変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/07/17 01:37
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
E:スタデッド・レザー(12+[敏]修正値) E:ショートソード+1 E:ソード・オヴ・シャープネス(シミター) [武器(斬撃ダメージを与える任意の剣)|ヴェリー・レア(要同調)] 君がこの魔法の剣で物体を攻撃した時、目標に対する君の武器ダメージ・ダイスは最大値になる。 君がこの魔法の武器でクリーチャーを攻撃し、 攻撃ロールで20の目を出した時、目標は追加で14[斬撃]ダメージを受ける。その後でもう1度1d20をロールすること。このロールで20の目が出たなら、君は目標の手脚を1本切り落とす。手足を失うことの具体的な効果はDMが決定する。切り落とせる手足が一本もない場合、君は代わりに目標の体の一部を切り落とす。 さらに、君はこの剣の合言葉を唱えることでこの剣の刃を光らせ、半径10Ftを“明るい”光で照らし、そこからさらに10Ftを“薄暗い”光で照らすことが出来る。もう一度合言葉を唱えるか、この剣を鞘に納めると、この光は消える。 ・ショートソード*2 ・ダガー*2 E:ブーツ・オヴ・エルヴンカインド [その他の魔法のアイテム|アンコモン] このブーツを着用している間、どのような表面の上を歩こうとも、君の足取りはまったく音を立てない。また、君は静かに移動することに【敏捷力】〈隠密〉判定に有利を得る。
背景 BACK GROUND
【犯罪者】 得意な犯罪:殺し 特徴:黒社会のコネ
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
2:常に冷静で、声を荒げず、激情に流されない。 4:初見の相手は敵に回さず仲良くなろうとする。
尊ぶもの IDEALS
つぐない:誰の中にも善の火種はある。
関わり深いもの BONDS
古い大恩人にどうにか恩を返さねばならぬと思っている。
弱味 FLAWS
計画があったらたいてい忘れる。忘れなかったら無視する。
その他設定など
■外見 君は他のティーフリングと違う姿をしているかもしれない。PHBの身体的特徴の代わりに、以下の中から1d4+1(=5)個の特徴を選択すること。 ・牙または鋭い歯 ・猫のような目 ・鏡などに映らない ・赤または暗い青色の肌 ・二又に分かれた舌 ■性格 一人称はオレ、二人称はアンタ。真面目な努力家だが、空回りをすることも多い。 今は家族とは離れているが、妹弟を思い出すので小さい子供(ハーフリング等の小さい種族含む)に対して優しく接しがち。 ペニーには妹、ラガンには昔飼ってた大型犬を重ねて見ている。 ■経緯 ノーチロイドの船が堕ちた噂をいち早く聞きつけたギルドは、それなりの実力があり単独行動が得意なオデムに様子を見てくるよう命じた。便利なものがあれば回収を、同業者ならば殺害を。 しかしそこに集まったのは船を狙った同業者ではなかったので、とりあえず様子を見ることにするのであった。というか危なっかしくて放っておけないんだよな。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
【言語】 ・共通語 ・地獄語 【鎧】 ・軽装鎧 ・中装鎧 ・盾 【武器】 ・単純武器 ・軍用武器 【道具】 ・盗賊道具 ・調毒道具 ・変装用具 ・ダイス
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
■種族 【獣性】 [知力]値が1、[敏捷力]値が2上昇する。この特性は“能力値上昇”との入れ替えになる。 【翼】 君は肩甲骨の部分から蝙蝠に似た翼を生やしている。君は重装鎧を着用していない限り飛行速度30Ftを持つ。この特性は“地獄の地の遺産”との入れ替えになる。 【暗視】 地獄の血をひくため、君は闇や暗がりをよく見通せる。君は“薄暗い”光の中では自分から60Ftまでを“明るい”光の中であるかのように見通せる。また、同じ範囲の暗闇の中を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。暗闇の中で物の色の見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。 【地獄の抵抗力】 [火]ダメージに対する抵抗を有する。 -----*-----*----- ■特技 【機動力】 君は並外れて素早く、機動性に優れている。君は以下の利益を得る。 ・君の移動速度は10Ft増加する。 ・“早足”アクションを使用したならば、そのターンの間は移動困難地形を通っても移動をよけいに必要としない。 ・クリーチャーに対して近接攻撃を行ったならば(その攻撃がヒットするかしないかにかかわらず)、君はそのターン中それ以降、そのクリーチャーからは機会攻撃を誘発しない。 -----*-----*----- ■クラス特徴(ローグ) 【習熟強化】 1レベルの時点で、君が既に得ている技能習熟のうち2種類を選択するか、“君が既に得ている技能習熟のうち1種類、ならびに、盗賊道具への習熟”を選択する。それらの習熟を使用して行う能力値判定においては、君の習熟ボーナスは2倍になる。 【急所攻撃】 君は敵の隙を突いて巧みな一撃を与えるやり方を心得る。君は1ターンに1回、攻撃ロールに有利を得た攻撃で君がヒットを与えたクリーチャー1体に対して、追加で1d6ダメージを与えることができる。その特技は“妙技”武器か遠隔武器を使用したものでなければならない。 以下の条件のすべてを満たしているならば、君はその攻撃ロールに有利を得ていなくても上記の追加ダメージを与えられる。 1)君以外の味方が敵の5Ft以内にいる 2)“1)のキャラクター”が無力状態でない 3)君がその攻撃ロールに不利を受けていない。 【盗賊の符牒】 盗賊の符牒を学んだもの同士は、通常の4倍の時間をかけることで秘密裏に情報を伝えることができる。 【巧妙なアクション】 機転と俊敏さを活かして素早く動き、素早く行動することができるようになる。君は戦闘において君のターンごとに1回のBAで以下のいずれかを使用できる。 (1)隠れ身 (2)早足 (3)離脱 【直感回避】 5レベル以降、君から見えるものが君を攻撃してヒットを与えたなら、君はリアクションを用いてその攻撃の君に対するダメージを半分にすることができる。 -----*-----*----- ■ローグの類型(アサシン) 【習熟追加】 君は調毒道具と変装用具の習熟を得る。 【暗殺術】 君は敵の不意を襲う際に最大の威力を発揮する。君は“この戦闘においてまだ自分のターンを行っていないクリーチャー”に対する攻撃ロールにおいて常に有利を得る。加えて、不意を打たれたクリーチャーに対して君がヒットを与えたなら、そのヒットはクリティカル・ヒットになる。 -----*-----*----- ■クラス特徴(ファイター) 【戦闘スタイル:二刀流】 二刀流を行う時、君は2つ目の攻撃のダメージにも能力修正値を足せる。 【底力】 1回のBAを用いて[1d10+ファイターLV]のHPを回復できる。 この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
■ローグ:罪深い悦び かわいい笑顔 ■ローグ:敵対する悪党 君が意図せずに誤情報を渡した結果、間違った相手を暗殺してしまった凄腕の諜報員 ■ローグ:恩人 出世払いの約束で、君を何度も追手からかくまってくれた乞食王 -----*-----*----- ■両親 君は自分の両親が何者か、あるいは何物であったかをしっている。 ・親の片方がティーフリングで、もう片方がヒューマン ■出世地 自宅 ■兄弟姉妹 数:10人 上に5、下に4、双子1人 ■家族 実の父母に育てられてる ■家族の生活レベル 貧乏 ■子供時代の家 小さな家 ■子供時代の記憶 私には少数ながら親しい友人たちがおり、普通の子供時代を過ごした ■人生の岐路 私は落ちぶれて、やくざ者とろくでなしどもの一団に入った。私はそこで“得意な犯罪”を身につけた。 ■クラスの訓練:ローグ 私は昔から素早くて頭の回転が速かったので、この世界でのし上がるために、この才能を使うことにした。 ■重大な出来事 君は何か魔法的なものに遭遇した。『秘術的事象』表をロールすること。 ・君は呪文の巻物を1つ発見し、そこに書かれた呪文を発動するのに成功した。
■人生について そこそこの家で生まれるも、家族が多いこともあり徐々に生活は傾いていく。そこで、仕送りをするためにも一人立ちをすることを決心する。 大きな街へと飛び出すが、世間知らずなこともあり上手くいかず、半ば騙されるかたちでギルドへ所属する。 器用な方でもないので任される仕事は殺害ばかり。最初のころは気に病んだりしていたものの、最終的には慣れてしまった。現在は細々と実家に仕送りをしつつ、日々の仕事をこなしている。 同僚から慕われてはいるものの、騙されやすいのでたまにカモにされることもある。たまにギルドに顔を出す仮面をつけた女に妙に気に入られている(フィーンドっぽい見た目だからだよ)。 先輩の“地獄の旅団長(Hell's Brigade Commander/ヘルズブリゲイドコマンダー)”イベリス 先輩の仲間“仮面の狂信者(Masked Fanatic/マスクドファナティック)"ミッチ 墓喰らい"カスティア" grave eater グレイヴイーター
パスワード