変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/08/14 23:08
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
☆防具 レザー →スタテッドに変更(購入) ☆武器(ほとんど出番ないと思う) レイピア ダガー ☆装備 芸人パック(28ポンド) 背負い袋 携帯用寝具 舞台衣装2着 ロウソク5本 保存食5日分 水袋 変装用具 リュート 芸人 ショーム 崇拝者からの好意の印(ラブレター、白い貝殻、面白い形の小石など) 舞台衣装 ベルトポーチ(15gp) 購入 呪文構成要素ポーチ ポーション・オヴ・ヒーリング 以下フレーバー インク ペン 紙
背景 BACK GROUND
芸人 持ち芸:手品、楽器演奏、歌 手を変え品を変え場所を変えここまで生きてきた。 特徴 人気者 土地ごとに変わり者と言われている人の元へ行って毎晩芸をして暮らしてきた。
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
新しい土地に来るたび、現地の噂を集め、ゴシップを広める。すごいおしゃべりなのもあるし、マジックのつかみにすることもあるし、時には歌の歌詞にもする。 歌のキーを変えるように素早く気分や精神を切り替える。地獄の血脈を引くティーフリングの面と人目を惹きつけるバードの面がコロコロ入れ替わる。主に客へバードの面を見せ、冒険者(特にヒューマン!)にはティーフリングの面を強く見せる。
尊ぶもの IDEALS
美。おのれの芸術(歌と楽器)によって世界をより良いものにする。
関わり深いもの BONDS
私の楽器は私の1番大切な持ち物だ。見るたびに大切な人(バードの師匠)のことを思い出す。
弱味 FLAWS
美男美女にとことん弱い。精神の底でティーフリングの自分の角や尻尾にコンプレックスを持っている。自分を快く受け入れるヒューマンにはとことん弱い。次点でエルフ。
その他設定など
ディセンダントにいつの間にか来た、路頭に迷っていたが流浪のバードの師匠に拾われて(10歳の時、そして)今に至る。いつも自分の演奏を磨くために演奏しているが、いつの間にかタイプの美男美女に吸い込まれるように夜の街に消える。そんなんでいいのか。 元の世界では犯罪の一つや二つしていたが、ディセンダントに来てからは、そんなことしてる暇あったら修行しろっと言われ、両頬・尻・手・腿などありとあらゆるところを引っぱたかれる環境にいたため手の汚さがマジックになった。 いつも糸目なのは自身の目が1色(黒)で客の注意を惹きつける時に使うため、だから手品の時はちょくちょく開眼する。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
ティーフリング 言語:共通語と地獄語 バード 防具:軽装鎧 武器:単純武器、ハンド・クロスボウ、ロングソード、レイピア、ショートソード 道具:3種類の楽器(リュート、ヴァイオル、ダルシマー) 技能:任意の技能を3つ(看破、手先の早業、知覚) 芸人 技能:〈軽業〉、〈芸能〉 道具:変装用具、楽器1種(ショーム)
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ティーフリング 能力値上昇:【知力】+1、【魅力】+2 暗視:”薄暗い”光の中では自分から18m/60フィートまでを”明るい”光の中であるかのように見通せる。暗闇の中では白黒の濃淡のみ。 地獄の抵抗力:[火]ダメージに対する抵抗を有する。 地獄の血の遺産:ソーマタージーの修得。へリッシュ・リビュークをLv2呪文として1回発動(大休憩で回復)(Lv3)。ダークネスを1回発動可能(大休憩で回復)(Lv5)。これらの呪文発動能力値は【魅力】。 言語:共通語と地獄語 バード バードの声援 射程自分から:18m/60フィート以内 効果:射程内のクリーチャー1体に声援ダイス(Lv5、d8)。得た後10分以内に声援ダイスをロールして自分の行う能力値判定、攻撃ロール、セーヴィングスローのいずれか。ダイスを振った後に使うか決められるが、DMから結果が出る前に行う必要がある。1度使えば無くなる。1度に持てるのは1つ。魅力修正値、4回使える。 なんでも屋:習熟ボーナスがない能力値判定に習熟ボーナスの半分(切り捨て)を加える。+1 習熟強化:既に得ている技能習熟の中の2つの習熟ボーナスを2倍にする。(知覚、芸能) 声援高速回復:小休憩または大休憩でバードの声援の使用回数を全回復。 〈知の楽派〉 習熟追加:任意の3つの技能の習熟を得る。(運動、自然、捜査) 言葉の刃: 3レベル以降、君は機知をもって他者の注意をひき、まごつかせ、自信を奪い、胸前をにぶらせる術を身につける。君から見え、かつ君から18m (60フィート)以内にいるクリーチャーが、攻撃ロール、能力値判定、ダメージ・ロールのいずれかを行なう際、君はリアクションを用いて“バードの声援”の使用回数を1回消費し、声援ダイスを1個 ロールして、その結果をクリーチャーのロール結果から引くことがで きる。この特徴を使うかどうかを決めるのは、クリーチャーがロールを行なった後でよいが、DMが攻撃ロールや能力値判定の成否を宣言するより前/クリーチャーがダメージを与えるより前でなければならない。相手クリーチャーが君の声を聞くことができない場合や、 相手クリーチャーが魅了状態に完全耐性を有する場合、そのクリーチャーはこの能力に対して完全耐性を有する。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
ヴィシャス・モッカリィ
ダンシング・ライツ
プレスティディジテイション
ソーマタージー(特徴)
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
サンダーウェイブ
ディソナント・ウィスパーズ
スリープ
ヒーリング・ワード
ベイン
ターシャズ・ヒディアス・ラフター
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
サイレンス
へリッシュ・リビューク(特徴)
ダークネス(特徴)
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
カウンター・スペル
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード