変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/04/13 15:23
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
クロックワーク・アミュレット Clockwork Amulet/機械仕掛けのお守り その他の魔法のアイテム、コモン このアミュレットを着用している間、君は攻撃ロールを行う際に、d20を振らず10の目を出すことができる。一度使用すると、次の夜明けまでこの特性を使用することはできない。
背景 BACK GROUND
貴族(2024)(特技:警戒) 技能習熟:〈説得〉、〈歴史〉 地元の評議会議員の家の生まれ
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
勝気 負けられない戦いに全力で立ち向かう
尊ぶもの IDEALS
平和 世界平和を願う組織に加入している
関わり深いもの BONDS
双子の兄 生まれた時から兄の方が大概の事は優秀であった 兄妹仲は良好 数少ない兄に勝てる事の時はマウントを取りたがる
弱味 FLAWS
短気 心配している相手に向かって、つい怒ってしまう
その他設定など
世界平和を目的とした、中立の地下組織(名前は暁の血盟)に属する少女。 戦いに赴く事を良しとしない父親の制止を振り切り(母親曰く、父親を説得するなら事後承諾が一番、との事)、双子の兄と一緒に平和の為に戦う事を決めるが、兄は組織運営の為に、今回の戦いには参加出来なかった。 組織の一員として戦う傍ら、冒険者として人助けを目的として活動している。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
道具習熟: スリードラゴン・アンティ 装備習熟; 単純武器、中装鎧、盾、軍用武器 言語: 共通語、エルフ語、
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
暗視:君はエルフの血をひき、闇や暗がりを見通す目をもつ。“薄暗い”光の中では自分から60フィート(約18m)までを“明るい”光の中であるかのように見通せる。また、同じ範囲の暗闇の中を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。 フェイの血筋:君は魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。また、魔法は君を眠らせることはできない。 技能の才:君は任意の2つの技能の習熟を得る。(医術、運動を選択) レベル1: 内なる魔力 [Level 1: Innate Sorcery] 過去の出来事が君に消えない印を残し、魔力を内に秘めている。ボーナス・アクションとして、その魔力を1分間解放し、次の効果を得る: 君のソーサラー呪文のセーヴ難易度が1上昇する。 君が発動するソーサラー呪文の攻撃ロールに【有利】を得る。 この機能は2回使用でき、大休憩を終えると使用回数がすべて回復する。 レベル2: 魔力の源泉 [Level 2: Font of Magic] 君は自分の中にある魔力の源を引き出すことができる。この魔力の源は「魔力点」で表されており、それによりさまざまな魔法効果を生み出すことができる。 君は2ポイントの魔力点を持ち、レベルが上がるにつれて、ソーサラーの特徴表の「魔力点」の欄に示されているように、追加のポイントを得る。君の魔力点は、レベルに応じて表に示されている数を超えることはできない。消費された魔力点は、大休憩を終えた後にすべて回復する。 魔力点は、以下のオプションや「呪文修正」など他の特徴を強化するために使用できる。 呪文スロットを魔力点に変換 [Converting Spell Slots to Sorcery Points]. 呪文スロットを消費することで、そのスロットのレベルに等しい数の魔力点を得ることができる(アクション不要)。 呪文スロットの作成 [Creating Spell Slots]. ボーナス・アクションとして、消費されていない魔力点を呪文スロットに変換できる。 レベル2: 呪文修正 [Level 2: Metamagic] 君の魔法は内から流れるため、それを自分の必要に応じて調整することができる。次に説明する「呪文修正オプション [Metamagic Options]」から2つのオプションを選び、呪文を一時的に修正して発動する。オプションを使用するには、それに必要な魔力点を消費する。 各呪文の発動時に、1つの呪文修正オプションのみを使用できるが、特定のオプションで指定されている場合は例外がある。 呪文敵味方識別 [Careful Spell] コスト: 1魔力点 君が、他のクリーチャーにセーヴィング・スローを行わせる呪文を発動するとき、君はそのクリーチャーの一部を呪文の影響から守ることができる。これを行うには、1魔力点を消費し、君の【魅力】修正値に等しい数のクリーチャーを選ぶ(最低1体)。選ばれたクリーチャーは、その呪文に対するセーヴィング・スローに自動的に成功し、通常なら成功しても半分のダメージを受ける場合は、ダメージを受けない。 呪文高速化(コスト: 2魔力点): 発動時間が1アクションの呪文を発動するとき、2魔力点を消費して、その発動時間を1ボーナス・アクションに変更できる。ただし、そのターンに1レベル以上の呪文を発動していた場合、この方法で1レベル以上の呪文を修正することはできず、また、そのターンにこの方法で1レベル以上の呪文を修正した後、1レベル以上の呪文を発動することもできない。 レベル2: 巧妙な魔力 [Magical Cunning] 君は1分間の秘儀を行うことができる。その終了時に、消費した契約魔術の呪文スロットを最大の半分まで(端数切り上げ)回復する。この特徴を使用すると、大休憩を終えるまで再度使用することはできない。 苦悶の怪光線 [Agonizing Blast]×2 前提条件: レベル2以上のウォーロック、ダメージを与えるウォーロックの初級呪文 既知のダメージを与えるウォーロックの初級呪文1つを選ぶ。(エルドリッチ・ブラスト、グリーンフレイム・ブレードを選択)君はその呪文のダメージ・ロールに【魅力】修正値を追加できる。 鎖の契約 [Pact of the Chain] 君は「ファインド・ファミリアー」を習得し、呪文スロットを消費せずに魔法アクションで発動できる。 呪文を発動するとき、使い魔の通常の形のいずれかを選ぶか、次の特殊形態を選ぶことができる:インプ、スードゥドラゴン、クアジット、スケルトン、スラードの幼生、スフィンクス・オヴ・ワンダー[Sphinx of Wonder]、スプライト、毒蛇[Venomous Snake](使い魔のデータ・ブロックは付録Bを参照)。(スフィンクス・オヴ・ワンダーを選択) さらに、攻撃アクションを取る際、自分の攻撃を1回を放棄することで、使い魔がリアクションを使用して1回の攻撃を行うことができる。 剣の契約 [Pact of the Blade] ボーナス・アクションとして、手に契約武器を具現化できる。選択した【単純】または【軍用】近接武器と契約し、または触れた魔法の武器と契約を結ぶことができる。ただし、他の誰かがその武器に同調している場合や、別のウォーロックがその武器と契約している場合は契約を結べない。契約が終わるまで、君はその武器に習熟し、呪文発動の焦点具として使用できる。 契約武器で攻撃するとき、【魅力】修正値を【筋力】や【敏捷力】の代わりに攻撃およびダメージ・ロールに使用できる。その武器が通常与えるダメージ種別を、[死霊]、[精神]、[光輝]ダメージに変更できる。 この特徴のボーナス・アクションを再び使用した場合、武器が君から5フィート以上離れて1分以上経過した場合、あるいは君が死亡した場合、契約が終了する。契約が終了した場合、具現化した武器は消滅する。 3レベル:魔剣の戦士(2024) 君は戦いに備えて効果的に武装するための訓練を積む。君は中装鎧と盾と軍用武器の習熟を得る。 また、君の契約相手の影響で、君は特定の武器に己の意思を流し込む神秘のわざを身に着ける。君は“剣の契約”の特徴を得る。この妖術は君が妖術をいくつ修得しているのかを数える際に勘定に入れないが、君が習熟している武器しか選択できない。 3レベル:ヘクスブレードの呪い(2024) 1回のボーナス・アクションとして、君が見ることのできる30フィート以内のクリーチャー1体を選ぶこと。そのクリーチャーは以後1分間呪われる。目標が死ぬか、君が死ぬか、君が無力状態になった時点で、1分たっていなくともこの呪いは終了する。この呪いが終了するまで、君は以下の利益を得る。 目標に対する君のダメージ・ロールに、君の習熟ボーナスに等しいボーナスを加える。 目標に対する君のあらゆる攻撃ロールは、d20の目が19または20でクリティカル・ヒットになる。 目標が死んだとき、君は(君のウォーロック・レベル+君の【魅力】修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する(最低でも1ポイントは回復する)。 この特徴は1度使用すると、君が小休憩または大休憩を終えるまで再使用できない。 警戒 (Alert) 起源特技 次の利益を得る: イニシアチブ習熟: イニシアチブロールを行うとき、判定に習熟ボーナスを追加できる。 順位の交換: イニシアチブロールを行った直後、同じ戦闘に参加している1人の味方と自分のイニシアチブ順位を交換できる。自分または味方が無力状態の場合、この交換はできない。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
ライト
エルドリッチ・ブラスト (2024版) 初級呪文、召喚術 (ウォーロック) 発動時間: アクション 射程: 120フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間 爆発するエネルギーの光線を放つ。射程内の1体のクリーチャーまたは物体に対して遠隔呪文攻撃を行う。命中すると、目標は1d10 [力場]ダメージを受ける。 初級呪文の強化: レベル5で光線が2本、レベル11で3本、レベル17で4本になる。光線は同じ目標か異なる目標に向けられる。各光線ごとに個別に攻撃ロールを行う。
グリーンフレイム・ブレード Green-Flame Blade/緑の炎の剣 初級呪文、力術 発動時間:1アクション 射程:自身(半径5フィート(1マス)) 構成要素:動作、物質(1sp以上の価値のある近接武器1つ) 持続時間:瞬間 君はこの呪文の発動に用いる武器をうち振るい、その武器で5フィート(1マス)以内のクリーチャー1体に1回の近接攻撃を行なう。この攻撃がヒットすると、目標はその攻撃の通常どおりの効果に加えて1d8の追加[火]ダメージを受け、かつ君は目標から5フィート(1マス)以内にいて君が見ることのできる別のクリーチャー1体(君が選ぶ)へ目標から緑色の炎を飛ばすことができる。この2体目のクリーチャーは(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しい[火]ダメージを受ける。
アシッド・スプラッシュ (2024版) 初級呪文、力術 (ソーサラー、ウィザード) 発動時間: アクション 距離: 60フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間 範囲内の地点に酸の泡を生成し、それが半径5フィートの球状に爆発する。その球形内にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローに成功しない限り、1d6の[酸]ダメージを受ける。 初級呪文の強化: 5レベルでダメージが1d6増加し(2d6)、11レベルで3d6、17レベルで4d6になる。
ソーサラス・バースト
マイナー・イリュージョン
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
シールド (2024版)(ヘクス) レベル1、防御術 (ソーサラー、ウィザード) 発動時間: リアクション (攻撃ロールでヒットされたか、マジック・ミサイル呪文の目標になったときに取る) 射程: 自身 構成要素: 音声、動作 持続時間: 1ラウンド 感知されない魔法の力場が君を守る。次のターンの開始時まで、君はACに+5のボーナスを得る。これには、トリガーとなった攻撃に対しても適用さる。また、マジック・ミサイルからのダメージを受けない。
プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド [Protection from Evil and Good] レベル1、防御術 (クレリック、ドルイド、パラディン、ウォーロック、ウィザード) 発動時間: アクション 射程: 接触 構成要素: 音声、動作、物質 (25GP以上の聖水1瓶呪文によって消費される) 持続時間: 精神集中、最大10分まで 呪文が終了するまで、触れた同意するクリーチャー1体は異形、セレスチャル、エレメンタル、フェイ、フィーンド、またはアンデッドのクリーチャーから保護される。この保護は以下の恩恵を与える。これらの種別のクリーチャーは、目標に対する攻撃ロールに不利を受ける。また、目標はこれらのクリーチャーから憑依されたり、魅了状態や恐怖状態になることはない。目標がすでにこれらのクリーチャーによって憑依、魅了状態、または恐怖状態になっている場合、新しいセーヴィング・スローに対して有利を持つ。
ディテクト・マジック [Detect Magic] レベル1、占術 (バード、クレリック、ドルイド、パラディン、レンジャー、ソーサラー、ウォーロック、ウィザード) 発動時間: アクション または 儀式 射程: 自身 構成要素: 音声、動作 持続時間: 精神集中、最大10分まで 持続時間中、30フィート以内に存在する魔法的な効果を感知する。そのような効果を感知した場合、魔法アクションを取ることで、魔法を帯びた見えるクリーチャーや物体の周りに薄いオーラが見え、その効果が呪文によって作られた場合、その呪文の系統も分かる。 呪文は1フィートの石、土、または木、1インチの金属、または薄い鉛のシートで遮られる。
クロマティック・オーブ [Chromatic Orb] レベル 1、力術 (ソーサラー、ウィザード) 発動時間: 1アクション 射程: 90フィート 構成要素: 音声、動作、物質(価値50GP以上のダイヤモンド) 持続時間: 瞬間 君は範囲内の目標1体に向かってエネルギーのオーブを投げつける。オーブの種類として、[酸]、[冷気]、[火]、[電撃]、[毒]、もしくは[雷鳴]から1つを選び、目標に対して遠隔呪文攻撃を行う。命中した場合、目標は選んだ種類の3d8ダメージを受ける。 2つ以上のd8で同じ数字を出した場合、そのオーブは目標から30フィート以内の別の目標に飛び移る。新たな目標に対して攻撃ロールを行い、再びダメージ・ロールを行う。オーブは2レベル以上の呪文スロットで呪文を発動しない限り、再び飛び移ることはできない。 高レベル呪文スロットの使用: 使用した呪文スロットが1レベルよりも高い場合、ダメージが1レベルごとに1d8増加する。オーブは、発動に使用したスロットのレベルと同じ回数まで飛び移ることができ、1回の呪文発動につき、1つの目標に対しては1回しか攻撃できない。
バーニング・ハンズ [Burning Hands] レベル 1、力術 (ソーサラー、ウィザード) 発動時間: アクション 射程: 自身 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間 炎の薄い膜が君から前方に放たれる。15フィートの円錐形内にいる各クリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行い、失敗した場合は3d6の[火]ダメージを受け、成功した場合はその半分のダメージを受ける。 円錐形内の着用されていないか持ち運ばれていない可燃性の物体は炎上する。 高レベル呪文スロットの使用: レベル1以上の呪文スロットを使用するごとに、ダメージが1d6増加する。
ファインド・ファミリアー (鎖の契約)[Find Familiar] レベル1、召喚術 (ウィザード) 発動時間: 1時間または儀式 射程: 10フィート 構成要素: 音声、動作、物質 (10GP以上の価値がある香を燃やす;呪文によって消費される) 持続時間: 瞬間 使い魔を従者にする。使い魔は選択した動物の形を取る霊である: バット(コウモリ)、キャット(ネコ)、フロッグ(カエル)、ホーク(タカ)、リザード(トカゲ)、オクトパス(タコ)、アウル(フクロウ)、ラット(ネズミ)、レイヴン(ワタリガラス)、スパイダー(クモ)、ウィーゼル(イタチ)、または脅威度0の他の野獣。射程内の何ものにも占められていない場所に現れ、使い魔は選択された姿のデータ(付録B参照)を持つが、野獣ではなく、代わりにセレスチャル、フェイ、またはフィーンド(選択)である。使い魔は君から独立して行動するが、君の命令には従う。 テレパシーの接続: 使い魔が100フィート以内にいる場合、テレパシーで通信できる。また、ボーナス・アクションとして、次のターンの開始まで使い魔の目を通して見たり、耳を通して聞いたりすることができ、使い魔が持つ特別な感覚の恩恵を得る。 最後に、射程が接触の呪文を発動するとき、使い魔がその接触を届けることができる。使い魔は君から100フィート以内にいなければならず、呪文を発動するときにリアクションを取って接触を届ける必要がある。 戦闘: 使い魔は君や仲間の味方である。独自のイニシアチブを振り、自分のターンに行動する。使い魔は攻撃できないが、通常のアクションを取ることができる。 使い魔の消失: 使い魔が0ヒット・ポイントに達すると消失する。この呪文を再度発動すると再び現れる。魔法アクションとして、一時的に使い魔をポケット次元に退去させることができる。あるいは、永久に退去させることもできる。一時的に退去させている間、魔法アクションとして君から30フィート以内の何ものにも占められていない場所に再び出現させることができる。使い魔が0ヒット・ポイントに達するか、ポケット次元に消失するたびに、その場所に持っていたものをすべて置いていく。 使い魔は1体のみ: 同時に複数の使い魔を持つことはできない。使い魔を持っている状態でこの呪文を発動すると、その代わりに新しく選んだ形に変化させることができる。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ブランディング・スマイト(ヘクスブレードの準備魔法) Branding Smite /2レベル、力術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:自身 構成要素:音声 持続時間:精神集中、最大1分まで この呪文が終了するまでに、君の武器攻撃が初めてクリーチャーにヒットした時、君の武器はアストラルの光に輝く。その攻撃は目標に2d6の追加[光輝]ダメージを与え、目標が不可視状態であったなら不可視でなくなる。さらに、この呪文が終了するまで、目標は半径5フィート(約1.5m)の“薄暗い”光を放ち、不可視状態になることができない。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、ダメージが1d6増加する。
ミスティ・ステップ [Misty Step] レベル2、召喚術 (ソーサラー、ウォーロック、ウィザード) 発動時間: ボーナス・アクション 射程: 自身 構成要素: 音声 持続時間: 瞬間 一瞬、銀色の霧に包まれながら、30フィート以内の見える何ものにも占められていない場所に瞬間移動する。
ブラー (2024版)(ヘクス) レベル 2、幻術 (ソーサラー、ウィザード) 発動時間: アクション 射程: 自身 構成要素: 音声 持続時間: 精神集中、最大1分まで 君の体がぼやける。持続時間中、君に対する攻撃ロールには不利が生じる。攻撃者が擬似視覚や超視覚で君を知覚している場合、この効果を受けない。
シャター Shatter /2レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:60フィート(約18m) 構成要素:音声、動作、物質(雲母ひとかけら) 持続時間:瞬間 突如として、射程内の君が選んだ地点から耳を聾ろう さんばかりの雑音が弾けだし、響き渡る。その地点を中心とした半径10フィート(約3m)の範囲内にいるすべてのクリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴィング・スローを失敗した クリーチャーは3d8の[雷鳴]ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。無機的な材料(石やクリスタル、あるいは金属など)から構成されたクリーチャーはこのセーヴィング・スローに不利を被る。 また、着用されたり運搬されているのではない、非魔法の物体も、その範囲内にあるならダメージを受ける。
スパイダー・クライム [Spider Climb] レベル2、変成術 (ソーサラー、ウォーロック、ウィザード) 発動時間: アクション 射程: 接触 構成要素: 音声、動作、物質 (瀝青の滴とクモ) 持続時間: 精神集中、最大1時間まで 呪文が終了するまで、接触した1体の同意するクリーチャーは、手を自由に保ちながら、垂直な表面や天井を上り下り、または横に移動する能力を得る。その目標は、自分の移動速度と同じ登攀速度も得る。 高レベル呪文スロットの使用: 2レベル以上の呪文スロットで発動する場合、レベルごとに追加の1体を目標にできる。
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ファイアーボール (2024版)(スクロール) レベル3、力術 (ソーサラー、ウィザード) 発動時間: アクション 射程: 150フィート 構成要素: 音声、動作、物質 (コウモリの糞化石と硫黄玉) 持続時間: 瞬間 君から射程内の選んだ地点に向けて明るい閃光が走り、その後低い轟音とともに火の爆発が炸裂する。選んだ地点を中心に半径20フィートの球形内の各クリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行い、失敗すると8d6 [火]ダメージを受け、成功すると半分のダメージを受ける。 範囲内の可燃物で、身に着けていないものや持ち運んでいないものは炎上する。
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード