変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/08/02 23:39
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
#1 (4D6KH3-8) → 16[1,5,5,6]-8 → 8 #2 (4D6KH3-8) → 17[1,5,6,6]-8 → 9 #3 (4D6KH3-8) → 11[1,3,4,4]-8 → 3 #4 (4D6KH3-8) → 17[1,5,6,6]-8 → 9 #5 (4D6KH3-8) → 11[2,3,3,5]-8 → 3 #6 (4D6KH3-8) → 14[1,2,6,6]-8 → 6 斬鎧剣(ざんかいけん) [効果]中装鎧(ブレスト、ハーフ)や重装鎧(リング、チェイン、スプリント、プレート)に対してACを2低いものとして扱う。 [Ftxt]中装鎧や重装鎧や鉄できた素材を切断することができる刀。その代わり蒟蒻やスライムなど柔らかいものは斬れない。 ヒューワーズ・ハンディ・スパイス・ポーチ その他の魔法のアイテム、コモン このベルトポーチは空っぽのように見え、10チャージを有する。このポーチを手に持っている間、君はアクションを使ってこれのチャージを1つ消費し、望む調味料(魔法的でないものに限る。たとえば塩、胡椒、サフラン、コリアンダーなど)の名前を言うことで、その調味料を1回分、このポーチから取り出すことができる。1回分の調味料は、1食分を味付けするのに充分な量である。このポーチは毎朝の夜明けに、清費済みのチャージを(1d6+4)回ぶん回復する。
背景 BACK GROUND
転生者 職人(エンジニア)
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
自己管理能力があり、感情や行動をコントロールすることができる。
尊ぶもの IDEALS
生命。人間や他の生物の生命を尊重し、価値を見出すこと。(中立)
関わり深いもの BONDS
良き友人とのつながりは、助け合いや共有する喜びを通じて深い絆を築くこと。
弱味 FLAWS
自身は身体的、感情的、精神的に脆弱な存在であり、傷つきやすい一面を持っている。
その他設定など
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:共通語、天上語 鎧:軽装鎧 武器:ジャヴェリン、スピア、ハンドアックス、グレートアックス、バトルアックス、ハルバード、ショートソード、ロングソード、ショートボウ、ロングボウ、刀(ロングソード相当)、短刀(ダガー相当)、仕込み杖(レイピア相当)、野太刀(グレートソード相当)、脇差(シミター相当) 道具:将棋、コンピューター
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
戦乙女の武器訓練:あなたは特定の武器に対して自然な親和性を持っています。ジャヴェリン、スピア、ハンドアックス、グレートアックス、バトルアックス、ハルバード、ショートソード、ロングソード、ショートボウ、ロングボウの習熟を持っています。 暗視:地獄の血をひくため、君は闇や暗がりをよく見通せる。君は“薄暗い”光の中では自分から60フィートまでを“明るい”光の中であるかのように見通せる。また、同じ範囲の暗闇の中を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。 戦争の指揮者:ヴァルキリーは戦いの潮流を司り、この特性があなたに祝福されています。1レベルでイニシアチブロールに+1のボーナスを得ます。このボーナスは5レベルで+2、10レベルで+3、15レベルで+4になります。 剣客スタイル(剣術):脇差、刀、野太刀での攻撃ロールに+2のボーナスを得る。 剣客の型 ・(2)野太刀居合:君は野太刀を納刀していることが条件です。抜刀には両手が必要で、一方の手で鞘を持ち、もう一方で柄を持ちます。納刀した武器で次に攻撃する際、ヒットを与えたなら習熟と同じだけの追加ダメージを与えます。さらに、この攻撃ロールで20の目を出したなら、即座に攻撃に使用した武器を納刀します。刀を鞘に収納するなら戦闘が始まる前や戦闘中にボーナス・アクションとして納刀できます。 鎧わぬ守り:いかなる鎧も着用していない時、君のアーマー・クラスは(10+君の【敏捷力】修正値+君の【判断力】修正値)に等しくなる。 剣気:2レベル以降、君は自身のターンに、1回のボーナス・アクションを用いて、クリーチャーの(ソードマン・レベル+習熟の合計値)脅威度以下の恐怖状態を終了させる事ができる。この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない。17レベル以降、君は常時剣気を纏うことにより恐怖状態を解除するために有利でロールを行うことができる。 ● 流派 - 刀神流 刀技(とうぎ) 3レベル以降、君は2つの刀技を選択して習得する。刀技の詳細は後の「刀技」の項を参照。刀技の多くは何らかの形で攻撃を強化するものである。1回の攻撃には1種類の刀技しか使用できない。君は7、10、15レベルの時点でそれぞれ2つの刀技を追加で習得する。この“新しく刀技を2つ習得する”時期が来るたびに、君はこれに加えて習得済みの刀技を1つ、別の刀技と入れ替えることもできる。 『刀技ダイス』君は4つの刀技ダイスを有する。刀技ダイスはd10である。君が刀技ダイスを使用すると、そのダイスは消費されてなくなってしまう。消費された刀技ダイスは、君が小休憩または大休憩を終了した時点ですべて回復する。君は7レベルでもう1つ、15レベルでさらに1つの刀技ダイスを得る。 『セーヴィング・スロー』刀技の中には、目標が刀技の効果に抵抗するためにセーヴィング・スローを行なわねばならないものがある。セーヴィング・スローの難易度は以下の通り。刀技のセーヴ難易度=8+君の習熟ボーナス+君の【筋力】修正値または【敏捷力】修正値(どちらにするかは君が選択すること) Lv3:
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
刀技(とうぎ)
回旋(かいせん):クリーチャーの攻撃を真半身でかわし、そのまま回転しながらクリーチャーの背後に回り込み後頭部や背中に打ち込む。近接武器攻撃がヒットしそうになった時、リアクションと刀技ダイスを1個消費する事でダメージを受けずに攻撃してきた対象に刀技ダイスと同じダメージを与える。このリアクションは対象がクリティカル・ヒットしてきた時は使用できない。
回旋 -嵐-(かいせん・あらし):(条件:回旋を習得している)刀を手前に構え前方に宙返りし相手を切り裂く。君が使用している近接武器の間合い内に、君が見ることのできるクリーチャーが入ってきた時、君はリアクションを使用して刀技ダイスを1個消費することで、そのクリーチャーに近接武器による1回の攻撃を行なうことができる。この攻撃がヒットしたなら、その武器のダメージ・ロールに刀技ダイスを加算する。
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード