変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/04/26 20:45
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
背景 BACK GROUND
芸人:君は観衆の前で最も輝く。観衆の心をつかみ、楽しませ、さらには励ますすべを君は知っている。 持ち芸1:楽器演奏2:歌3:物語
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
天性のミュージシャンであり語り部でもある。トラブルにあった際は魔法や武力よりも、カリスマや口車でその場を切り抜けようとする男。非常に明るく社交的な人間に見えるが、日々を何かから逃げるように生きている。
尊ぶもの IDEALS
お金とそれよりも価値のあるもの:かつてハーパーだった頃は質素に暮していた為、その反動でお金に執着し贅沢がしたいと思っている。金を稼ぐためなら悪事にも手を染める。しかし本当に欲しいものはお金では手に入らない事も心の片隅で理解している。が、それを認めることはできずにいる。
関わり深いもの BONDS
ハーパーとレッド・ウィザード:常日頃「ハーパーなんて碌なものじゃない」と口癖のように言うが、その実彼らの高潔さに眩しさを覚えている。 レッド・ウィザードは家族の仇であるため、見かければ激しい憎悪に駆られるだろう。
弱味 FLAWS
罪悪感:普段は悪事を行う事への罪悪感が薄いが、家族のことを思い出すと罪悪感に苛まれて酷く落ち込んでしまう。また、【ハーパー】に関しても後ろめたい気持ちを捨てきれずにいる。
その他設定など
かつては【秘密組織ハーパー】に所属し平和に尽くしてきたが、自身が捕まえたレッド・ウィザードの報復により家族を殺されてしまう。この事件をきっかけに正義の無力さを嘆きハーパーの誓いを捨ててしまう。 以降は芸人として旅をしながらスリやペテン等の悪事で金を稼いで生活しているアウトローである。 既に自身に正義はないと思っているが、悪事を働くときも無意識に人殺しや暴力を避けており、気まぐれで人助けを行うなど、言動が一致しない事も多々ある。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:共通語、エルフ語 鎧:軽装鎧 武器:単純武器、ハンドクロスボウ、ロングソード、レイピア、ショートソード 道具:変装用具、リュート、リラ、パンパイプ、ドラム
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
特徴:人気者 君はいつでも芸をする場所を見つけることができる。多くの場合、宿屋や酒場に。時にはサーカス、劇場、貴族のお屋敷に。君はこうした場所で無料で宿泊し食事を得ることができる。いずれも生活レベル質素ないし快適相当である。そして毎晩芸をすることが条件になる。また、君は芸によって地元の名士というべきものとなる。君が芸をしたことのある町では、見知らぬ人が君に気付いて好意を示すことはよくある。 【バードの特徴】 バードの楽派:知の楽派 習熟追加:3つの技能習熟追加 習熟強化 芸能とペテンの習熟ボーナスが2倍 何でも屋 習熟ボーナスを得ていない能力値判定すべてに、習熟ボーナスの半分を加える。 バードの声援 君は自分のターンにボーナス・アクションを用いて、君から60フィート以内にいて君の声を聞くことができる(君以外の)クリーチャー1体を選択する。そのクリーチャーは声援ダイス(d6)を得る。 そのクリーチャーは10分以内に一度だけ、声援ダイスをロールしてその結果を自分の行う1回の能力値判定、攻撃ロール、セーヴィング・スローのいずれかに加えることができる。声援ダイスを使うかどうかはd20をロールした後でよいが、DMがそのロールの成否を宣言する前でなければならない。声援ダイスは一度ロールすると失われる。クリーチャーが一度に持てる声援ダイスは1個だけである。 君はこの特徴を【魅力】修正値に等しい回数だけ使用できる(最低でも1回)。使用回数は大休憩を終えたならすべて回復する。 休息の歌 君自身や君の音楽や弁舌を聴くことができるすべての友好的なクリーチャーは、小休憩の終了時にヒット・ダイスを消費してヒット・ポイントを回復する際、さらに追加で1d6ヒット・ポイントを回復する。 言葉の刃 君から見え、かつ君から60フィート以内にいるクリーチャーが、攻撃ロール、能力値判定、ダメージ・ロールのいずれかを行う際、君はリアクションを用いて、"バードの声援"の使用回数を1回消費し、声援ダイスを1個ロールして、その結果をクリーチャーのロール結果から引くことができる。この特徴を使うかどうかを決めるのは、クリーチャーがロールを行った後でよいが、DMがそのロールの成否を宣言する前でなければならない。相手クリーチャーが君の声を聞くことができない場合や、相手クリーチャーが魅了状態に完全耐性を有する場合、そのクリーチャーはこの能力に対して完全耐性を有する。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
ダンシング・ライツ P250
マイナー・イリュージョン P278
メイジ・ハンド P282
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ヒーリング・ワード P263
スリープ P248
サンダー・ウェイブ P241
アンシーン・サーヴァント P216
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
サジェスチョン P241
シャター P243
ヒート・メタル P263
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード