ロールや能力値判定の成否を宜言するより前/クリーチャーがダメージを与えるより前でなければならない。 相手クリーチャーが君の声を聞くことができない場合や、相手クリーチャーが魅了状態に完全耐性を有する場合、そのクリーチャーはごの能力に対して完全耐性を有する。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
ヴィシャス・モッカリィ【PHB】 Vicious Mockery/悪意ある嘲り 初級呪文、心術 発動時間: lアクション 射程: 60フィート 構成要素: 音声 持続時間:瞬間 君は射程内の君から見えるクリーチャー1体に、密かな心術の魔力で彩られた罵詈雑言を吐きかける。目標が君の声を聞くことができるなら(君の言葉を理解できる必要はない)、目標は[判断力)セーヴを行なわねばならない。失敗した目標はld4[精神]ダメージを受け、目標自身の次のターンの終了時までに行なう次の1回の攻撃ロールに不利を受ける。 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとにld4ずつ増加する、すなわち5レベルで2d4、11レベルで3d4、17レベルで4d4である。
ライト【PHB】 Light/光 初級呪文、力術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、物質(ホタル1匹あるいは燐光ゴケ) 持続時間: 1時間 1つの物体に接触する。その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも10フィート以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半径20フィートまでを“明るい”明るさに、そこからさらに20フィートを“薄暗い”明るさに照らす。この光には君が望む色を付けることができる。 なにか不透明なものでこの物体を完全に覆ったなら、明かりは遮断されてしまう。君が再度この呪文を発動するか、1回のアクションとして消した時点で、この呪文は終了する。 敵対するクリーチャーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ【敏捷カ]セーヴィング・スローを行なわなければならない。
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ヒーリング・ワード【PHB】 Healing Word/癒しの言葉 Iレベル、力術 発動時間: lボーナス・アクション 射程: 60フィート 構成要素:音声 持続時間:瞬間 射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー1体を選ぶ。そのクリーチャーは(ld4十君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量がld4増加する。
ディソナント・ウィスパーズ【PHB】 Dissonant Whispers /耳障りな囁き 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声 持続時間:瞬間 射程内のクリーチャーを1体選ぶこと。君は目標のみに聞こえる耳障りなメロディを口ずさみ、恐るべき痛みで目標を苦しめる。目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。これに失敗した場合、目標は3d6[精神]ダメージを受け、即座に(リアクションを行なえるなら)リアクションとして、目標の移動速度で可能な限り君から遠ざかるように移動しなければならない。ただし、この移動によって火や穴のように明確に危険な場所には入らない。このセーヴに成功した場合、目標は半分のダメージを受け、移動は行なわない。聴覚喪失状態のクリーチャーはこのセーヴに自動的に成功する。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、ダメージが1d6増加する。
スリープ【PHB】 Sleep/睡眠 Iレベル、心術 発動時間: lアクション 射程: 90フィート 構成要素:音声、動作、物質(少量の細かい砂、バラの花びら、あるい はコオロギ1匹) 持続時間: 1分 この呪文はクリーチャーを魔法の眠りへといざなう。5d8をロールすること。その合計値がこの呪文が作用するクリーチャーのヒット・ポイントの総計となる。射程内の君が選択した1点から20フィート以内にいるクリーチャーは、その現在ヒット・ポイントの低い順からこの呪文の作用を受ける(気絶状態のクリーチャーは無視すること) 。 現在ヒット・ポイントが最も低いクリーチャーから順に、“作用するクリーチャーのヒット・ポイントの合計値’'(= 5d8の合計値)から作用を受けたクリーチャーのヒット・ポイントを差し引いてゆき、現在ヒット・ポイントが次に低いクリーチャーに移っていく。あるクリーチャーに作用を及ぼすためには、残りの“合計値”がそのクリーチャーの現在ヒット・ポイントよりも多くなければならない。この呪文の作用を受けたクリーチャーはみな眠ってしまい、この呪文が終了するか、寝ている者がダメージを受けるか、あるいは誰かがアクションを使って寝ている者を起こすために揺り動かしたり引っ叩いたりするまで、気絶状態に陥る。 アンデッド、および魅了状態に完全耐性を持つクリーチャーはこの呪文の作用を受けない。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに2d8を追加でロールする。
ターシャズ・ヒディアス・ラフター【PHB】 Tasha's Hideous Laughter/ターシャの抱腹絶倒 Iレベル、心術 発動時間: 1アクション 射程: 30フィート 構成要素:音声、動作、物質(小さなタルト数個と、空中で揺らす1本の羽) 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選ぶこと。そのクリーチャーはあらゆる物事を面白おかしく感じるようになり、この呪文の作用を受けているあいだ笑いの発作が続く。目標は[判断力】セーヴを行なわねばならない。これに失敗した目標は伏せ状態になり、持続時間中は立ち上がることができずかつ無力状態になる。[知力]が4以下のクリーチャーはこの作用を受けない。 目標の各ターンの終了時および目標がダメージを受けるたび、目標は【判断力]セーヴを行なう。ダメージが原因でこのセーヴを行なう場合は有利がつく。このセーヴに成功すればこの呪文は終了する。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
サイレンス【PHB】 Silence/静寂 2レベル、幻術(儀式) 発動時間: 1アクション 射程: 120フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大10分まで 持続時間の間、射程内の君が選んだ地点を中心とした半径20フィートの球形内ではいかなる音も、範囲内で発生することも、範囲内に入ってくることも、範囲内を通り抜けることもない。この球形の内側に完全に入ったクリーチャーや物体は、[雷鳴]ダメージに完全耐性を有する。また、クリーチャーはこの球形の内側に完全に入っている間は聴覚喪失状態となる。音声要素を含む呪文はこの球形の中では発動できない。
インヴィジビリティ【PHB】 lnvisibility/不可視化 2レベル、幻術 発動時間:1アクション 射程: 接触 構成要素: 音声、動作、物質(アラビアゴムに包んだまつげ1本) 持続時間: 精神集中、最大1時間まで 君が接触したクリーチャー1体は、この呪文が終了するまで不可視状態となる。目標が着用している、あるいは連搬しているものもすべて、目標が持ち歩いている限り不可視状態となる。この呪文は目標が攻撃を行なったり、呪文を発動した時点で終了する。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード