変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/03/26 18:29
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
◇種族:ユアンティ 移動:30ft 暗視:60ft 言語:共通語、竜語、深淵語 魔法抵抗:魔法・その他効果の抵抗に有利 毒耐性:毒効果・ダメージに抵抗 生得呪文 『初級呪文であるポイズンスプレー呪文を最初から知っている。 加えアニマルフレンドシップ呪文も無制限に使用可能(蛇対象のみ)。 3レベルでサジェスト呪文を一回発動可。 大休憩で使用回数回復。呪文発動能力値は『魅力』 ◇パラディン/誓い破りLv7 ヒットダイス:7d10 技能:威圧、看破 Lv1聖邪感知60ft/3回(大休憩) Lv1癒しの手/パラディンLv×5点(大休憩) Lv2戦闘スタイル/防護 Lv2神聖なる一撃/ Lv2呪文発動能力/L1/4、L2/3 セット:12種(魅力+パラディンLv種) 大休憩ごとに入れ替え可能 Lv2神聖伝導/1回(小休憩) Lv3完全なる肉体(病気耐性) Lv3聖なる誓い/復讐の誓い ⇒【アンデッド支配】【恐怖の相】 Lv4能力上昇『大業物の使い手』 Lv5追加攻撃 Lv6防護のオーラ/10ft・セーブに+魅力点 Lv7憎しみのオーラ/10ft・近接武器D+魅力点 ◇ウォーロック/ヘクスブレードLv5 ヒットダイス:5d8 妖術3つ(契約武器強化,影なる者,魔力を見る目) Lv1この世ならぬ契約相手/ヘクスブレード Lv1初級呪文/3種 Lv1呪文発動能力/6種 Lv2妖術2つ Lv3剣の契約 Lv4能力上昇『激励する指揮官』 Lv5妖術+1、呪文スロットLv2⇒3
背景 BACK GROUND
◇死人遣い 技能:隠密・知覚 言語:地獄語 道具:葬儀道具
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
多くの生者にとっては気ままに死を振りまき、 また気に入った者を殺して支配する邪悪な存在。 意外にも地元愛が厚く子供の無礼には寛容。 借りがあれば相手が死んでも礼を尽くす義理堅い女でもある。
尊ぶもの IDEALS
義理
関わり深いもの BONDS
地獄、葬儀
弱味 FLAWS
借りは返さなければ剣を向けられない
その他設定など
地獄を追われ地上で咲いた死と葬儀を司る蛇人。 かつて対立する悪魔との闘いで地獄を追われ逃げ込んだ先の都市『モルス・レトゥス』で守護神として君臨している。 『モルス・レトゥス』では「機嫌を損ねれば生きること能わず、魅入られば死ぬこと叶わず」との言葉が存在する。 死者に戯れに仮初の生の息吹を吹き込み兵とし徴兵し、また戯れに死をばら撒く軍神でもある。 彼女は異界に多くの武器を貯蔵する蔵を有しており、そこから自在に武器を取り出し戦う。貯蔵された武器はみなリビティナが討ち取ったか看取った相手の獲物だという。 意外にも地元愛が厚く子供の無礼には寛容。また借りがあれば相手が死んでも礼を尽くす義理堅い女でもある。 好きなものは「自国の民」「暗がり」「芯の通った武人」 嫌いなものは「食べ物をお残しする者」「悪魔」「非の打ち所の無い聖人」
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:共通語、竜語、深淵語、地獄語 道具:葬儀道具 装備:だいたい重鎧以外
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
◇主な出来ること 暗視:60ft 魔法視認:30ft 10ft以内の味方へのセーブバフ+5 10ft以内のアンデッド・フィーンドの近接ダメージ+5点 ================== 『ドラゴンスレイヤー(ロングソード)』 この武器は+2の魔法武器として扱われる。 種別ドラゴンに対する1R毎に最初のヒットしたダメージに+3d8の追加ダメージが付与され。 更に対象の竜鱗を剥ぎ取り、ACを一度だけ-3させる事が出来る。 ================== GM黄昏さん『ドラゴンズ・ネスト』 Lv12スタート、ドラゴンスレイヤー獲得
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
ポイズンスプレー
メイジ・ハンド
エルドリッチ・ブラスト
ブーミングブレード
『誓いの呪文』 『誓い破りの誓いの呪文』 パラディンレベル/呪文 3/ヘリッシュ・リビューク、インフリクト・ウーンズ 5/クラウン・オヴ・マッドネス、ダークネス
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
【妖術/レベル1】 防御:シールド 心術:ヘクス
【騎士/レベル1】 心術:ブレス 力術:ラフスル・スマイト 力術:シアリング・スマイト 力術:サンダラス・スマイト 力術:キュア・ウーンズ 力術:ディヴァイン・フェイヴァー 力術:ヘリッシュ・リビューク 死霊:インフリクト・ウーンズ
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
【妖術/レベル2】 幻術:ミラー・イメージ レベル:2 分類:幻術 発動時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作 持続時間:1分 効果説明:君と同じ場所に、君と同じ幻の複製が三体出現する。 この呪文が終わるまでこれらの複製は君と同時に移動、行動の真似を行う。 この呪文の持続時間中にクリーチャーが君を攻撃の目標にする都度、1d20を振って君か複製のどちらを攻撃したか決める。 複製が3体の場合、6以上が出た場合クリーチャーは複製を攻撃したことになる。 複製が2体の場合、8以上が出た場合クリーチャーは複製を攻撃したことになる。 複製が1体の場合、11以上が出た場合クリーチャーは複製を攻撃したことになる。 複製のACは10+君の敏捷力修正値、攻撃がヒットした場合は複製は壊れて消える。 攻撃を行なう者が、擬似視覚などによって視覚に頼らなかったり、超視覚などによって幻に隠されたものを見ることができる場合、その者はこの効果に完全耐性を持つ。
【種族/ユアンティ】 心術:サジェスチョン
【騎士/レベル2】 召喚:ファインド・スティード 心術:ゾーン・オヴ・トゥルース 力術:ブランディング・スマイト 防御:レッサー・レストレーション 防御:エイド 防御:プロテクション・フロム・ポイズン 心術:クラウン・オヴ・マッドネス 力術:ダークネス
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
名前:サモン・アンデッド レベル:3 分類:死霊術 発動時間:1アクション 射程:90ft 構成要素:音声、動作、物質 持続時間:精神集中、最大1時間。 効果説明: 君はアンデッドの精霊を呼び出す。それは、君が範囲内に見ることのできる無人の空間に現れる。 この実体を持つ形態は『アンデッド・スピリット』のデータを使用する。 この呪文を唱えるとき、そのクリーチャーの形態を「霊体」「骸骨」「腐体」の中から選択する。 この精霊は選ばれた形態を持つアンデッド・クリーチャーに似ており、それによってそのデータの特定の特性が決定される。 そのクリーチャーはHPが0になるか、呪文が終了すると消滅する。 このクリーチャーは君と君の仲間の味方になる。 戦闘において、そのクリーチャーは君のイニシアチブ値を共有するが、君のターンの直後にそのターンを行う。 そのクリーチャーは君の口頭での命令に従います(君によるアクションは必要ない)。 君が何も発しない場合、そのクリーチャーは回避アクションを取り、危険を回避するために移動を使用する。 【高レベル版】: 君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、データでその呪文のレベルが表示されている場所では、高い方のレベルを使用する。
名前:カウンタースペル レベル:3 分類:防御術 発動時間:1リアクション 射程:60ft 構成要素:動作 持続時間:瞬間 効果説明:射程内の視野に入るクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしている場合、自動的にその呪文は失敗する。 その呪文が4レベル以上の呪文である場合、呪文発動能力値を用いて能力値判定を行う。 その難易度は(10+その呪文のレベル)となる。 成功した場合、対象の呪文は失敗する。
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード