変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/07/15 04:24
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
■契約武器 シミター ◯契約武器強化 ・契約武器を呪文発動焦点具にできる。 ・契約武器が魔法の武器由来でないなら、命中とダメージ+1。 ・契約武器として弓、弩を召喚できる。 ◯妖しの一撃 ・1ターンに1回、契約武器のヒット時、 呪文スロットを消費して追加ダメージ。+4d8[力場] ・対象が大型以下なら”伏せ状態”にする。 ◯血に飢えた剣 ・自分のターンに攻撃アクション時、契約武器を用いて2回攻撃。 ■ヘクスブレードの呪い【ボーナス・アクション】 30ft/1体/1分 対象、または自身が死亡する、自身が無力状態になると終了する。 ・対象への攻撃ロールは出目「19-20」で【クリティカル】 ・対象へのダメージ・ロールでは自身の習熟 ボーナスに等しい追加ダメージを与える。 ・対象が死亡したとき、自身はHPを「10」点回復する。 小休憩、大休憩まで再使用不可。 ■呪われしスペクター 自身が人型生物を討伐したとき、霊をスペクターとして使役する。 追加HP「+3」点、攻撃ロールに「+4」を加算。 大休憩を終えるまで使役される。 一度この特徴を使用すると大休憩を終えるまで再使用不可。
背景 BACK GROUND
【辺境育ち】流刑人/追放者
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
漂泊の思いゆえに故郷を離れ、 旅を続けている。
尊ぶもの IDEALS
【変化】(混沌) 生命は季節に似て常に変化する。我々もまた、 ともに変わってゆかねばならない。
関わり深いもの BONDS
家族、氏族、部族は人生で最も大事なものだ ――遠く離れてもなお。
弱味 FLAWS
受けた侮辱を忘れず、一度でも 悪く扱われた相手には怒りを腹の中で育てる。
その他設定など
・他種族との間に生まれた彼は忌み子として扱われ、 幼年期は一人で過ごすことが多かった。孤独を紛 らわせるために人気のない山や墓場で過ごす内に ワタリガラスと心を通わせた。 ・カラスたちに導かれ、森の中で妖しげに煌めく 刀を手にした時、頭の中に何者かの声が響いた。 「死者の魂を捧げると誓うなら、力を与えよう。」 今まで虐げられてきた彼は、人々を困らせている 妖を退治すれば皆に受け入れてもらえると思い、 嬉々としてその力を振るった。 ・人々は彼のことを殺しに魅入られた妖憑きと評し、 風当たりはますます強くなっていった。 故郷に居られなくなった彼は自分の死を偽装し、 第二の人生として放浪の旅に出ることにした。 ・あれからどれだけの月日が過ぎただろうか。 もう故郷に帰ることは無いと思っていたが 故郷が危機に瀕しているという報せを聞き、 素性を隠して援軍に駆けつけることにした。 ・あまりにも切れ味の鋭いこの妖刀を振るうことに 恐怖を感じている。故に彼は、敵を斬る直前まで 刀を鞘に収めている。いつか自分が、殺しに取り 憑かれた妖にならぬように。 ■慟哭の龍脈:2025/07/11〜12 ここであったことはお上から他言無用だって言わ れてんだ。公にゃできないこともままあったから な、仕方のないこった。日記にも詳しい事は書け ないもんで、この記憶は宵慈烏命のところまで持 って行かなきゃなんねぇ。 一つだけ言えることがあるとすれば、俺にも仕え るべきお方ができて浪人じゃなくなったことだ。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
■習熟 鎧 :軽装鎧、中装鎧、盾 武器:単純武器、軍用武器 道具:楽器:フルート ■言語 話・読:共通語 話・読:エルフ語、森語 話・読:地下共通語 ■技能 種族:〈知覚〉〈動物使い〉 背景:〈運動〉〈生存〉 職業:〈自然〉〈ペテン〉 ■所持金 210gp 初期所持金 売却 +13gp LXB+XBボルト 売却 +5gp レザー・アーマー 売却 +1ep+2gp 獣罠 購入 -50gp 小札鎧 購入 -15gp 長剣 >契約武器 購入 -2gp 篠笛 購入 -1cp 砥石 購入 -5sp ポーチ 購入 -100gp ポーション・オヴ・グレーター・ヒーリング 購入 -50gp ポーション・オヴ・ヒーリング
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【ハーフ・エルフ】 PHB.41 能力値上昇:CHA+2、DEX+1、CON+1 ■暗視 “薄暗い”光の中では自分から60ft (約18m)までを“明るい”光の中 であるかのように見通せる。 暗闇の中を“薄暗い”光の中であるか のように見通せる。暗闇の中で物の色 を見分けることはできず、ただ白黒の 濃淡のみが見える ■フェイの血筋 ・魅了に対するセービングスローで有利 ・魔法で眠ることがない ■技能の才 任意の2つの技能の習熟を得る。 〈芸能〉〈知覚〉 【背景:辺境育ち】 PHB.139 技能習熟:〈運動〉〈生存〉 道具習熟:楽器:1種 追加言語:地下共通語 ■特徴:放浪者 【ウォーロック】 PHB.54 ■1:契約による魔術:【魅力】 ・呪文スロットはすべて同じレベルとして扱う。 スロットは小休憩、または大休憩で回復。 ・リスト入れ替え:ウォーロックレベルの上昇時 ・秘術焦点具を呪文焦点具として使用する。 ■2:妖術 選択した2つの妖術を得る。 ・このクラスのレベルを上げた時、 別の妖術に置き換えることができる。 ◯契約武器強化 ”剣の契約”の特徴 ・契約武器を呪文発動焦点具にできる。 ・契約武器が魔法の武器由来でないなら、 攻撃ロールとダメージロールに+1。 ・契約武器として弓、弩を召喚できる。 ◯血に飢えた剣:5レベル ”剣の契約”の特徴 自分のターンに攻撃アクションを取るたび、 契約武器を用いて2回の攻撃を行える。 ◯妖しの一撃:5レベル 1ターンに1回、契約武器のヒット時、 呪文スロットを消費して[力場]追加ダメージ。 「+4d8」 対象が大型以下なら”伏せ状態”にする。 ■3:契約の恩恵 /剣の契約 ・【アクション】で手に契約武器を作り出す。 毎回、近接武器が取る形を選択できる。 それを構えている間その武器に習熟している。 この武器は非魔法武器による攻撃に対し 抵抗や耐性を貫通する目的で魔法として扱える。 ・契約武器から5ft以上離れて1分以上経過する、 この能力を再使用する、この武器をしまう、 契約者が死亡すると契約武器は消える。 ・魔法の武器を手に持って1時間儀式を行うこと で、その武器を契約武器にすることができる。 ・契約武器はいつでも異次元空間にしまえる。 ■4:能力値上昇:エルフの正確さ ・CHA+1 ・【敏捷力】【知力】【判断力】【魅力】の いずれかを用いて有利で攻撃ロールを行う際に は常に、ダイスのうち1つを1回再ロール可能。 【契約相手:ヘクスブレード】 XGtE.12 ■1:呪文リスト拡張 ■1:ヘクスブレードの呪い 【ボーナス・アクション】で30ft以内の1体を 1分間マークする。対象、または自身が死亡 する、自身が無力状態になると終了する。 ・対象への攻撃ロールは出目が「19-20」 でクリティカル・ヒットとなる。 ・対象へのダメージ・ロールでは自身の習熟 ボーナスに等しい追加ダメージを与える。 ・対象が死亡したとき、自身はHPを 「クラスレベル+【魅力】補正値」点回復する。 小休憩、大休憩まで再使用不可。 ■1:魔剣の戦士 ・中装鎧と軍用武器への習熟を得る。 ・大休憩の終了時、自身が習熟している ”両手”特性を持たない武器に触れることで、 武器の攻撃ロールとダメージロールを【魅力】 で行うことができる。次の大休憩まで。 ・”剣の契約”によって作り出したあらゆる 武器でも、この特徴の利益を受けられる。 ■6:呪われしスペクター 自身が人型生物を討伐したとき、その霊を ”スペクター”として使役する。 この”スペクター”はクラスレベルの半分に 等しいHPをもち、攻撃ロールには術者の 【魅力】修正値を追加できる。 この”スペクター”は大休憩を終えるまで使役 され、一度この特徴を使用すると大休憩を 終えるまで再使用不可。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
トゥルーストライク
マジック・ストーン
トウル・ザ・デッド
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
アーマー・オブ・アガテュス
シールド【リアクション】
ヘリッシュ・リビューク【リアクション】
ヘクス【精神集中】
コーズ・フィアー【精神集中】
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
シャドウ・ブレード【精神集中】
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
カウンタースペル【リアクション】
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード