変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/03/19 22:11
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
背景 BACK GROUND
放浪者(p.55) 果てしない冒険を続けている途中だ。 この放浪が目的を達成したら終わるのか、次なる目標を定めて放浪を続けるのは誰にもわからない。 ただ少なくとも、今はどこかに腰を落ち着ける時ではなく、まだ見ぬ何かに向かって歩みを止めることは無い。
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
3:旅先の国や都市、村の名物はできるだけチェックする。
尊ぶもの IDEALS
3:独立:他人との必要以上の馴れ合いは災いの種だ。(混沌)
関わり深いもの BONDS
2:いつか見た絵に描かれていた美しい風景が忘れられず、追い求めている。
弱味 FLAWS
6:万全の準備で旅立とうとするので、支度に時間がかかる。
その他設定など
総合的な人格:幼いころにたまたま見た絵に描かれた美しい風景を自分の目で見るために旅を始めた。 旅先の名物・名所はできるだけチェックし、いつか見た絵の風景の手掛かりになるものはないか探している。 あまり人と深い関係を持とうとはしないが、身内には甘い。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
ー習熟と言語ー 習熟技能:〈看破〉、〈捜査〉、〈知覚〉、〈運動〉、〈生存〉 習熟言語:共通語、ハーフリング語、ドワーフ語 習熟鎧:軽装鎧、中装鎧、盾 習熟武器:単純武器、軍用武器 習熟道具:地図作成道具 セーヴィング・スロー:【筋力】、【敏捷力】 習熟ボーナス:+2 ー習得可能な習熟と言語ー 共通語とハーフリング語の会話と読み書きができる。ハーフリング語は別段秘密の言語というわけではないが、ハーフリングは他の者にハーフリング語を教えたがらない傾向がある。彼らは文字の記録を残すことが少なく、文学作品は豊富とは言いがたい。反面、口承の伝統はたいそう強い。ほとんどのハーフリングは、他の種族の土地に住んだり旅したりしている時、その種族と会話するには共通語を話す。 習熟(ハーフフット) 鎧:軽装鎧、中装鎧、盾 武器:単純武器、軍用武器 道具:―― セーヴィング・スロー:【筋力】、【敏捷力】 技能:以下から3つ選択;〈運動〉、〈隠密〉、〈看破〉、〈自然〉、〈生存〉、〈捜査〉、〈知覚〉、〈動物使い〉 1:〈看破〉 2:〈捜査〉 3:〈知覚〉 習熟ボーナスは以下の通りである。 Lv.〜4 +2 ← Lv.5〜8 +3 Lv.9〜12 +4 Lv.13〜16 +5 Lv.17〜 +6 習熟(放浪者) 技能習熟:〈運動〉、〈生存〉 道具習熟:地図作成道具か調理用具 1:地図作成道具 言語:任意の言語1つ 1:ドワーフ語
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ー使用可能・適用中の特徴・特性ー ハーフリングの幸運 ハーフリングの勇気 すり抜け移動 得意な敵:怪物 自然探検家:森林 放浪者:旅慣れ 呪文スロット:-/-/-/-/- ー取得可能な特徴・特性ー ハーフリングの幸運:攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・スローで1の目を出したなら、そのダイスを再ロールできる。ただし新しい結果は必ず使用せねばならない(たとえもう一度1の目が出ても、その結果を必ず使用せねばならない)。 ハーフリングの勇気:恐怖状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。 すり抜け移動:君は、君自身よりもサイズ分類が1段階大きいクリーチャーの占める場所を通り抜けて移動できる。 得意な敵:Lv.1/6/14到達時[アンデッド、異形、エレメンタル、怪物、巨人、植物、人造、セレスチャル、ドラゴン、粘体、フィーンド、フェイ、野獣]の中から1種類または2種族の人型生物を得意な敵として選択する。 得意な敵と対峙した際に ・追跡時【判断力】〈生存〉判定に有利を得られる。 ・情報を思い出すための【知力】判定に有利を得られる。 ・相手が言語を話すなら、話す言語の中から任意のものを1つ学ぶ。 Lv.1:怪物 Lv.6:- Lv.14:- 自然探検家:Lv.1/6/10到達時[海岸、極地、砂漠、山岳、湿地、地下、森林、草原]の中から1種類または2種族の地形を得意な地形として選択する。 得意な地形に関して【知力】判定または【判断力】で判定を行ない、更にその時習熟済みの技能を使用すれば習熟ボーナスを2倍とする。 得意な地形を1時間以上旅する場合、君は以下の利益を得る: ・グループの移動時に“移動困難な地形” によって減速しない。 ・グループは、魔法的な手段以外で道に迷うことはない。 ・旅の途中、他の活動(食糧の確保、道に迷うのを防ぐこと、追跡など)中も、常に危険に注意を払い続けているものとする。 ・単独の場合、“隠密”を行ないつつ通常の移動速度で移動することができる。 ・食糧を確保する際、通常の2倍の食糧を発見できる。 ・他のクリーチャーを追跡する際、相手の正確な個体数、サイズ分類、どれほど前にその場を通り過ぎたかを知ることができる。 Lv.1:森林 Lv.6:- Lv.10:- 旅慣れ:背景に放浪者を選択していると習得。 一般的な共同体において施設や人物 の担う役割を直感的に見極めることができるようになった。 訪れたことのない集落や都市においても、宿泊や食事、物品の取引についての交渉をするのに適切な施設や人物の場所を(それらが存在するのであれば)すぐに見つけ出すことができる。 ただし、適正レートでの取引が可能か、その共同体において君や君の仲間が受け入れられるかどうかはGMが 判断する。 加えて、かつて訪れたことがある共同体に良悪問わず絆を結んだ人物が存在するかもしれない。 過去にアドベンチャー・シナリオの舞台となる地域を旅したことがあるかどうか、そこでどのような人物と知り合った可能性があるのかを、GMと話し合っておくと良いだろう。 呪文スロット数は以下の通りである。 Lv.1 -/-/-/-/- ← Lv.2 2/-/-/-/- Lv.3/4 3/-/-/-/- Lv.5/6 4/2/-/-/- Lv.7/8 4/3/-/-/- Lv.9/10 4/3/2/-/- Lv.11/12 4/3/3/-/- Lv.13/14 4/3/3/1/- Lv.15/16 4/3/3/2/- Lv.17/18 4/3/3/3/1 Lv.19/20 4/3/3/3/2
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード