変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/10/01 02:13
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
・リズムメーカーズ・ドラム+1 (要同調:バードのみ) このドラムを持っている間、君はバード呪文の呪文セーヴ難易度及び呪文攻撃ロールに+1 1回のアクションを使って”バードの声援”の使用回数を1回分回復できる。この効果は一度使うと次の夜明けまで使用不可能 ・ワンド・オヴ・ワンダー(R/呪文使いのみ同調可能) このワンドは7のチャージを持ち、1アクションを消費して振ることで1d100で決定した内容の効果を発生させる。 射程は36m、物体、人物、空間を対象に取れる。 また、呪文のセーヴを求められた場合の難易度は15となる。 このワンドは夜明けの度にチャージを1d+1回復させる。 小さな特性:射幸心を煽る このワンドを1日のうち最初に振る場合、内容を二つ振ってどちらかから決定できる。 ただしこのワンドを振らずに日没を迎えると、ワンドはいっぱい悲しい ルブラの魔法の靴(C/要同調) 小さな妖精の靴屋『ルブラ』がオーダーメイドで仕立てた靴。『小さな特性』を1つ持つ。 小さな特性:足跡が兎のものになる
背景 BACK GROUND
侍祭
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
私はあらゆる出来事や行いの中に神のお告げを見る。 神々は我々に話しかけようとしておられる。 我々はただ聞こうとすればよいのだ。
尊ぶもの IDEALS
慈善。この身を粉にしようとも、私は常に困ってる人々を助けようと務める(善)
関わり深いもの BONDS
私の行うことは全て一般庶民のためだ
弱味 FLAWS
外部の者を見ると、胡乱なやつと思い、どんなひどいことをしでかすか解らぬと思う。
その他設定など
神道の服に身を包んだ妖狐の男 神に奉ずる音楽を修めており、癒やしの力なども用いる事ができる しかし、信ずる神の特性なのか音楽を奏でる度に不可思議な現象が発生し、神の気まぐれで得意とする技術が変わったりする 更に定期的にお告げによって捧げ物を要求され、褒美として妙なものを受け取ったりもする。 本人は真面目かつ若干大人しい性格のためかこういった現象には少々困惑気味 好物は油揚げと芋 松原村と呼ばれる北領三国の山奥にある村の出、その村に唯一ある古い神社の神主を務めている この神社は名も知られていない古い神を祀っており、狐丘はその声を唯一聞ける存在として村では尊敬を集めていた しかし、ある日邪道丸の手勢によって松原村が襲撃され、抵抗するも人手が足りず村人を庇って殺されかけた所を駆けつけた御用衆によって助けられる。 その後、村人の生き残りの保護の対価、及び村や神社を焼かせた邪道丸に天罰を下すために調姫と契約を交わし、御用衆の一員となる 。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:共通語(会話、読文) エルフ語(会話、読文) 天上語(会話、読文) 竜語(会話、読文) 武器習熟:単純武器、ハンドクロスボウ、ロングソード、ショートソード、レイピア 防具習熟:軽装鎧 道具習熟:和笛(フルート)、琵琶(リュート)、鼓(ドラム)
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
■種族特徴(化狐:妖狐) ・能力値上昇:敏捷+1,魅力+2 ・暗視(60f) ・尾噛みの変化: ・化狐の魔術 └LV1:フレンズ └LV3:チャーム・パースン ・鋭い感覚:知覚 ・魔性 ・密偵の心得:隠密、手先の早業 ・言語:共通語、天上語 ■クラス特徴(バード) ・技能習熟:説得、芸能、歴史 ・呪文発動(初級3 呪文取得数7) ・バードの声援:1d6 ・魔法への声援 ・何でも屋:+1 ・休息の歌:+1d6 ・バードの学派:狂騒の楽派 └狂騒 └移り気 ・習熟強化:芸能、知覚 ■クラス特徴(ウォーロック) ・この世ならぬ契約相手:セレスチャル └呪文リスト拡張 └LV1:ガイディングボルト、キュア・ウーンズ └ボーナス初級呪文:セイクリッド・フレイム、ライト └癒やしの光:4d6 ・契約による魔術(初級2 呪文取得数4) ・妖術 └苦悶の怪光線 └魔力を見る目 ・契約の恩恵:護符の契約 ■能力値上昇 バードLV4:テレパス(知力+1) ■背景 習熟:看破、宗教 言語:エルフ語、竜語
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
▼フレンズ Friends/友情 初級呪文、心術 発動時間: 1アクション 射程:自身 構成要素:動作、物質(少量の化粧品; この呪文を発動する際に自分の 顔に塗る) 持続時間:精神集中、最大1分まで 持続時間中、君は君に対して敵対的でない1体のクリーチャー (君が選 ぶ)に対して行なうすべての 【魅力】 判定に有利を得る。この呪文が終了 した時点で、そのクリーチャーは君が魔法を用いてそのクリーチャーの 心に影響を及ぼしていたことに気付き、君に敵対的になる。暴力的なク リーチャーであれば、君を攻撃することもありうる。そうでないクリー チャーは暴力以外の手段で君に復讐しようとするかもしれない (君とそ のクリーチャーとがどのようなやり取りをしたかによって決まるが、最 終的にはDM判断)。
▼セイクリッド・フレイム Sacred Flame /聖なる炎 初級呪文、力術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。 目標は【敏捷力】セー ヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると1d8の[光輝]ダメージを受ける。 目標はこのセ ーヴィング・スロ ーに対しては遮蔽から利益を得ることができない。 この呪文のダメ ージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。
▼ライト/力術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、物質(ホタル1匹あるいは燐光ゴケ) 持続時間:1時間 1つの物体に接触する。その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも10フィート以内でなければならない。 呪文が終了するまで、その物体は半径20フィートまでを“明るい”明るさに、そこからさらに20フィートを“薄暗い”明るさに照らす。 この光には君が望む色を付けることができる。 なにか不透明なものでこの物体を完全に覆ったなら、明かりは遮断されてしまう。君が再度この呪文を発動するか、1回のアクションとして消した時点で、この呪文は終了する。 敵対するクリーチャーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ【敏捷力】セーヴィング・スローを行わなければならない。
▼エルドリッチ・ブラスト/力術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 射程内のクリーチャー1体めがけて、バチバチと鳴るエネルギー光線が放たれる。 目標に対して1回の遠隔呪文攻撃を行うこと。 これがヒットすると目標は1d10[力場]ダメージを受ける。 この呪文は君のレベルが特定の値に上昇するごとに追加の光線を作り出す、すなわち5レベルで2本、11レベルで3本、17レベルで4本である。 君はこれらの光線を同一の目標に向けてもよいし、別々の目標に向けてもよい。 光線1本ごとに別々の攻撃ロールを行うこと。
▼メイジ・ハンド/召喚術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:1分 射程内の君が選んだ地点に、幽霊のような空中に浮遊する手が1つ出現する。 この手は持続時間の間中、もしくは君がアクションとして消すまで、存在し続ける。 この手は君から30フィートより遠くに離れた場合、あるいは君がこの呪文をもう一度発動したなら消滅する。 君はアクションを使うことで、この手を操ることができる。 この手を使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器1つを開いたり、開いた容器にアイテム1つをしまったり、取り出したり、あるいは1本の瓶の中身を注いだりできる。 君はこの手を制御するたびに最大30フィートまでこの手を移動させることができる。 この手は攻撃を行なったり、魔法のアイテムを起動したり、あるいは10ポンドを超える物を運搬することはできない。
▼メンディング Mending/修理 初級呪文、変成術 発動時間:1分 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ) 持続時間:瞬間 この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ――たとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外養、水漏れするワイン袋など――を修理する。 その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。 この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体か
▼メッセージ Message/伝言 初級呪文、変成術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声、動作、物質(短い銅の針金1本) 持続時間:1ラウンド 君は射程内のクリーチャー1体を指さし、小声でメッセージを話す。 君の声は目標のみに聞こえ、目標もまた君だけに聞こえる声で返答できる。 君が目標をよく知っており、かつ“この障害物の向こう側に目標がいる”と分かっているなら、君はその障害物ごしにこの呪文を発動できる。 ただし魔法による沈黙、厚さ1フィートの石、厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィートの木材は、この呪文を遮断する。 この呪文は目標までまっすぐな線が通っている必要がなく、曲がり角の向こう側や小さな開口部の奥にも届く
▼プレスティディジテイション Prestidigitation/奇術 変成術、初級呪文 発動時間:1アクション 射程:10フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:最大1時間 この呪文は駆け出しの呪文使いが練習のために使う簡単な手品である。 射程内に以下の魔法効果の1つを生み出す。 ・火花のシャワー、一吹きの風、かすかな音楽、奇妙な臭いといった無害で瞬間的な知覚を作り出す。 ・瞬間的に1つのロウソク、松明、あるいは小さな焚火の火を点けたり、消したりする。 ・1立方フィート以下のアイテムを瞬間的に綺麗にしたり、汚したりする。 ・1時間、1ポンドまでの重さの生きていない物質を冷やしたり、温めたり、風味を付けたりする。 ・1時間、1つの物品や何かの表面に色を付けたり、小さなマークを付けたり、あるいは紋章を付けたりする。 ・何もない所から、君の次のターンの終了時まで持続する、片手におさまる小さな非魔法のガラクタ道具を作り出したり、幻の映像を作り出したりする。 この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち瞬間的でないものについては、同時に最大3つまで稼働させ続けることができる。 君は1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
▼キュア・ウーンズ Cure Wounds/傷治療 1レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君が接触したクリーチャー1体は(1d8+君の呪文発動能力修 正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。 この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。
▼ガイディング・ボルト(PHB229) GuidingBolt/1レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:1ラウンド 射程内の君が選んだクリーチャーに向かって、閃光が伸びる。 1体の目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。 ヒットしたなら、目標は4d6の[光輝]ダメージを受け、さらに次の君のターン終了時までに行なわれる、この目標に対する次の1回の攻撃ロールは有利を得る。 神秘的な薄暗い光が目標のまわりできらめき、導いてくれるからだ。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
▼チャーム・パースン Charm Person/人物魅了 1レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:1時間 君は射程内にいて君が見ることのできる人型生物(Human-oid)1体を魅了しようとする。 目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。 君もしくは君の仲間がその目標と戦闘中なら、目標はセーヴィング・スローに有利を得る。 セーヴィング・スローに失敗したなら、目標は君によって魅了状態になる。 この状態は、呪文の効果が終了するか、君または君の仲間が目標に何であれ危害を与えるまで持続する。 魅了されたクリーチャーは君を親しい知人と見なすようになる。 呪文が終了した時、そのクリーチャーは自分が君に魅了されていたことに気づく。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。 それらのクリーチャーは、君が目標に取る時にはみな互いに30フィート以内にいなければならない。
▼ヘクス Hex /呪い 1レベル、心術 "発動時間 :1ボーナス ・アクション 射程: 90 フィート 構成要素: 音声、動作、物質(石化したイモリの目1つ) 持続時間: 精神集中、最大1時間まで" " 君は射程内にいて君から見えているクリーチャー1体に呪いをかける。 この呪文が終了するまで、君の攻撃が目標にヒットするたび、君は目標に1d6の追加[死霊]ダメージを与える。 さらに、君はこの呪文を発動する際に1種類の能力値を選ぶ。 目標はその能力値を用いて行なう能力値 判定に不利を受ける。 この呪文が終了する前に目標のhpが0になったなら、君は次以降の君のター ンにボーナス・アクションとして新たなクリーチャー1体を呪うことができる。 目標に対して発動されたリムーヴ・カー スはこの呪文を終了させる。 高レベル版 :君がこの呪文を3レベルまた4レベルの呪文スロットを用いて発動する場合、君はこの呪文への精神集中を最大8時間まで維持できる。 5レベル以上の呪文スロ ットを用いて発動する場合は最大24時間まで維持できる
▼アンシーン・サーヴァント Unseen Servant/見えざる従者 1レベル、召喚術(儀式) 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作、物質(糸の切れ端と木片1つ) 持続時間:1時間 この呪文は、不可視で精神を持たず不定形の中型サイズの力場を1つ作り、この呪文が終了するまで君が命じた単純作業に従事させるものだ。 この従者は射程内の地面上の何ものにも占められていない場所に出現する。 従者のACは10、hpは1、【筋力】は2で、攻撃は行なえない。 従者のhpが0になるとこの呪文は終了する。 君の各ターンにボーナス・アクションとして、君はこの従者に心で念じて命令を与え、“最大15フィートまでの移動を行ない、1つの物体を操作させる”ことができる。 この従者はヒューマンの召使いが行なえるような単純作業 ―― ものを取ってくる、掃除、修繕、服をたたむ、火おこし、配膳、お酌など ―― を行なうことができる。君からの指示を受けた従者は命じられた任務が終わるまで全力でその任務に取り組み、それが終わると君からの次の指示を待つ。 君がこの従者に君から60フィートより遠くに移動する必要のある任務を言いつけると、この呪文は終了する。
▼アイデンティファイ Identify/識別 1レベル、占術(儀式) 発動時間:1分 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(少なくとも100gpの価値のある真 珠と、フクロウの羽根) 持続時間:瞬間 君は1つの物体を選ぶ。 この呪文を発動する間、君はその物体に触れ続けていなければならない。 もしそれが魔法のアイテムであったり、その物体に何らかの魔法が込められていたなら、君はその特性(property)とその使用方法とを識別する。 そのアイテムを使用するのに同調(attunement)が必要か否か、またそのアイテムにチャージ式の能力があるなら何チャージ残っているのかも知ることができる。 また君はそのアイテムに何らかの呪文が作用を及ぼしているのか、そしてそれが何なのかを知ることができる。 そのアイテムが呪文によって作られたものである場合、君はそのアイテムを作った呪文を知ることができる。 君が呪文発動の間、物体ではなく1体のクリーチャーに触れ続けていたなら、そのクリーチャーに現在どのような呪文が作用を及ぼしているのか知ることができる。
▼コンプリヘンド・ランゲージズ Comprehend Languages/言語理解 1レベル、占術(儀式) 発動時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作、物質(ひとつまみの煤と塩) 持続時間:1時間 持続時間の間、君は自分が聞いているあらゆる話し言葉について、逐語的にその意味を理解する。 また、君が目にしている書き言葉も理解できるが、その言葉が書かれている表面に触れていなければならない。 文章1ページを読むには約1分を要する。 この呪文は、文章中に隠された秘密のメッセージを明らかにしたりはしない。 また、(秘術の印形などのように)書き言葉の内容とは見なされないような秘文を解読することもできない。
▼スピーク・ウィズ・アニマルズ Speak with Animals/動物との会話 Iレベル、占術(儀式) 発勤時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作 持続時間:10分 持続時間中、君は野獣の"ことば”を理解して音声で意思疎通する能力を得る。 野獣の多くはその知力によって制限される範囲の知識や認識しか持たないが、最低でも近くの場所やモンスターに関する情報(昨日その野獣が見聞きしたあらゆる物事を含む)を君に教えることはできる。 DMの判断しだいだが、君は野獣を説得してささやかな仕事を頼めるかもしれない。
▼ターシャズ・ヒディアス・ラフター Tasha's Hideous Laughter/ターシャの抱腹絶倒 1レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作、物質(小さなタルト数個と、空中で揺らす1本の羽) 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選ぶこと。 そのクリーチヤーはあらゆる物事を面白おかしく感じるようになり、この呪文の作用を受けているあいだ笑いの発作が続く。 目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。 これに失敗した目標は伏せ状態になり、持続時間中は立ち上がることができずかつ無力状態になる。 【知力】が4以下のクリーチャーはこの作用を受けない。 目標の各ターンの終了時および目標がダメージを受けるたび、目標は【判断力】セーヴを行なう。 ダメージが原因でこのセーヴを行なう場合は有利がつく。 このセーヴに成功すればこの呪文は終了する。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
▼ディテクト・ソウツ Detect Thoughts/思考感知 2レベル、占術 発動時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作、物質(銅ひとかけら) 持続時間:精神集中、最大1分まで 持続時間中、君は特定のクリーチャーの思考を読み取ることができる。 この呪文を発動した時、およびこの呪文が終了するまでの君の各ターンに君のアクションを用いることで、君は自分から30フィート以内にいて君から見えている1体のクリーチャーに心の焦点を合わせることができる。 【知力】が3以下であるか、いかなる言語も話せないクリーチャーは、この呪文の作用を受けない。 君はまず、そのクリーチャーの表層的な思考を――その瞬間にそのクリーチャーの心を占めているものごとを――読み取る。 君は1回のアクションとして、別のクリーチャーの思考に注意を向けなおすか、同一のクリーチャーの心をより深く探ろうと試みることができる。 君が深く探ろうとする場合、目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。 このセーヴが失敗すると、君は目標が何か考えているならその思考内容を知り、また目標の感情や目標の心に大きくのしかかっている何か(たとえば心配事、愛する者、憎悪の対象など)を知る。 目標がセーヴに成功した場合、この呪文は終了する。いずれの場合も、目標は君に心を探られてい ることに気付く。また、君が他のクリーチャーに注意を向けなおさない 限り、目標は自分のアクションを用いて君と【知力】の対抗判定を行なう ことができる。目標がこの判定に成功すると、この呪文は終了する。 目標に対して音声で質問を投げかければ、目標の思考がその質問に関連したものになるのは当然だ。 従って、この呪文は尋問のために特に役立つ。 君はまた、この呪文によって、君から見えていない、思考能力を持つクリーチャーの存在を感知することもできる。 この呪文を発動した時、および持続時間中に君のアクションを用いることで、君は自分から30フィート以内の思考をすべて見つけることができる。 この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ2フィートの石、厚さ2インチの鉛以外の金属、あるいは鉛の薄板によって妨害される。この呪文によって【知力】が3以下のクリーチャーやいかなる言語も話せないクリーチャーを感知することはできない。 このようにしてクリーチャーの存在を感知したならば、この呪文の持続時間中、君は前述のごとくそのクリーチャーの思考を読み取ることができる。 この場合、君はそのクリーチャーが見えていなくともよいが、そのクリーチャーが射程内にいなければならないことに変わりはない。
▼レッサー・レストレーション Lesser Restoration/初級回復術 2レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 クリーチャー1体に接触することにより、君はそのクリーチャーに影響を及ぼしている病気1種類、あるいは以下の状態1種類を終了させることができる: 聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態。
▼――――――――――――――――――――――――――――――――― フレイミング・スフィアー Flaming Sphere/炎の球体 2レベル、召喚術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作、物質(獣脂少々、硫黄ひとつまみ、それ に鉄粉を振りかける) 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内の何ものにも占められていない場所を選択すること。 そこに直径5フィートの炎の球体が1つ出現し、持続時間じゅう存在し続ける。 この球体の5フィート以内で自分のターンを終了したすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。 セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは2d6の[火]ダメージを受ける。 成功したものはその半分のダメージを受ける。 君はボーナス・アクションとして、この球体を最大30フィートまで動かすことができる。 この球体をクリーチャーにぶつけようとしたなら、そのクリーチャーは球体のもたらすダメージに対してセーヴィング・スローを行なわねばならず、球体のそのターン中の移動はそこで終了する。 この球体を動かすときには、高さ5フィートまでの障壁を乗り越えさせたり、幅10フィートまでの裂け目を飛び越えさせたりできる。 この球体は着用されたり運搬されていない可燃物を着火させ、半径20フィート以内を“明るい”光で、さらにその先20フィートまでを“薄暗い”光で照らす。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
▼カーム・エモーションズ Calm Emotions /感情鎮静化 2レベル、心術 "発動時間:1アクション 射程:60 フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間 :精神集中、 最大1分まで" "君は人々の強い感情を抑止しようとする。射程内の一点を選ぶこと。 その点を中心とした半径20 フィートの球形内にいる人型生物は皆 【魅力】セーヴを行なわねばならない。 クリーチャーは望むなら自分のセーヴを故意に失敗することを選べる。 このセーヴに失敗したクリーチャーがいるなら、君は以下の 2種類の効果のいずれかを選ぶ。 (1) 君はその目標(=セーヴに失敗したクリーチャー)に魅了状態または恐怖状態をもたらしているあらゆる効果を抑止することができる。 この呪文が終了した時点で、抑止されていた効果は再起動する(抑止され ていた間にその効果の持続時間が終了していない限り)。 (2) 目標が敵視している(=態度が"敵対的”である)別のクリーチャーたちを選ぶ。 君は目標のそのクリーチャーたちに対する態度を"中立的"に変える。 目標が攻撃されるか、呪文によって危害を受けるか、目標の友人が危害を受けているのを目撃した時点で、この態度の変化は終了する。 この呪文が終了した時点で、目標の態度は敵対的に戻る (DMが別の判断を下した場合を除く) 。
▼インヴィジビリティ Invisibility/不可視化 2レベル、幻術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(アラビアゴムに包んだまつげ1本) 持続時間:精神集中、最大1時間まで 君が接触したクリーチャー1体は、この呪文が終了するまで不可視状態となる。 目標が着用している、あるいは運搬しているものもすべて、目標が持ち歩いている限り不可視状態となる。 この呪文は目標が攻撃を行なったり、呪文を発動した時点で終了する。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
▼エイド Aid/助力 2レベル、防御術 "発動時間: 1アクション 射程 : 30フィート 構成要素:音声、動作、物質(細長い白布1片) 持続時間: 8時間" " 君の呪文は仲間の強靱さと断固たる意志とを高める。 射程内のクリーチャーを3体まで選択すること。 それぞれの目標の最大ヒット・ポイントと現在のヒット・ポイントは持続時間のあいだ、5ポイント増加する。 高レベル版: 君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、各目標のヒット・ポイントが追加で5ポイント増加する
▼ミスティ・ステップ Misty Step/霧渡り 2レベル、召喚術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:自身 構成要素:音声 持続時間:瞬間 君は一瞬銀色の靄に包まれたと見るや、30フィート以内の、自分が見ることのできる、何ものにも占められていない場所へと瞬間移動する。
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード