変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/02/08 02:53
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
泥 棒 パ ッ ク / Burglar's Pack(16gp):バ ッ ク パ ッ ク、 ボ ー ル ベ アリング 1,000 個入りの袋、10 フィートの細ひも、ベル、ろうそく 5 本、かなてこ、金鎚、ピトン 10 本、覆い付きランタン、油 2 ビン、 保存食 5 日分、ほくち箱、水袋。加えてバックパックの脇には 50 フ ィートの麻のロープがくくりつけられている。
背景 BACK GROUND
賢者の種類 6 研究者
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
4 面白い謎が何より大好きである。
尊ぶもの IDEALS
1 知識。力も成長も知識を通じて得られる。(中立)
関わり深いもの BONDS
知的探究心から来る非日常な冒険と仲間達
弱味 FLAWS
1 情報が得られそうだとなると、すぐそちらへ注意を引かれてしまう。
その他設定など
https://picrew.me/ja/image_maker/41329 立ち絵はこちら〜 ヒット・ポイント ヒット・ダイス:ローグ・レベルごとに 1d8 1 レベル時のヒット・ポイント:8 +【耐久力】修正値 以後のヒット・ポイント:1 レベルより後のローグ・レベルごと に(1d8(または 5)+【耐久力】修正値) 習熟 鎧:軽装鎧 武器:単純武器、ショートソード、ハンド・クロスボウ、レイピア、ロングソード 道具:盗賊道具 装備品 ・(a)レイピア ・(a)ショートボウとアロー 20 本入りの矢筒 ・(a)泥棒パック 熊が空を飛ぶ にて 矢の数が35になりました。 レベル4になりました シナリオ報酬、パーティー内でもらったもの ポーション・オヴ・インヴァルナラビリティ/無敵の水薬 飲んでから1分間、すべてのダメージに対する抵抗を得る ポーション・オヴ・グレーターヒーリング/癒やしの水薬 飲んだ者は4d4+4点hpが回復する。 ポーション・オヴ・ヒロイズム/いさおしの水薬 飲んでから1時間、一時的ヒット・ポイント10を得る。 また同じ時間の間、ブレス呪文の効果を得る(精神集中不要 ) ポーション・オヴ・ファイアー・ブレス/火吹きの水薬 このポーションを飲んだ後、ボーナス・アクションを使用して10フィート以内の目標1体に火を吹くことができる。目標は難易度13の【敏捷力】セーヴを行い。失敗すると4d6の[火]ダメージ、成功するとその半分を受ける。 この効果は3回火を吹くか、1時間経過したなら終了する。 総合計200GP 30x4gp 80gp [
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
・技能:以下から 4 つ選択; 〈看破〉〈隠密〉 〈手先の早業〉〈軽業〉 ・賢者(Sage) 〈魔法学〉、〈歴史〉 〈森語〉、〈ドワーフ語〉 ・エルフ 〈知覚〉共通語とエルフ語
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
種族 暗視(Darkvision):君は薄明りの森に慣れ、夜の空に慣れて おり、闇や暗がりを見通す目をもつ。君は “ 薄暗い ” 光の中では自 分から 60 フィートまでを “ 明るい ” 光の中であるかのように見通 せる。また、暗闇の中を “ 薄暗い ” 光の中であるかのように見通せ る。暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡 のみが見える。 鋭敏感覚:君は〈知覚〉技能に習熟している。 フェイの血筋:君は魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィ ング・スローに有利を得る。また、魔法は君を眠らせることはで きない。 トランス:エルフは睡眠を必要としない。かわりに深い瞑想に 入り、半ば意識を保ったまま、1 日 4 時間を過ごす。この種の瞑 想を共通語で “ トランス ” という。瞑想中、君はある種の夢を見る ことがあるが、こうした夢は実際には、長年の修練によってほと んど本能的なものとなった精神鍛錬なのである。このようにして 4 時間休息したなら、君はヒューマンが 8 時間の睡眠によって得 るのと同じ利益を得る。 言語:君は共通語とエルフ語の会話と読み書きができる。 ・習熟強化 1 レベルの時点で、君が既に得ている技能習熟のうち 2 種類を 選択するか、“ 君が既に得ている技能習熟のうち 1 種類、ならび に、盗賊道具への習熟 ” を選択する。それらの習熟を使用して行 なう能力値判定においては、君の習熟ボーナスは 2 倍になる。 6 レベルの時点で、君はさらに 2 種類の(技能または盗賊道具への) 習熟を選択してこの利益を得られる。 ・急所攻撃 1 レベル以降、君は敵の隙を突いて巧みな一撃を与えるやりか たを心得る。君は 1 ターンに 1 回、攻撃ロールに有利を得た攻撃 で君がヒットを与えたクリーチャー 1 体に対して、追加で 1d6 ダ メージを与えることができる。その攻撃は “ 妙技 ” の特性を持つ 武器または遠隔武器を使用したものでなければならない。 以下の条件のすべてを満たしているならば、君はその攻撃ロー ルに有利を得ていなくとも上記の追加ダメージを与えられる: (1)君以外の “ 目標クリーチャーにとっての敵 ” が、目標クリーチャーから 5 フィート以内にいる。 (2)その “ 目標クリーチャーにとっての敵 ” が無力状態でない。 (3)君がその攻撃ロールに不利を受けていない。 この追加ダメージの値は、君がローグ・レベルを得るに従って、 『ローグ』表の急所攻撃の項にある通り増加する。 ・盗賊の符牒 ローグの訓練の間に君は盗賊の符牒を学んだ。俚言、隠語、暗号 を混ぜ合せた秘密の符牒である。これを用いれば、一見何の変哲 もない会話の中に、秘密の情報を隠すことができる。盗賊の符牒 を知る者のみが、こうした情報を解し得る。この種の情報を伝 えるには、同じことを隠さず話す場合の 4 倍の時間がかかる。 加えて、君は一連の秘密の合図や印を解する。これは短く単純 な情報を伝えるのに用いられる。「ここは危険」、「ここはギルドの なわばり」、「近くに獲物あり」、「ここの者はカモ」、「ここの者は 逃亡中の盗賊に隠れ家を提供してくれる」等である。 ・巧妙なアクション 2 レベル以降、君は機転と俊敏さを活かして素早く動き、素早 く行動することができるようになる。君は戦闘において君のター ンごとに 1 回のボーナス・アクションをとれる。このアクション は以下のいずれかのためにのみ使用できる: (1)早足、 (2)離脱、 (3)隠れ身。 移動速度x2倍 機会行動関連 敏捷成功で隠れることが出来る。 ・ローグの類型 3 レベルの時点で、君は 3 つの類型の中から 1 つを選び、これ に従ってローグの能力を鍛錬する。ここではシーフの類型のみを 詳述する。他の類型に関しては『プレイヤーズ・ハンドブック』を 参照のこと。ここで選択した類型によって、3、9、13、17 レベ ルで得られる特徴が決定される。 ・賢者特徴:研究能力 君が特定の知識を得よう、あるいは思い出そうとする時、君に その情報自体はなくても往々にして“どこで誰からその情報を得 られるか ” はわかる。通常、その情報は図書館や文書室や大学や、 賢者その他の知恵ある人や知恵あるクリーチャーから得られる。 ただし DM は「君の求める知識は到達困難な場所に隠されてい る」、「その知識を得ることはできない」等と判断することもある。 そして、多元宇宙の最も深遠な秘密を解き明かすには 1 つのアド ベンチャー、時には 1 つのキャンペーンを要することもある。 ・シーフ Thief /盗人 ・器用な指先 3 レベル以降、君は “ 巧妙なアクション ” によって得られるボーナス・アクションを用いて、 【敏捷力】〈手先の早業〉判定を行なうこと、盗賊道具を用いて罠の解除や解錠を行なうこと、 “ 物体の操作 ” アクションを行なうことができる。 ・屋根渡り 3 レベルでシーフの類型を選択した時点で、 君は通常よりも高速で登攀を行なうことができるようになる。 君はもはや、登攀を行なうのに追加の移動を要しない。 加えて、君が助走つきの跳躍を行なう際には、 跳躍距離が(【敏捷力】修正値)フィートだけ伸びる。 ・ウッド・エルフ 能力値上昇:【判断力】値が 1 上昇する。 エルフ流武器訓練:ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウの習熟を有する。 俊足:基本的な歩行移動速度が 35 フィートに上昇する。 自然隠れ:君は、茂みや豪雨や降雪や霧などの自然現象によって “軽度の隠蔽” を得ているだけの時にも隠れ身を試みることがで きる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード