変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/10/28 23:33
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
■チャットパレット:(PL=コタ) ■レベル:1 バーバリアン/ヒューマン/男:混沌にして中立(CN) 1d20+2 ▼イニシアチブ ▼AC:14 ▼移動速度:0ft./0sq. ▼HP:14/12 ▼一時HP:0 ▼ヒットダイス:1d12+2 ▼習熟ボーナス:2 ■攻撃=========================================== 1d20+5 ▼グレイヴでの攻撃ロール(間合い) 1d10+3 ▼グレイヴでのダメージロール[斬撃](間合い) 1d20+5 ▼石突きでの攻撃ロール() 1d4+3 ▼石突きでのダメージロール[殴打]() 1d20+5 ▼グレイヴでの攻撃ロール(間合い) 1d10+3+2 ▼グレイヴでのダメージロール[斬撃](間合い) 1d20+5 ▼石突きでの攻撃ロール() 1d4+3+2 ▼石突きでのダメージロール[殴打]() ■能力値判定===================================== 1d20+3 ▼【筋力】能力値判定 1d20+2 ▼【敏捷力】能力値判定 1d20+2 ▼【耐久力】能力値判定 1d20-1 ▼【知力】能力値判定 1d20+0 ▼【判断力】能力値判定 1d20+1 ▼【魅力】能力値判定 ■セーヴィング・スロー============================ 1d20+5 ▼【筋力】セーヴィングスロー 1d20+2 ▼【敏捷力】セーヴィングスロー 1d20+4 ▼【耐久力】セーヴィングスロー 1d20-1 ▼【知力】セーヴィングスロー 1d20+0 ▼【判断力】セーヴィングスロー 1d20+1 ▼【魅力】セーヴィングスロー ■技能============================================ 1d20+1 ▼〈威圧〉【魅】技能判定 1d20+0 ▼〈医術〉【判】技能判定 1d20+5 ▼〈運動〉【筋】技能判定 1d20+2 ▼〈隠密〉【敏】技能判定 1d20+2 ▼〈軽業〉【敏】技能判定 1d20+0 ▼〈看破〉【判】技能判定 1d20+1 ▼〈芸能〉【魅】技能判定 1d20+1 ▼〈自然〉【知】技能判定 1d20-1 ▼〈宗教〉【知】技能判定 1d20+2 ▼〈生存〉【判】技能判定 1d20+1 ▼〈説得〉【魅】技能判定 1d20-1 ▼〈捜査〉【知】技能判定 1d20+2 ▼〈知覚〉【判】技能判定 1d20+2 ▼〈手先の早業〉【敏】技能判定 1d20+2 ▼〈動物使い〉【判】技能判定 1d20+1 ▼〈ペテン〉【魅】技能判定 1d20-1 ▼〈魔法学〉【知】技能判定 1d20-1 ▼〈歴史〉【知】技能判定 ■特徴・特性====================================== ■呪文============================================ ▼呪文セーヴ難易度:0 1d20+ ▼呪文攻撃ロール ■呪文リスト====================================== ▼初級呪文----------------------------------- ▼1レベル呪文(スロット数=0)----------------------------------- ▼2レベル呪文(スロット数=0)----------------------------------- ▼3レベル呪文(スロット数=0)----------------------------------- ▼4レベル呪文(スロット数=0)----------------------------------- ▼5レベル呪文(スロット数=0)----------------------------------- ▼6レベル呪文(スロット数=0)----------------------------------- ▼7レベル呪文(スロット数=0)----------------------------------- ▼8レベル呪文(スロット数=0)----------------------------------- ▼9レベル呪文(スロット数=0)-----------------------------------
背景 BACK GROUND
辺境育ち(狩猟採取民)
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
昔、オークの群れが氏族に迫る時、25マイル(約40q)を休みなく走って急を告げた。必要とあれば何度でもやる。
尊ぶもの IDEALS
自然世界は文明の生み出したどんなものよりも大事だ(中立)
関わり深いもの BONDS
私は来るべき恐ろしい厄災を幻視した。厄災を防ぐために力を尽くす。
弱味 FLAWS
穀物酒、果実酒など、酩酊をもたらすものに目がない。
その他設定など
まだ若い頃夢でオークの群れに氏族が襲われ滅ぶ所を幻視。 忘れかけた所にオークを付近でみる様になった情報が耳に入り、幻視内容が思い出されて襲われるであろう氏族に急を告げ被害は出たが滅ぶようなことにならなかった。 その後も大きなことがある幻視があり、サヴラスを信仰。 最近見た不明瞭な幻視でストームレック島で何かが起こるという物をこれまでにない頻度で視る様になり、原因を突き止めるためにストームレック島に向かった。
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語: 共通語、エルフ語、ドワーフ語 道具習熟: 1種類の楽器(ホルン) 技能習熟: <知覚><運動><生存><自然><動物使い> 鎧、軽装鎧、中装鎧、盾 武器、単純武器、軍用武器
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ヒューマン特徴: 特技: 長柄の使い手 ・攻撃時1回のボーナス・アクションで攻撃時の能力値に基づいて石突きによる1d4[殴打]ダメージを与える。 ・他のクリーチャーは君の間合いに入る時にも機会攻撃を誘発する。 辺境育ち:特徴 地図と地形を克明に記憶でき、周囲の地形、集落、その他特筆すべきものの大まかな位置関係をいつでも思いだせる。加えて、君は毎日、食料及び新鮮な水(自分+5人分)発見できる。(ただし今いる土地に草の実、小動物、水が存在する場合に限る) バーバリアン特徴 セーヴィング: 【筋力】【耐久力】 装備品: グレイヴ、ハンドアックス2本(売却済み)、探検家パック、ジャヴェリン4本 (売却済み) 激怒 自分のターンに1回のボーナス・アクションとして”激怒”に入ることができる。激怒中、重装鎧を着用していない限り以下の効果を得る。 【筋力】判定と【筋力】セーヴィング・スローに有利を得る。 【筋力】を用いて近接武器攻撃を行う際、ダメージ・ロールにボーナスを得る。ボーナス値は激怒時ダメージの欄を参照。+2(lv9+3lv16+4) [殴打][刺突][斬撃]ダメージに対する抵抗を得る。 激怒中は呪文発動も呪文に対する精神集中もできない。 激怒は1分間持続する。 気絶状態になるか、前の自分のターン終了時から、ダメージを受けることも敵対クリーチャーに対して攻撃をすることがないまま、ターンを終了した場合、または自分のターンでボーナス・アクションを1回使って激怒は終了する。 バーバリアン表にある回数だけ激怒したなら大休憩が終了するまで再使用は不可。激怒回数2回。(lv3+3lv6+4lv12+5lv17+6lv20無制限) 鎧わぬ守り: いかなる鎧も着用していない時、ACは(10+【敏捷力】修正値+【耐久力】修正値)に等しくなる。盾を使用していてもこの利益は得られる。 特殊ルール 任意の技能習得: 守護戦士 ・自身がクリーチャーに機会攻撃をヒットさせたなら、以降そのターン中、そのクリーチャーの移動力は0になる。 ・君との間合いから離れるクリーチャーは、たとえ”離脱”をとっていても君からの機会攻撃を誘発する ・5ft以内に居るクリーチャーが君以外の目標に対して攻撃した際(かつ守護戦士を持っていない)リアクションを使ってその攻撃を行った相手に対し1回の近接武器攻撃ができる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード