変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/08/06 21:51
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
背景 BACK GROUND
賢者
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
尊ぶもの IDEALS
関わり深いもの BONDS
弱味 FLAWS
その他設定など
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
武器:単純武器
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
■機知に富む/Resourceful(ヒューマン) 君は大休憩終了時にヒロイック・インスピレーションを得る。 ■熟練/Skillful(ヒューマン) 君は選択した1つの技能に習熟する。 → <軽業> ■多才/Versatile(ヒューマン) 選択したオリジン特技を1つ獲得する。 → 癒し手 ■癒し手/Healer(オリジン特技) ・もし君が治療用具を持っているなら、それを1回分消費し、Utilizeアクションとして、君の5ft以内のクリーチャー1体を治療することができる。 そのクリーチャーはヒット・ダイスを1つ消費することができ、君はそのダイスを振る。 そのクリーチャーは、出目と君の習熟ボーナス(=4)の合計に等しいヒットポイントを回復する。 ・呪文またはこの特技の利益によって回復するヒット・ポイントを決定するためにサイコロを振る際、出目が1であればサイコロを再ロールすることができる。 再ロールした出目は必ず用いなければならない。 ■賢者/Sage(オリジン) ■能力値/Ability Scores(オリジン) INT +2 CON +1 ■魔法のたしなみ(ウィザード)/Magic Initiate (Wizard)(オリジン特技) ・ウィザードの呪文リストから初級呪文を2つ修得する。 → メイジ・ハンド → ライト ・ウィザードの呪文リストからレベル1呪文を1つ選択する。 この呪文は常に準備されており、大休憩ごとに1回呪文スロットを使用せずに発動できる。 また、どの呪文スロットを使っても発動できる。 → メイジ・アーマー ■技能習熟/Skill Proficiencies(オリジン) → <魔法学> → <歴史> ■道具習熟/Tool Proficiency(オリジン) → 書道道具 ■技能(ウィザード) → <捜査> → <自然> ■呪文発動/Spellcasting(ウィザード Lv1) 呪文が使えるよ ■儀式の達人/Ritual Adept(ウィザード Lv1) 儀式が使えるよ ■秘術回復/Arcane Recovery(ウィザード Lv1) 君は呪文書に丹念に目を通すことで、魔法のエネルギーを一部回復するというわざを学んだ。 小休憩を終えた時点で、君は消費済の呪文スロットを一定量だけ回復することができる。 それらの呪文スロットの合計レベルは、君のウィザード・レベルの半分(端数切り上げ)以下でなければならない。 また、6レベル以上のスロットを回復することはできない。 この特徴を一度使用すると、大休憩を終了するまで再使用できない。 ■学者/Scholar(ウィザード Lv2) 魔法を学ぶ傍ら、君は別の分野の専門知識も得た。 以下の技能のうち、君が学んだものを1つ選択する:<魔法学>、<歴史>、<捜査>、<医術>、<自然>、<宗教>。 君は選択した技能を習熟する。 → <医術> ■秘術の学派/Wizard Subclass(ウィザード Lv3) サブクラスを選択する。 → 占術系統 ■占術の専門家/Divination Savant(占術系統 Lv3) 2レベル以下の占術系統のウィザード呪文を2つ選択し、これらの呪文を無料で呪文書に追加する。 さらに、このクラスで新しいレベルの呪文スロットを使えるようになるたびに、占術系統のウィザード呪文を1つ無料で呪文書に追加できる。 選択する呪文は、呪文スロットが利用可能なレベルのものでなければならない。 ■予見/Portent(占術系統 Lv3) 未来を告げるかすかな前兆が君の意識に割って入るようになる。 大休憩を終えるたび、d20を2個ロールして、出た目を記録しておくこと。 君は自分自身または君から見えるクリーチャーの行なうD20判定において、実際にダイスをロールするかわりに、これらの予見した目のうちの1つを用いることができる。 この選択は実際にロールが行なわれる前にせねばならず、このように予見した目を使えるのは1ターンに1回だけである。 予見した目はそれぞれ1回ずつしか使用できない。 大休憩を終えたなら、君は未使用の“予見した目"をすべて失う。 ■能力値上昇(ウィザード Lv4) INT +2 ■呪文記憶(ウィザード Lv5) 小休憩を終えるたび、君は呪文書を調べて、呪文発動のために準備した1レベル以上のウィザード呪文の1つを、その呪文書にある別の1レベル以上の呪文に置き換えることができる。 ■占術の達人/Expert Divination(占術系統 Lv6) 君にとって占術呪文の発動は極めて容易になり、君は呪文発動に本来要する力のごく一部を費やすだけで占術を発動できる。 2レベル以上の呪文スロットを用いて占術呪文を発動する際、君は消費済の呪文スロットを1つ回復できる。 回復する呪文スロットは、いま発動した呪文よりもレベルが低いものでなければならず、かっ5レベル以下でなければならない。 ■フェイの力宿す者/Fey Touched(ウィザード Lv8、特技) ・君の【知力】、【判断力】、あるいは【魅力】の数値を1上昇させる(最大値20)。 → INT +1 ・占術または心術からレベル1の呪文を1つ選択する。 → ブレス その呪文と霧の足取りの呪文は常に準備されている。 これらの呪文は、呪文スロットを消費することなく発動できる。 この方法でいずれかの呪文を発動すると、大休憩を完了するまで、同じ呪文を再びこの方法で発動することはできない。 また、これらの呪文は、適切なレベルの呪文スロットを使用して発動することもできる。 この特技で修得した呪文の呪文発動能力値は、この特技で上昇した能力値である。 ■第三の目/The Third Eye(占術系統 Lv10) 10レベル以降、君は自分のボーナス・アクションを用いて知覚力を高めることができる。 そうするたび、以下の利益の中から1つを選択すること。 その利益は君が大休憩または小休憩を開始するまで持続する。 君は小休憩または大休憩を終了するまで、この特徴を再び使用することはできない。 暗視:君は距離120ftの暗視を得る。 読解力向上:君はあらゆる言語を読める。 不可視視認:君は呪文スロットを消費せずにシー・インヴィジビリティ呪文を発動できる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
メイジ・ハンド
ライト
□
□
□
□
□
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
■メイジ・アーマー
■ブレス
占 儀 コンプリヘンド・ランゲージ
占 儀 ディテクト・マジック
占 儀 アイデンティファイ
ターシャズ・ヒディアス・ラフター
マジック・ミサイル
フェザー・フォール
シールド
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
■ミスティ・ステップ
占 マインド・スパイク
占 ロケート・オブジェクト
ノック
ガスト・オヴ・ウィンド
ファンタズマル・フォース
□
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
占 タングス
ウォーター・ブリージング
カウンタースペル
ディスペル・マジック
ファイアーボール
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
占 アーケイン・アイ
ディメンジョン・ドア
サモン・エレメンタル
ポリモーフ
□
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
占 レジェンド・ローア
ウォール・オヴ・ストーン
シナプティック・スタティック
□
□
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード