変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/06/26 00:05
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
●身を守る閃光 (PHB p68) 君から30フィート以内にいて君から見えるクリーチャーに攻撃されたとき、君はリアクションを用いてその攻撃ロールに不利を与えることができる。盲目状態になることがない攻撃者は、この特徴に対して完全耐性を有する。 君はこの特徴を【判断力】修正値に等しい回数だけ使用できる。大休憩で回復。 ●神性伝導の使用可能回数:1回(小休憩または大休憩) ●神性伝導:アンデッド退散 (PHB p63) 君は1回のアクションとして、聖印をかかげアンデッドをとがめる祈りを口にする。君から30フィート以内におり、君の姿を見るか声を聞くことができるアンデッドはみな、【判断力】セーヴを行わなければならない。セーヴに失敗したクリーチャーは、1分間が経過するかダメージを受けるまで”退散”する。 退散中のクリーチャーは、自分のターンを、できるだけ君から遠くへ移動することに費やさねばならず、また自らすすんで君から30フィート以内の場所へ移動することは不可能であり、リアクションをとることもできない。そのクリーチャーはアクションとしては早足アクションか、自分の移動を妨げる効果を脱しようとするためのアクションしか使用できない。ただし、どこへも移動できない場合に限り、回避アクションも使用可能である。 ◎アンデッド破壊 (PHB p64) 君の”アンデッド退散”に対するセーヴに失敗したアンデッドは、脅威度が1/2以下であるなら即座に破壊される。 ●神性伝導:曙光 (PHB p68) 君は1回のアクションとして聖印を示す。君から30フィート以内の魔法の暗闇はすべて解呪される。 加えて、君から30フィート以内の敵対的なクリーチャーはみな【耐久力】セーヴィングスローを行う。セーヴに失敗したクリーチャーはみな(2D10+君のクレリック・レベル)に等しい[光輝]ダメージを受け、成功した者はその半分のダメージを受ける。君に対して完全遮蔽を得ているクリーチャーは作用を受けない。
背景 BACK GROUND
侍祭
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
「世界にあまねく光(比喩表現)をもたらす」。ラサンダーの教えであり、俺の信念でもある。そこにわずかのズレもない。ラサンダーの道は俺の道だ。 具体的には、弱きを助け、無用な諍いを仲裁し、止むを得ず戦いになれば勇敢に戦う。
尊ぶもの IDEALS
自らの行いによって少しでも世の中が良くなることを願う。それが唯一にして最大の目的。財産や地位には興味はない(ただし、あればそれだけ人を救えることもあるので無視はしない)
関わり深いもの BONDS
俺はソーマタージーの呪文でしばしば3倍の声量で話す。声が大きければそれだけ相手の心にも届きやすいだろう?(※それが寺院の皆に、外の世界をまわるよう勧められた理由の一つであることには気が付いていない)
弱味 FLAWS
光を愛し、光に愛された俺は、ときに「黄昏」の範囲の他人の心や悩みを理解できなかったり、寄り添えなかったりすることがある。
その他設定など
孤児でラサンダー寺院に拾われ、育てられた。まっすぐ(過ぎるくらい)育ち、神の魔法をも習得できた。 成人し、寺院を出て困ってる人々を救済するよう勧められ、ふたつ返事で引き受けた。メイスとシールドは寺院に与えられた。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
共通語、天上語、奈落語、地獄語
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
★戦場の術者(4レベル) (PHB 168) ・ダメージを受けた際に、呪文への精神集中を維持するための【耐久力】セーヴに有利を得る ・片手あるいは両手に武器や盾を持っている時にも、呪文の動作要素を執り行うことができる ・敵対的なクリーチャーの移動による機会攻撃を行う代わりに、リアクションを用いてそのクリーチャーに呪文を発動してもよい。その際の呪文は、”1アクション”でなければならず、そのクリーチャーのみを目標にしなければならない ●『ラサンダーの声』 ウェポン・オブ・ウォーニング (DMG p156) イニシアチブ判定に有利を得る。 君および君から9m(30ft)以内にいる君の味方全員は、非魔法の睡眠以外の理由で無力状態になっている場合を除き、不意をうたれることがない。戦闘が始まった時点で君または同じ範囲内にいる君の仲間が自然の睡眠中であったなら、この武器は魔法によって、眠っている君と範囲内の仲間全員を目覚めさせる。 ●クローク・オブ・ビロウイング (ザナサーp135) ボーナス・アクションを使って、このマントを格好良くはためかせることができる
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
ガイダンス ★集中★ 初級呪文、占術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自分が選んだ1回の能力値判定に対し、1D4をロールして出た目を加算することができる。このダイスロールをするかどうかの選択は、能力値判定を行う前でも後でも良い。1D4をロールした時点でこの呪文は終了する。
セイクリッド・フレイム 初級呪文、力術 発動時間:1アクション 射程:60ft 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。目標は【敏捷力】セーヴを行わなければならず、失敗すると2D8の[光輝]ダメージを受ける。目標はこのセーヴに対しては遮蔽から利益を得ることができない。 この呪文のダメージは君が特定のレベルに上昇するごとに増加する。
ソーマタージー 初級呪文、変成術 発動時間:1アクション 射程:30ft 構成要素:音声 持続時間:最大1分まで 君は射程内に以下の魔法効果の1つを生み出す。 ・1分間、君の声を通常の3倍の音量に増幅する ・1分間、炎を揺らめかせたり、パチパチと爆ぜさせたり、明るくしたり、薄暗くしたり、あるいは色を変えたりする。 ・1分間、地面を無害な振動で震わせる。 ・距離内の君が選んだ一点を起点として、雷の轟音、カラスの鳴き声、あるいは不吉な囁き声といった、一瞬の音を作り出す。 ・瞬間的に、鍵の掛かってない扉や窓を勢いよく開けたり、パタンと閉めたりする。 ・ 1分間、君の両目の外観を変化させる。 この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち1分間持続するものについては、同時に最大で3つまで持続させることができる。君は1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。
メンディング 初級呪文、変成術 発動時間:1分 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質 持続時間:瞬間 この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ――たとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋など――を修理する。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。 この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。
ライト(光の領域の特典) 初級呪文、力術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、物質 持続時間:1時間 1つの物体に接触する。その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも10フィート以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半径20フィートまでを”明るい”明るさに、そこからさらに20フィートを”薄暗い”明るさに照らす。この光には君が望む色を付けることができる。なにか不透明なものでこの物体を完全に覆ったなら、明かりは遮断されてしまう。君が再度この呪文を発動するか、1回のアクションとして消した時点で、この呪文は終了する。 敵対するクリーチャーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ【敏捷力】セーヴを行わなけらばならない。
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
キュア・ウーンズ 1レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君が接触したクリーチャー1体は(1D8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒットポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 ■高レベル版■:2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復良が1D8増加する。
サンクチュアリ 1レベル、防御術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作、物質 持続時間:1分 君は射程内のクリーチャー1体を攻撃から守る。この呪文が終了するまで、この守られたクリーチャーを攻撃や有害な呪文の目標とする者は誰でも、まず【判断力】セーヴを行わなければならない。セーヴに失敗すると、そのクリーチャーは新しい目標を選び直さなければならず、それができないならばその攻撃や呪文は無駄になる。この呪文は対象クリーチャーを、ファイヤーボールの爆発などの範囲におよぶ効果から守ることはできない。 この呪文で守られているクリーチャーが攻撃を行ったり、敵のクリーチャーに作用する呪文を発動したり、他のクリーチャーにダメージを与えたりすると、この呪文は終了する。
ブレス ★集中★ 1レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作、物質 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内にいる3体までのクリーチャーを選択し、祝福を与える。呪文が終了するまで、目標は攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行う時には常に、1D4をロールして、その結果を攻撃ロールまたはセーヴィング・スローの結果に加算できる。 ■高レベル版■:2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
プロテクション・フロム・イーヴル&グッド ★集中★ 1レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(聖水または銀と鉄の粉;これは呪文により消費される) 持続時間:精神集中、最大10分まで この呪文が終了するまで、君が触れた同意するクリーチャー1体は特定の種別(アンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、フィーンド、フェイ)のクリーチャーから護られる。 この護りは以下のような複数の利益を与える。 (1) それらの種別のクリーチャーは目標に対する攻撃ロールに不利を受ける。 (2) 目標はそれらのクリーチャーによって魅了状態や恐怖状態にされることがなく、憑依もされない。目標がすでにそれらのクリーチャーによって魅了状態や恐怖状態にされているか、憑依されているなら、目標はその効果に対してセーヴを行う際に有利を得る。
バーニング・ハンズ(領域) 1レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:自身(15フィートの円錐形) 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君の指先から灼熱の炎が円錐の形に放たれる。15フィートの円錐形の中にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴを行わなければならない。失敗したクリーチャーは3D6の[火]ダメージを受ける。成功した者はその半分のダメージを受ける。 この炎の範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。 ■高レベル版■:2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1D6増加する。
フェアリー・ファイアー ★集中★(領域) 1レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内の1辺が20フィートの立方体の中にある物体はみな、青、緑または紫色の光で縁取られる(色は君が選択する)。呪文の効果範囲の中にいるすべてのクリーチャーもまた、【敏捷力】セーヴに失敗したなら、この光で縁取られる。持続時間の間、物体およびこの呪文の作用を受けたクリーチャーは半径10フィートに”薄暗い”明かりを放つ。 作用を受けたクリーチャーあるいは物体に対する攻撃ロールは、攻撃を行う者がその光を見ることができるなら、有利を得る。また、作用を受けたクリーチャーと物体は不可視状態であることによる利益を得られない。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
カーム・エモーションズ ★集中★ 2レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 君は人々の強い感情を抑止しようとする。射程内の一点を選ぶこと。その点を中心とした半径20フィートの球形内にいる人型生物は皆【魅力】セーヴを行わなければならない。クリーチャーは望むなら自分のセーヴを故意に失敗することを選べる。このセーヴに失敗したクリーチャーがいるなら、君は以下の2種類の効果のいずれかを選ぶ。 (1) 君はその目標(=セーヴに失敗したクリーチャー)に魅了状態または恐怖状態をもたらしているあらゆる効果を抑止することができる。この呪文が終了した時点で、抑止されていた効果は再起動する(抑止されていた間にその効果の持続時間が終了していない限り)。 (2) 目標が敵視している(=態度が”敵対的”である)別のクリーチャーを選ぶ。君は目標のそのクリーチャーに対する態度を”中立的”に変える。目標が攻撃されるか、呪文によって危害を受けるか、目標の友人が危害を受けているのを目撃した時点で、この態度の変化は終了する。この呪文が終了した時点で、目標の態度は敵対的に戻る(DMが別の判断を下した場合を除く)。
レッサー・レストレーション 2レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質 持続時間:瞬間 クリーチャー1体に接触することにより、君はそのクリーチャーに影響を及ぼしている病気1種類、あるいは以下の状態1種類を終了させることができる。 聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態。
スコーチング・レイ(領域) 2レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君は3本の火炎光線を作り出し、射程内の目標めがけて発射する。3本すべてを1体の目標に放ってもよいし、何体かの目標に分けてもよい。 1本の光線につき1回の遠隔呪文攻撃を行うこと。1本の光線がヒットした目標は2D6[火]ダメージを受ける。 ■高レベル版■:3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、光線の本数が1増加する。
フレイミング・スフィアー ★集中★(領域) 2レベル、召喚術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作、物質 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内の何者にも占められていない場所を選択すること。そこに直径5フィートの炎の球体が1つ出現し、持続時間じゅう存在し続ける。この球体の5フィート以内で自分のターンを終了したすべてのクリーチャーは【敏捷力】セ−ヴを行わなければならない。失敗したクリーチャーは2D6の[火]ダメージを受ける。成功した者はその半分のダメージを受ける。 君はボーナス・アクションとして、この球体を30フィートまで動かすことができる。この球体をクリーチャーにぶつけようとしたら、そのクリーチャーは球体のもたらすダメージに対しセーヴィング・スローを行わねばならず、球体のそのターン中の移動はそこで終了する。 この球体を移動させるときには、高さ5フィートまでの障壁を乗り越えさせたり、幅10フィートまでの裂け目を跳び越えさせたりできる。 この球体は着用されたり運搬されていない可燃物を着火させ、半径20フィート以内を”明るい”光で、さらにその先20フィートまでを”薄暗い”光で照らす。 ■高レベル版■:3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとにダメージが1D6増加する。
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
タンズ 3レベル、占術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、物質 持続時間:1時間 この呪文は君が触れた1体のクリーチャーに、耳にしたあらゆる言語を理解する能力を授ける。 さらに、目標が言葉を発すると、それを聞いたクリーチャーのうち1種類以上の言語を理解できるものは皆、目標の話を理解できる。
マジック・サークル 3レベル、防御術 発動時間:1分 射程:10フィート 構成要素:音声、動作、物質(100gp以上の価値のある銀と鉄の粉 または聖水;これは呪文により消費される) 持続時間:1時間 君は射程内の君から見える地面上の1点を中心とした半径10フィート高さ20フィートの円筒形の魔法的なエネルギーを作り出す。この円筒が床その他の表面に触れる場所には光り輝くルーンが現れる。 以下のクリーチャー種別のうち任意の数のものを選ぶこと:アンデッド、エレメンタル、セレスチャル、フィーンド、フェイ。この防御円は選んだ種別のクリーチャーに以下のような諸作用を及ぼす。 ・そのクリーチャーは非魔法的手段によって自分の意志で円筒の中に入ることができない。瞬間移動や次元間移動によって入ろうとする者は、まず【魅力】セーヴに成功する必要がある。 ・そのクリーチャーは円筒内の目標に対する攻撃ロールに不利を受ける。 ・そのクリーチャーは円筒内の目標を魅了状態や恐怖状態にできず、憑依もできない。 この呪文を発動する際、君はこの魔法の働く向きを逆転させ、特定の種別のクリーチャーが円筒から出られず、かつ円筒の外の目標を攻撃しにくくなるようにすることも選べる。 ■高レベル版■:4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに、持続時間が1時間延びる。
デイライト(領域) 3レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:1時間 射程内の君が選んだ1点を中心とする半径60フィートの球形を光が満たす。この球形内は”明るい”明るさであり、さらに球形から60フィート以内は”薄暗い”明るさになる。 君が持っている物体または、誰も着用ないし運搬していない物体上の1点を選んだ場合、この光はその物体から放たれ、その物体を別の不透明な物体(例えば椀や兜など)で完全に覆い隠せば、この光を遮断できる。 この呪文の範囲が、3レベル以下の呪文によって作られた暗闇の範囲と一部だけでも重なったなら、その暗闇を作り出した呪文は解呪される。
ファイアーボール(領域) 3レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:150フィート 構成要素:音声、動作、物質 持続時間:瞬間 君の指先から射程内の君が選んだ1点に向かってまばゆい光芒が閃き、そして腹に響く轟音とともに火焔が爆発する。その点を中心とした半径20フィートの球形の範囲内にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴを行わなければならない。失敗したクリーチャーは8D6の[火]ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。 この炎は角を回り込んで広がる。範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。 ■高レベル版■:4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとにダメージが1D6増加する。
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード