変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/05/22 20:58
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
4+(6+4)*17=174 筋力= 15 +1(ヒューマン) +1(運動選手) +1(叩き潰し屋) +2(能力上昇) +2(ゲインフル・エクササイズ) +4(サンダーボルツ) = 26 ファイター v 1:戦闘スタイル、底力(1/休憩) Lv 2:怒涛のアクション(1/休憩) Lv 3:戦士の類型(チャンピオン) Lv 4:能力値上昇(筋力) Lv 5:追加攻撃(計2回) Lv 6:能力値上昇(叩き潰し屋) Lv 7:戦士の類型の特徴 Lv 8:能力値上昇(運動選手) Lv 9:不屈(1/大休憩) Lv10:戦士の類型の特徴 Lv11:追加攻撃(計3回) Lv12:能力値上昇(射撃の名手) Lv13:不屈(2/大休憩) Lv14:能力値上昇(耐久) Lv15:戦士の類型の特徴 Lv16:能力値上昇(機動力) Lv17:怒涛のアクション(2/休憩)、不屈(3/大休憩)
背景 BACK GROUND
兵士 <威圧><運動> 兵士の種類:支援要員
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
・あまりに多くの友を失ったため、新しい友を作ることができない。 ・問題は正面から突破する。単純直截な手段こそが成功への一番の道だ。
尊ぶもの IDEALS
公益 我らの務めは身を捨てて他者を守るためにある。
関わり深いもの BONDS
かつて戦友に命を救われたため、決して仲間を見捨てようとしない。
弱味 FLAWS
常に規則に従うーーその規則がどんな不幸や悲惨をもたらそうとも。
その他設定など
「これは、ガントレットのおかげであって、私はか弱い女の子ですよ?」
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:共通語、ドワーフ語、巨人語 道具習熟:スリードラゴンアンティ、乗り物(陸)、鍛冶道具 ◯所持金 5000GP 所持金を使用し、追加で購入可能 ・PHBに記載のあるもの ・以下のマジックアイテム ・コモンのマジックアイテム(同名のマジックアイテムは2個まで) ・アンコモン以下のポーション、スクロール、矢弾 コモンのマジックアイテム 100gp アンコモンのマジックアイテム 500gp ・クロックワーク・アミュレット 100gp ・スペルロート・タトゥ×2(ミスティ・ステップ、アブソーブ・エレメント)200gp ・ポーション・オヴ・グレーター・ヒーリング×2 1000gp ・ポーション・オヴ・グロウス×2 1000gp ・ポーション・オヴ・ウォーター・ブリージング 500gp ・ポーション・オヴ・レジスタンス×2 ([酸][死霊])1000gp ・鍛冶道具 20gp ・スリードラゴンアンティ一揃い 1gp 5010gp -100gp -200gp -1000gp -1000gp -500gp -1000gp -21gp --------- 1189gp ◯装備、マジックアイテム ・クラス、出自による所持品・所持金 ・マジックアイテムの初期所持 ---------- レジェンダリー1つ:ハンマー・オヴ・サンダーボルツ(要同調) この武器のチャージ数は5である。この武器に同調している間、きみは1チャージを消費することで、この武器が"投擲"特性を持つかのように、この武器で1回の遠隔武器攻撃を行うことができる。その際の通常射程は6m(20ft)、超s距離射程は18m(60ft)である。この攻撃がヒットすると、この武器は90m(300ft)遠くまで聞こえる雷鳴を鳴り響かせる。その攻撃の目標及び、目標から9m(30ft)以内のクリーチャー全ては難易度17の【耐久力】セーヴを行わねばならず、失敗すると君の次のターンの終了時まで朦朧状態になる。この武器は毎朝の夜明けに、消費済みのチャージを(1d4+1)回復する。 ---------- ヴェリーレア1つ:マニュアル・オヴ・ゲインフル・エクササイズ レア1つ:ベルト・オヴ・ジャイアント・ストレングス(要同調) アンコモン3つ :ガントレッツ・オヴ・オーガパワー(要同調) :ペリアプト・オヴ・ヘルス :ミスラル・アーマー ・ウィザードは使用可能なレベルの呪文を30種類まで追加で呪文書に記載しても良い。(呪文書への追記費用は不要) ◯シナリオ中の追加取得アイテム ・ヴェリーレア以下のマジックアイテムを1つ(最初の遭遇後に入手) ・ヴェリーレア以下のマジックアイテムを1つ(シナリオ終了時まで任意の品と交換可能) :ポーション・オブ・スピード :ポーション・オヴ・フライング ぐらいしか思いつかない。
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
# ヒューマン * 特技:大業物の使い手 * 技能:<隠密> * 能力値上昇:【筋力】、【耐久】 # 特技 * 大業物の使い手 ・自分のターンにおいて、君が近接武器攻撃によりクリティカル・ヒットを与えたとき、あるいは近接武器攻撃によってクリーチャー1体のヒットポイントを0にしたとき、君は1回のボーナス・アクションとして1回の近接武器攻撃を行うことができる ・君は自分が習熟している"重武器"の特性を持つ武器で近接攻撃を行う際、その攻撃ロールに対して-5のペナルティを受けることを選択できる。その攻撃がヒットしたなら、ダメージに+10する。 * 射撃の名手 ・君は長距離射程の攻撃を行ってもそれによって遠隔武器攻撃ロールに不利を得ることはない。 ・君は遠隔武器攻撃を行う際、1/2遮蔽および3/4遮蔽を無視する。 ・君は自分が習熟している遠隔武器で攻撃を行う際、その攻撃ロールにに対して-5のペナルティを受けることを選択できる。その攻撃がヒットしたなら、ダメージに+10する。 * 叩き潰し屋(筋力+1) ・1ターンに1回、[殴打]ダメージを与える君の攻撃がクリーチャーにヒットした時、そのクリーチャーのサイズが君より1段階大きいか、君以下なら、そのクリーチャーを何ものにも占められていない場所へ1.5m(5ft)移動させることができる。 ・[殴打]ダメージを与える君の攻撃がクリーチャーにクリティカル・ヒットしたた後、次の君のターン開始時まで、そのクリーチャーに対するすべての攻撃ロールには有利がつく * 機動力 ・君の移動速度は3m(10ft)蔵王化する。(済) ・"早足"アクションを使用したならば、そのターンの間は移動困難地形を通っても移動を余計に必要としない。 ・クリーチャーに対して近接攻撃を行ったならば(その攻撃がヒットするかしないかに関わらず)、君はそのターン中それ以降、そのクリーチャーからは機会攻撃を誘発しない。 * 運動選手(筋力+1) ・君は伏せ状態から起き上がる際、移動速度を1.5m(5ft)使うだけで起き上がることができる。 ・登攀を行うのに追加の移動を要しない。 ・君は走り幅跳びや高跳びを、3m(10ft)の助走ではなく1.5m(5ft)の助走で行える。 # 戦闘スタイル * 無視界戦闘 君は疑似視覚3m(10ft)をえる。君は盲目状態であろうと暗闇のなかにいようと関係なく、この範囲内にあって完全遮蔽を得ていないあらゆるものを実質的に"見る"ことができる。さらに、君にはこの範囲にいる不可視状態のクリーチャーも見える。ただし、君に対する隠れ身に成功しているクリーチャーは見えない。 # 底力 1d10+17 ボーナスアクション 1/休憩 □ # 怒涛のアクション 1ターン1回 2/休憩 □□ # 追加攻撃 3回 # 不屈 3/大休憩 □□□ # ルーン・ナイト ## ルーンの刻み手(ルーンの数:5) セーブ難易度(8+6+【耐久力】修正値):18 ### 常時発動系 -- 【敏捷力】<手先の早業>判定に有利 @雲のルーン -- 【魅力】<ペテン>判定に有利 @雲のルーン -- 君の持つ任意の道具への習熟が適用される能力値判定において、君の習熟ボーナスは2倍になる @火のルーン -- 【判断力】<看破>判定に有利 @石のルーン -- 暗視36m(120ft) @石のルーン -- 毒状態に対するセーヴに有利 @丘のルーン -- [毒]ダメージに対する抵抗を得る @丘のルーン -- 【知力】<魔法学>判定に有利 @嵐のルーン -- 無力状態でない限り不意打ちを受けない @嵐のルーン - 火のルーン 2/休憩 宣言のみ □□ -- タイミング:武器を使った君の攻撃がクリーチャーにヒットした時 -- 効果:2d6の追加[火]ダメージ。【筋力】セーブ、失敗すると目標は以降1分間の拘束状態となる。この加瀬によって拘束状態になっている間、目標は自分の各ターンの開始時に2d6[火]ダメージを受ける。ターン終了時セーヴ - 丘のルーン 2/休憩 ボーナスアクション □□ 以後、1分間、[殴打][斬撃][刺突]ダメージに対する抵抗を得ることができる。 - 嵐のルーン ボーナスアクション□□ 1分間or無力状態になるまでの間、預言の力を得る この力を得ているあいだ、君または君が見ることのできる18m(60ft)以内のクリーチャーが攻撃ロール、セーヴ、または能力値判定を行う度、君はリアクションを使用してをの1回のロールや判定に有利または不利を与えることができる。 - 雲のルーン 2/休憩 リアクション □□ -- タイミング:君または君が見ることのできる30ft以内のクリーチャーが攻撃ロールでヒットを受けたとき -- 効果:30ft以内のクリーチャー1体(攻撃者本体を除く)を選択することができる。ヒットしたその攻撃の目標は、本来の目標から、君が選択したクリーチャーに代わる(攻撃ロールは元のものをそのまま使う)。 - 石のルーン 2/休憩 リアクション □□ 君が見ることのできるクリーチャーが君から9m(30ft)以内でターンを終了したとき、君はリアクションを使用してこのルーンの力を呼び起こし、そのクリーチャーに【判断力】セーヴを行わせることができる。このセーヴが失敗すると、そのクリーチャーは以後1分間、君による魅了状態になる。こうして魅了状態になっている間、そのクリーチャーは白昼夢に囚われたかの如く茫然となり、移動速度は0であり、無力状態である。そのクリーチャーは自分の各ターンの終了時に再びこのセーヴを行い、成功すればこの魅了状態は終了する。 ## 巨人の剛力 3/大休憩 ボーナス・アクション 1分間 - 大型サイズになる - 【筋力】判定、【筋力】セーヴに有利を得る - 各ターンに1回、1d8の追加ダメージを与える ## ルーンの盾 6/大休憩 リアクション □□□□□ □ 攻撃ロールがヒットした時 攻撃ロールを再ロールさせる ## 巨大化:25p(10インチ)身長が伸びた。"巨人の剛力"の追加ダメージが1d8になる ## ルーンの達人:"ルーンの刻み手"特徴によって習得しているそれぞれのルーンの使用回数は1回ではなく2回になる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード