変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/02/11 15:29
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
【初期能力値】 筋力:17+1 敏捷力:12 耐久力:12+1 知力:11 判断力:11 魅力:12 【能力値上昇/特技】 0Lv:特技「大業物の使い手」 ・ 自分のターンにおいて、君が近接武器攻撃によりクリティカル・ヒットを与えたとき、あるいは近接武器攻撃によってクリーチャー1体のヒット・ポイントを0にしたとき、君は1回のボーナス・アクションとして1回の近接武器攻撃を行なうことができる。 ・君は自分が習熟している「重武器」の特性を持つ武器で近接攻撃を行なう際、その攻撃ロールに対して−5のペナルティを受けることを選択できる。その攻撃がヒットしたなら、ダメージに+10する。 4Lv:筋力+2 【装備しているマジックアイテム、等】 ●グレートアックス+1
背景 BACK GROUND
辺境育ち:賞金稼ぎ 特徴:放浪者 君は地図と地形を克明に記憶でき、周囲の地形、集落、その他特筆すべき物のおおまかな位置関係をいつでも思い出せる。加えて、君は毎日、食糧および新鮮な水を(自分+5人)ぶん発見できる(ただし今いる土地に草の実、小動物、水などが存在する場合に限る)。
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
・自然を観察して得た教訓を、どんな状況下でも活かそうとする。 ・金持ちや行儀のいい連中は信用できない。そもそも腹を空かせたアウルベアの前で金や行儀が役に立つものではない。
尊ぶもの IDEALS
栄光。私はおのれと氏族の為に戦って栄光を勝ち得なければならない。
関わり深いもの BONDS
家族、氏族、部族は人生で最も大事なものだ・・・遠く離れてもなお。
弱味 FLAWS
いかなる挑戦にも暴力で応じずにはおかない。
その他設定など
荒涼高知のヒューマンの部族「シャドウテール族」の娘。物心ついた頃から狩人の父と一緒に狩をしてきた、生粋のハンター。 本能に従い、直感と思い付きで行動する。論理や計画性といったものとは無縁。 幼少の頃は平凡な能力で、本人のやる気とは裏腹に狩は得意ではなかった。だが、負けず嫌いな性格と勇敢さだけは同年代の誰よりも強かった。 ある狩の時、あきらめなかった努力と幸運に恵まれ、群を率いていた巨大な狼を狩ることに成功する。 それ以来、超自然的な力が宿りバーバリアンとして開花した。 厳しい環境で生きてきたので警戒心が強いが、心を許した相手にはとことん甘くなる。また、仲間と認めた人間には誠心誠意尽くそうとする。一言でいうと「犬みたいな奴」(他人にそれを言われると怒る)。 仕留めそこなったドラゴンを追いかけ、はるばるファンダリンまでやって来た。 好物は肉類全般。特にイノシシの肉が好き。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
運動(背景) 隠密(種族) 自然(バーバリアン) 生存(背景) 知覚(バーバリアン) 軽装鎧(バーバリアン) 中装鎧/盾(バーバリアン) 単純武器(バーバリアン) 軍用武器(バーバリアン) パン・フルート(背景) 共通語(種族) 巨人語(背景) ゴブリン語(種族)
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【ヒューマンの特徴】 ・筋力+1、耐久力+1 ・技能「軽業」を習得 ・特技「大業物の使い手」を習得 【バーバリアン「トーテムの道」の特徴】 激怒:□□□□ 君は戦場にあっては原始の獰猛さをもって戦う。君は自分のターンに1回のボーナス・アクションとして「激怒」に入ることができる。 激怒中、君は重装鎧を着用していない限り以下の利益を得る。 ・【筋力】判定と【筋力】セーヴィング・スローに有利を得る。 ・【筋力】を用いて近接武器攻撃を行なう際、ダメージ・ロールにボ ーナスを得る。ボーナスの値はバーバリアンのレベルが上昇するにつれて増加する。 (「バーバリアン」表の激怒時ダメージの欄を参照。) ・[殴打]、[刺突]、[斬撃]ダメージに対する抵抗を得る。 君は、もし呪文発動が可能であっても、激怒中は呪文発動も呪文に対する精神集中も不可能になる。 激怒は1分間持続する。(1)君が気絶状態になるか、あるいは(2) 君が、前の君のターンの終了時からずっと、ダメージを受けることも敵対的なクリーチャーを攻撃することもないまま、ターンを終了したなら、その時は(まだ1分間経っていなくても)激怒は終了する。また、君は自分のターンに1回のボーナス・アクションとして激怒を終了さ せることもできる。「バーバリアン」表にある回数だけ激怒したなら、以後君は大休憩を 終了するまでは再び激怒することはできない。 鎧わぬ守り: いかなる鎧も着用していない時、君のアーマー・クラスは(10+君の【敏捷力】修正値+君の【耐久力】修正値)に等しくなる。盾を使用していてもこの利益は問題なく得られる。 捨て身の攻撃: 君は防御をかなぐり捨てて捨て身の攻撃を打ちこむことが可能になる。君は自分のターンに最初の攻撃を行なう際、「捨て身の攻撃」を宣言できる。そうすれば、君はそのターンの間じゅう【筋力】を用いる近接武器攻撃ロールに有利を得るかわり、君の次のターンの開始時まで君に対する攻撃ロールにも有利が付く。 危険感知: 君は自分から見える効果(罠や呪文など)に対する【敏捷力】セーヴィング・スローに有利を得る。この利益を得られるのは、盲目状態でも聴覚喪失状態でも無力状態でもない時のみである。 追加攻撃: 君は自分のターンに攻撃アクションをとるたびに1回ではなく2回攻撃を行なえるようになる。 高速移動: 君の移動速度は、重装鎧を着用していない限り10フィート増加する。 野生の直感: ・イニティアシヴロールに有利を得る。 ・戦闘開始時に不意を討たれても、無力状態でんはいなら自分のターンに通常通り行動できる。ただし、他の何事かをする前にまず激怒に入ることが条件になる。 精霊探し: 君はスピーク・ウィズ・アニマルズとビースト・センスの呪文を発動する能力を得る。ただし必ず儀式(第10章参照)として発動せねばならない。 トーテム精霊「狼」: 君の激怒中、仲間たちは君から5フィート以内にいて君に対して敵対的なクリーチャーすべてに対して近接攻撃ロールに有利を得る。 獣の相「狼」: 君は「速い」ペースで旅をしている時にも他のクリーチャーを追跡できる。また、「通常」のペースで旅をしている時にも姿を隠しながら移動することができる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード