変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/06/23 13:48
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
背景 BACK GROUND
★“燃える拳”団 あなたは「燃える拳」団に参加しました。バルダーのゲートに本部を置き、都市の主要な法執行機関および軍隊としての役割を担う強力な傭兵集団です。下位の拳は下層地域をパトロールするか、他の場所で任務に割り当てられるが、上級士官は戦闘の指揮官として行動したり、重要な交渉で威圧的なボディーガードを務めたりすることがある。 「燃える拳」団への所属を放棄した場合でも、いつでも再入団することができます。ただし、収益を集めるため、「燃える拳」団に忠実に仕えなければ、バルダーズゲートに責任を負わなければなりません。 10GPの入ったポーチ 技能習熟:運動、威圧 道具習熟:ゲームセット 1 種類、乗り物(地上) 装備:フレイミング・フィストの制服、階級章、選択したゲームセット、前回の賃金の残り(10 gp)が入ったポーチ 「燃える拳」団の構成員として、組織やバルダーズゲートを代表して正義を制定することができます。クリーチャーに降伏を強要したり、ノック/解錠した場合(プレイヤーズ・ハンドブックの第9章「戦闘」を参照)、あなたはそれを逮捕することを選択できます。さらに、「燃える拳」団を代表して、逮捕されたクリーチャーの所持品や密輸品を没収することができます。あなたのDMの裁量により、あなたの指揮官はこれらのアイテムの一部を支払いとして保管することを許可するかもしれません。あなたのキャラクターが「燃える拳」団の目的を推進するにつれて、名声点を獲得し(詳細については、ダンジョン・マスターの指導者の第 1 章「自分だけの世界」を参照)、名声点で昇進することができます。 昇進 フレイミング・フィストは、バルダーズ・ゲート大公を除いて6つの階級からなる軍隊階級を維持しています。キャラクターがフレイミング・フィストの目的を達成するにつれて、名声(名声に関する詳細はダンジョン・マスターズ・ガイド第1章「あなただけの世界」を参照)を獲得し、階級が昇進します。 「燃える拳」団の位 階級 氏名役割 1 フィスト二等兵 2 ガントレット伍長 3 マニップ軍曹 4 炎中尉 5 ブレイズ少佐 6 元帥将軍
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
「燃える拳」団との絆を使って、他者に影響力を行使することを厭わない。言葉巧みに人を動かし、必要なら団の名をちらつかせて交渉を有利に運ぶ。 現状に不満を持ちつつも、軽率に組織を裏切ることはしない。義理と打算の狭間で揺れている。
尊ぶもの IDEALS
団での下働きや無名時代に意味を見出し、成り上がりを信条とする。
関わり深いもの BONDS
「燃える拳」団には親友であり、かつて命を救ってくれた仲間がいる。その恩は忘れていない。 また、貧しい家族が都市の外れに暮らしており、彼らに仕送りを続ける責任感がある。
弱味 FLAWS
金に困ったとき、あるいは心が揺らいだとき、賄賂を受け取って見逃すことがある。正義と責任感はあるが、常に貫けるほど強くはない。 義理堅さゆえにチャンスを逃すこともある。「燃える拳」団を裏切れないことで、より良い人生を手放すかもしれないという恐れが常にある。
その他設定など
あ〜金が欲しい
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
武器:ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライト・クロスボウ 装備習熟:ゲームセット1種類(トランプ)、乗り物(地上) 言語:共通語、ハーフリング語
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
《ライトフット・ハーフリングの特性》 【隠密の天性】 君は、自分よりサイズ分類が1段階以上大きいクリーチャー1体によってのみ隠蔽されている時にも、隠れ身を試みることができる。 【ハーフリングの幸運】 攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・スローで1の目を出したなら、そのダイスを再ロールできる。ただし新しい結果は必ず使用せねばならない(訳注:たとえもう一度1の目が出ても、その結果を必ず使用せねばならない)。 【ハーフリングの勇気】 恐怖状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。 【すり抜け移動】 君は、君自身よりもサイズ分類が1段階大きいクリーチャーの占めるスペースを通り抜けて移動できる。 《ソーサラーの特徴》 【闇の眼】 1レベル以降、君は暗視120フィートを有する。 君のソーサラー・レベルが3に達した時点で、君はダークネス呪文を修得する。これは君が修得できるソーサラー呪文の数を数える際には勘定に入れない。さらに、君は呪文スロットを消費する代わりに魔力点を2点消費することでこの呪文を発動できる。魔力点によって発動した場合、君はこの呪文が作り出す暗闇を通してものを見ることができる。 【墓場の力】 1レベル以降、生と氏の狭間に位置する君を倒すのは難しくなる。君のヒット・ポイントがダメージによって0に減少しそうな時、君は難易度=(5+君が受けたダメージ)の【魅力】セーヴィング・スローを行なうことができる。このセーヴに成功したなら、君のヒット・ポイントは0でなく1になる。[光輝]ダメージまたはクリティカル・ヒットによって君のヒット・ポイントが0になった場合、この特徴は使用できない。 この特徴によるセーヴに1回成功すると、この特徴は君が大休憩を終えるまで再使用できなくなる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
フロストバイト 射程内の君から見えるクリーチャー1体を、凍えるような霜が覆う。目標は【耐久力】セーヴを行なわねばならない。失敗したなら目標は1d6[冷気]ダメージを受け、目標の次のターンの終了時までに目標が行なう次の1回の武器攻撃ロールには不利が付く。 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する、すなわち5レベルで2d6, 11レベルで3d6, 17レベルで4d6である。
マイナー・イリュージョン 君は射程内に、持続時間の間持続する1種類の音、あるいは1種類の映像のうち、どちらか1つを作り出す。この幻は君が1回のアクションとして解除するか、この呪文をもう1度発動した時点で終了する。 1種類の音を作り出した場合、その音磁はささやき声から絶叫の間まで設定できる。その音は君の声や他の誰かの声、ライオンの咆晦や太鼓を叩く音、その他どんな音をも選ぶことができる。その音は持続時間の間中ずっと衰えずに続くが、君は呪文が終わる前なら、それぞれ別のタイミングで不連続に音を嗚らすこともできる。 物体の映像、例えば椅子や泥の足跡、小さな宝箱などを作り出す場合、その映像の大きさは一辺5フィートの立方体以下でなければならない。この映像は音を立てることも、光や匂いを放つことも、その他いかなる感覚的な効果も作り出すこともない。映像と物理的なやり取りを行なえば、それが幻と言うことはただちに判明する。なぜなら、物がその映像を通り抜けてしまうからだ。 クリーチャーがそのアクションを使ってこの呪文による音や映像を確かめようとするなら、そのクリーチャーは君の呪文セーヴィング・スロ一難易度に対して、【知力】〈捜査〉の判定を行なう。成功したならば、それが幻と識別できる。クリーチャーがそれを幻だと識別したなら、そのクリーチャーにとってその幻はただのぽんやりとしたものとなる。
メイジ・ハンド 射程内の君が選んだ地点に、幽霊のような空中に浮遊する手が1つ出現する。この手は持続時間の間じゅう、もしくは君がアクションとして消すまで、存在し続ける。この手は君から30フィートより遠くに離れた場合、あるいは君がこの呪文をもう1度発動したなら消滅する。 君はアクションを使うことで、この手を操ることができる。この手を使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器1つを開いたり、開いた容器にアイテム1つをしまったり、取り出したり、あるいは1本の瓶の中身を注いだりできる。君はこの手を操るたびに最大30フィートまでこの手を移動させることができる。 この手は攻撃を行なったり、魔法のアイテムを起動したり、あるいは10ポンドを超える物を迎搬することはできない。
レイ・オヴ・フロスト 青白い冷気エネルギーのビームを射程内のクリーチャーに放つ。1体の目標に対して遠隔呪攻撃を行なうこと。ヒットすると目標は1d8の[冷気]ダメージを受け、君の次のターン開始時まで移動速度が10フィー卜減少する。 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
マジック・ミサイル 光り輝く魔法の力場の矢を3本作り出す。それぞれの矢は、射程内の君が見ることができ、君が選んだ任意のクリーチャーに命中する。1本の矢はその目標に1d4+1の[力場]ダメージを与える。この矢はすべて同時に命中し、君はこれらを1体のクリーチャーに集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割させることもできる。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1本の矢を作り出す。
メイジ・アーマー 鎧を着用していない、同意するクリーチャー1体に触れることで、呪文が終了するまで防護の魔法の力場がそのクリーチャーを取り囲む。目標の基本のACは(13+目標の【敏捷力】修正値)になる。この呪文は目標が鎧を着用したとき、あるいは君がアクションを使用してこの呪文を終了させたときに終了する。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード