変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/11/14 22:58
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
呪文セーヴ難度=8+習熟ボーナス+魅力修正値 呪文攻撃修正値=習熟ボーナス+魅力修正値
背景 BACK GROUND
侍祭
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
自身の新工場の特定の英雄を崇拝しており、常にその人物の行いや模範に倣う (スプライト(恋のキューピット)やグレートオールドワンの意見をよく聞く。)
尊ぶもの IDEALS
この身を粉にしようとも、私は常に困っている人々を助けようと努める (善行になるとは限らない)
関わり深いもの BONDS
私の行うことはすべて一般庶民のためだ (思い込み)
弱味 FLAWS
自分の寺院の階級の中で権力を握っている人々をあまりにも信用しすぎている (インプ(恋のキューピット)やグレートオールドワンは正しい)
その他設定など
自主性が無く、恋のキューピットであるインプ(またはクアジット、スプライト)やグレートオールドワンの言うことばかりを聞いている。また、彼らを信じ切っており疑うことをしないため、彼らが黒と言えば黒だと判断する。 疑うための視野も知識も持ち合わせていない。 彼女の心は善に満ちているが世間的にそれが善であるかは別である。 グレートオールドワンは自身の野望のためにネシアをいい様に扱っている 思考がぶっ飛んでいることがままある 善行と信じてヒューマンを屠ったことがある チルタッチ(グレートオールドワンの意志)によって操ってもらっているときがある メイジハンドは骨の手の姿をしている
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
【言語】 共通語、深淵語、奈落語、地獄語 【習熟】 鎧:軽装鎧 武器:単純武器
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
―――ヒューマン特徴――― 【能力値上昇】 選択した別々の能力値が1上昇 【技能】 任意の1つの技能に習熟 【特技】 任意の1つの特技を得る 【言語】 共通語、任意のもの1つ ――――――――――――― ―――背景特徴―――――― 【技能】 看破、宗教学 【言語】 任意のもの2つ 【装備】 聖印、マニ車、お香5本、法衣、普通の服1着、ベルトポーチ(15gp) ――――――――――――― ―――クラス特徴――――― 装備品→学者パック選択 【この世ならぬ契約相手】 契約→グレートオールドワン 【呪文スロット】 君の呪文スロットはすべて同じレベルである。(現レベルで最高レベルのスロットとして扱う) 【呪文発動の秘術焦点具】 君はウォーロック呪文発動の焦点具として秘術焦点具を使うことができる 【妖術】 ・鎖持つ者の声 君は使い魔と同じ次元界にある限り、使い魔の感覚を通じて物を認識でき、使い魔とテレパシー的に意思を疎通できる。加えて、使い魔の感覚を通じて物を認識している間、君は使い魔の口を通じて君の声で話すことができる(たとえその使い魔が普段は話すことができなくても)。 ・魔物の生命力 フォールス・ライフを1レベル呪文として、自分自身に対して、回数無制限で、呪文スロットも物質要素も一切消費することなく発動できる。 【契約の恩恵:鎖の契約】 君はファインド・ファミリアーの呪文を習得し、これを儀式として発動することも可能になる。子の呪文は君の呪文習得数を数える際には計算に入れない。 君は子の呪文を発動する際、使い魔の形態として(訳注:呪文にある通りの)通常のものを選択してもよいし、以下の特別な形態のうち1つを選択してもよい。 インプ、クアジット、スードゥドラゴン、スプライト。 また、君は攻撃アクションを行う際、自分の攻撃のうち1回分2お取りやめにして、代わりに使い魔にリアクションとして使い魔自身の攻撃を1回行わせることもできる。 【呪文リスト拡張:グレートオールドワン】 グレートオールドワンのおかげで、君がウォーロック呪文を選択する際、選択可能な呪文のリストは拡張される。すなわち、君のウォーロック呪文リストには以下の呪文が加わるのである。 1LV: ターシャズ・ヒディアス・ラフター ディソナント・ウィスパーズ 2LV: ディテクト・ソウツ ファンタズマル・フォース 3LV: クレアヴォイアンス センディング 4LV: エヴァーズ・ブラック・テンタクルズ ドミネイト・ビースト 5LV: テレキネシス ドミネイト・パースン 【精神覚醒】 1レベル以降、君は異常な知識によって、補完もクリーチャーの精神に接触する能力を得る。君は、30f以内にいて君から見える任意の相手クリーチャーとテレパシー的に意思を疎通することができる。 相手クリーチャーが君のテレパシー通信を理解するには、相手と君が同じ言語を理解している必要はないが、相手が1つ以上の言語を理解している必要はある。 ――――――――――――― ―――特技―――――――― 【呪文狙撃手】 ・君が攻撃ロールを必要とする呪文を発動する際、その呪文の射程は2倍になる。 ・君は遠隔呪文攻撃を行う際、1/2遮蔽および3/4遮蔽を無視する。 ・君は攻撃ロールを必要とする初級呪文を1つ修得する。その初級呪文は、ウィザード、ウォーロック、クレリック、ソーサラー、ドルイド、バードのいずれかの呪文リストから選択すること。この初級呪文の呪文発動能力値は(訳注:君のクラスではなく)君が選択したクラスに基づく。すなわち、ウィザードなら知力であり、クレリック、ドルイドならば判断力であり、ウォーロック、ソーサラー、バードならば魅力である。 チル・タッチ修得
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
チル・タッチ Chill Touch/負力の接触 初級呪文、死霊術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:1ラウンド 君は射程内の1体のクリーチャーのスペース内に、幽霊じみた骸骨の手を1つ作り出す。墓場の悪寒でそのクリーチャーを苛むべく、1回の遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットした場合、目標は1d8[死霊]ダメージを受けた上、次の君のターンの開始時まで目標に骸骨の手がしがみつき、目標はhpを回復できなくなる。 アンデッドを目標としてヒットを与えた場合、目標はさらに、次の君のターンの開始時まで君に対する攻撃ロールに不利を被る。 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。
トゥルー・ストライク True Strike/百発百中 初級呪文、占術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:動作 持続時間:精神集中、最大1ラウンドまで 君は片手を伸ばし、射程内の目標1体を指さす。この魔法は君に目標の防御に関する瞬間的な洞察をもたらす。君の次のターンにおいて、君は目標に対する1回目の攻撃ロールに有利を得る(その時までこの呪文が持続している場合に限る)。
メイジ・ハンド Mage Hand/魔道士の手 初級呪文、召喚術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:1分 射程内の君が選んだ地点に、幽霊のような空中に浮遊する手が1つ出現する。この手は持続時間の間じゅう、もしくは君がアクションとして消すまで、存在し続ける。この手は君から30フィートより遠くに離れた場合、あるいは君がこの呪文をもう1度発動したなら消滅する。 君はアクションを使うことで、この手を操ることができる。この手を使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器1つを開いたり、開いた容器にアイテム1つをしまったり、取り出したり、あるいは1本の瓶の中身を注いだりできる。君はこの手を操るたびに最大30フィートまでこの手を移動させることができる。 この手は攻撃を行なったり、魔法のアイテムを起動したり、あるいは10ポンドを超える物を運搬することはできない。
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ファインド・ファミリアー(ノーコスト) Find Familiar/使い魔獲得 1レベル、召喚術(儀式) 発動時間:1時間 射程:10フィート 構成要素:音声、動作、物質(合計10gpの価値のある炭と香とハーブを真鍮の火鉢で燃やす) 持続時間:瞬間 君は1体の使い魔すなわち動物の姿をした霊を従者にする。以下の動物から1種類を選ぶことアウル(フクロウ)、ウィーゼル(イタチ)、オクトバス(タコ)、キャット(ネコ)、クラブ(カニ)、シー・ホース(タツノオトシゴ)、スパイダー(クモ)、バット(コウモリ)、フィッシュ/クィッパー(魚)、フロッグ/トード(カエル)、ポイザナス・スネーク(毒蛇)、ホーク(タカ)、ラット(ネズミ)、リザード(トカゲ)、レイヴン(ワタリガラス)。君の使い魔は射程内の何ものにも占められていない場所に出現する。使い魔のデータは選んだ動物のデータに等しいが、クリーチャー種別は野獣ではなくセレスチャル、フェイ、フィーンドのいずれかである(君が選ぶ)。 君の使い魔は君から独立して行動するが、常に君の命令に従う。戦闘においては使い魔自身のイニシアチブをロールし、使い魔自身のターンに行動を行なう。使い魔は攻撃を行なえないが、他のアクションは通常通り行なえる。 使い魔のhpが0になった時点で、使い魔は跡形もなく消えうせる。この呪文を再び発動すれば使い魔は再出現する。 君の使い魔が君から100フィート以内にいる限り、君は使い魔とテレパシーで意志相通できる。さらに、君は1回のアクションとして、君の次のターンの開始時まで使い魔の目を通してものを見、使い魔が聞いた音を聞くことができる。この間、君は使い魔が持つ特殊な感覚の利益をすべて得られるが、自分自身の周囲に関しては盲目状態かつ聴覚喪失状態である。 君は1回のアクションとして、自分の使い魔を一時的に退去させることができる。君の使い魔はポケット次元界に消え去り、君の呼び出しを待ち続ける。あるいは、君は自分の使い魔を永遠に退去させることもできる。一時的に使い魔を退去させている間、君は1回のアクションとして、君から30フィート以内の何ものにも占められていない場所に使い魔を再出現させることができる。 1人の術者が2体以上の使い魔を持つことはできない。すでに使い魔を持っている者が再度この呪文を発動すると、新たな使い魔が現れるのではなく、既存の使い魔の姿が変わる。前述の動物のリストから1種類を選ぶこと。君の使い魔は選んだ動物に変化する。 最後に、君が"射程:接触"の呪文を発動する際、君の使い魔がその呪文を発動したかのように、使い魔経由でその呪文を伝達することができる。これを行なうためには、君の使い魔は君から100フィート以内にいなければならず、君が接触呪文を発動した際に使い魔がリアクションを消費する必要がある。その呪文が攻撃ロールを要する場合、(訳注:使い魔のものではなく)君の攻撃ボーナスを用いてロールを行なう。
フォールス・ライフ(自身に対してノーコスト) False Life/偽りの生命 1レベル、死霊術 発動時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作、物質(少量の酒) 持続時間:1時間 君は死霊術によるまがいものの生命力によって己を強化することで、持続時間中1d4+4の一時的hpを得る。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加で5の一時的hpを得る。
ヘクス Hex/呪い 1レベル、心術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:90フィート 構成要素:音声、動作、物質(石化したイモリの目1つ) 持続時間:精神集中、最大1時間まで 君は射程内にいて君から見えているクリーチャー1体に呪いをかける。この呪文が終了するまで、君の攻撃が目標にヒットするたび、君は目標に1d6の追加[死霊]ダメージを与える。さらに、君はこの呪文を発動する際に1種類の能力値を選ぶ。目標はその能力値を用いて行なう能力値判定に不利を受ける。 この呪文が終了する前に目標のhpが0になったなら、君は次以降の君のターンにボーナス・アクションとして新たなクリーチャー1体を呪うことができる。 目標に対して発動されたリムーヴ・カースはこの呪文を終了させる。 高レベル版:君がこの呪文を3レベルまた4レベルの呪文スロットを用いて発動する場合、君はこの呪文への精神集中を最大8時間まで維持できる。5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合は最大24時間まで維持できる。
ディソナント・ウィスパーズ Dissonant Whispers/耳障りな囁き 1レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声 持続時間:瞬間 射程内のクリーチャーを1体選ぶこと。君は目標のみに聞こえる耳障りなメロディを口ずさみ、恐るべき痛みで目標を苦しめる。目標は【判断カ】セーヴを行なわねばならない。これに失敗した場合、目標は3d6[精神]ダメージを受け、即座に(リアクションを行なえるなら)リアクションとして、目標の移動速度で可能な限り君から遠ざかるように移動しなければならない。ただし、この移動によって火や穴のように明確に危険な場所には入らない。このセーヴに成功した場合、目標は半分のダメージを受け、移動は行なわない。聴覚喪失状態のクリーチャーはこのセーヴに自動的に成功する。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、ダメージが1d6増加する。
ヘリッシュ・リビューク Hellish Rebuke/地獄の叱咤 1レベル、カ術 発動時間:1リアクション:このリアクションは、君から見え、かつ君から60フィート以内にいるクリーチャーが君にダメージを与えた時に行なえる。 射程:60フィート。 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君が指を突きつけると、君にダメージを与えたクリーチャーは瞬間的に地獄の炎に包まれる。そのクリーチャーは【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると2d10[火]ダメージを受ける(成功した場合は半分のダメージ)。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、ダメージが1d10増加する。
アームズ・オヴ・ハダル Arms of Hadar/ハダルの腕 1レベル、召喚術 発動時間:1アクション 射程:自身(半径10フィート) 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君は"餓える闇"ハダルの力を呼び招く。触手状の闇のエネルギーが君から四方八方に伸び、君から10フィート以内のあらゆるクリーチャーを打ちすえる。範囲内のクリーチャーは皆【筋力】セーヴを行なわねばならない。失敗した者は2d6[死霊]ダメージを受け、その者の次のターンまでリアクションを行なえなくなる。セーヴに成功した者は半分のダメージを受け、他の効果は受けない。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、ダメージが1d6増加する。
アンシーン・サーヴァント Unseen Saevant/見えざる従者 1レベル、召喚術(儀式) 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作、物質(糸の切れ端と木片1つ) 持続時間:1時間 この呪文は、不可視で精神を持たず不定形の力場を一つ作り、この呪文が終了するまで君が命じた単純作業に従事させるものだ。この従者は射程内の何ものにも占められていない場所に出現する。従者のACは10、hpは1、【筋力】は2で、攻撃は行えない。従者のhpが0になるとこの呪文は終了する。 君の各ターンにボーナス・アクションとして、君はこの従者に心で念じて命令を与え、"最大15フィートまでの移動を行ない、1つの物体操作させる"ことができる。この従者ヒューマンの召使いが行なえるような単純作業―ものを取ってくる、掃除、修繕、服をたたむ、火おこし、配膳、お酌など―を行うことができる。君からの指示を受けた従者は命じられた任務が終わるまで全力でその任務に取り組み、それが終わると君からの次の指示を待つ。 君がこの従者に君から60フィートより遠くに移動する必要のある任務を言いつけると、この呪文は終了する。
イリューソリィ・スクリプト Illusory Script/幻の文 1レベル、幻術(儀式) 発動時間:1分 射程:接触 構成要素:動作、物質(10gp以上の価値のある、鉛を含むインク:これは呪文により消費される) 持続時間:10日 君は羊皮紙や紙などの筆記に適した材料に文字を書き、持続時間じゅう持続する効果的な幻術を吹きこむ。 君および、君がこの呪文を発動する際に指定した任意の数のクリーチャーにとって、この文章は君の筆跡による普通のものに見え、君がその文章を書く際に意図していたとおりの意味を読み取ることができる。それ以外のすべての読者にとって、この文章は理解不能な未知の言語または魔法の文字で書かれたものに見える。あるいは、君はこの文章を(別人の筆跡で、別の言語で書かれた)まったく別物に見せかけることもできるが、君が知らない言語の文章に見せかけることはできない。 この呪文が解明されると、本来の文章と幻の両方が消え失せる。 超視覚を持つクリーチャーは隠された文章を読むことができる。
ウィッチボルト Witch Bolt/魔女の矢 1レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作、物質(稲妻に打たれた木の小枝1本) 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内のクリーチャー1体にバチバチと鳴る青いエネルギー光線が突き刺さり、君と目標の間に電弧を形成する。目標に対して1回の遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットすると以下の2つのことがおこる(1)目標は即座に1d12[電撃]ダメージを受ける。(2)持続時間中、君は自分のターンに1回のアクションとして目標に自動的に1d12[電撃]ダメージを与えることができる。君がそれ以外のアクションを行なった時点でこの呪文は終了する。目標がこの呪文の射程の外に出るか、目標が君に対して完全遮蔽を得た場合も、この呪文は終了する。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、ヒット時のダメージが1d12増加する。
エクスペディシャス・リトリート Expeditious Retreat/迅速退却 1レベル、変成術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大10分まで この呪文は君に途方もない速さで動き回る能力を与える。この呪文を発動した時、君は"早足"アクションを行なう。また、この呪文が終了するまで、君は自分の各ターンにボーナス・アクションとして"早足"アクションを行なえる。
コンプリヘンド・ランゲージズ Comprehend Languages/言語理解 1レベル、占術(儀式) 発動時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作、物質(ひとつまみの媒と塩) 持続時間:1時間 持続時間の間、君は自分が聞いているあらゆる話し言葉について、逐語的にその意味を理解する。また、君が目にしている書き言葉も理解できるが、その言葉が書かれている表面に触れていなければならない。文章1ページを読むには約1分を要する。 この呪文は、文章中に隠された秘密のメッセージを明らかにしたりはしない。また、(秘術の印形などのように)書き言葉の内容とは見なされないような秘文を解読することもできない。
チャーム・パースン Charm Person/人物魅了 1レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:1時間 君は射程内にいて君が見ることのできる人型生物1体を魅了しようとする。目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。君もしくは君の仲間がその目標と戦闘中なら、目標はセーヴィング・スローに有利を得る。セーヴィング・スローに失敗したなら、目標は君によって魅了状態になる。この状態は、呪文が終了するか、君または君の仲間が目標に何であれ危害を与えるまで持続する。魅了されたクリーチャーは君を親しい知人と見なすようになる。呪文が終了した時、そのクリーチャーは自分が君に魅了されていたことに気づく。 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。それらのクリーチャーは、君が目標に取る時にはみな互いに30フィート以内にいなければならない。
プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド Protection from Evil and Good/善悪からの保護 1レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質 (聖水または銀と鉄の粉;これは呪文により消費される) 持続時間:精神集中、最大10分まで この呪文が終了するまで、君が触れた同意するクリーチャー1体は特定の種別(アンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、フィーンド、およびフェイ)のクリーチャーから護られる。 この護りは以下のような複数の利益を与える。(1)それらの種別のクリーチャーは目標に対する攻撃ロールに不利を受ける。(2)目標はそれらのクリーチャーによって魅了状態や恐怖状態にされることがなく、憑依もされない。目標がすでにそれらのクリーチャーによって魅了状態や恐怖状態にされているか、憑依されているなら、目標はその効果に対してセーヴを行なう際に有利を得る。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ファンタズマル・フォース Phantasmal Force/幻の強制力 2レベル、幻術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作、物質(羊毛ひとつまみ) 持続時間:精神集中、最大1分まで 君は射程内にいて君から見えているクリーチャー1体の精神に根ざした幻を作り上げる。目標は【知力】セーヴを行なわねばならない。このセーヴが失敗したなら、君は物体、クリーチャー、その他何らかの目に見える現象の幻を1つ作る。この幻は一辺10フィートの立方体に収まる大きさでなければならず、持続時間じゅう目標のみがこれを知覚できる。この呪文はアンデッドおよび人造クリーチャーには何の効果もない。 この幻は音や温度その他の刺激も伴うが、これらも目標しか知覚できない。 目標は1回のアクションとしてこの幻を調べ、君の呪文セーヴ難易度に対して【知力】〈捜査〉判定を行なうことができる。この判定に成功すれば、目標はそれが幻だと気付き、この呪文は終了する。 この呪文の作用を受けている間、目標はこの幻が本物であるかのように振る舞う。目標がこの幻と関わったことで不合理な結果が生じたとしても、目標はもっともらしい理由を考えて合理化しようとする。たとえば、谷にかかった幻の橋を渡ろうとした目標は橋に足をかけたとたんに落下するだろう。この落下を生き延びた目標は、この橋が実在すると信じて疑わず、自分は何か他の理由で、誰かに押された、足が滑った、強風に吹き飛ばされたなど落下したのだと考える。 作用を受けている目標はこの幻が本物だと信じきっているため、この幻からダメージを受けることすらありうる。君がクリーチャーの幻を作った場合、この幻は目標を攻撃できる。同様に、炎、酸の池、溶岩などの幻は目標に火傷を負わせることができる。毎ラウンドの君のターンにおいて、目標がこの幻の範囲内にいるか、幻から5フィート以内にいるならば、この幻は目標に1d6[精神]ダメージを与える(攻撃など、目標がダメージを受ける合理的な理由を伴う、クリーチャーや危険な地形の幻に限る)。その際、目標自身は、幻の種類に応じた種別のダメージを受けたと思いこむ。
ディテクト・ソウツ Detect Thoughts/思考感知 2レベル、占術 発動時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作、物質 (銅ひとかけら) 持続時間:精神集中、最大1分まで 持続時間中、君は特定のクリーチャーの思考を読み取ることができる。この呪文を発動した時、およびこの呪文が終了するまでの君の各ターンに君のアクションを用いることで、君は自分から30フィート以内にいて君から見えている1体のクリーチャーに心の焦点を合わせることができる。【知力】が3以下であるか、いかなる言語も話せないクリーチャーは、この呪文の作用を受けない。 君はまず、そのクリーチャーの表層的な思考を―その瞬間にそのクリーチャーの心を占めているものごとを―読み取る。君は1回のアクションとして、別のクリーチャーの思考に注意を向けなおすか、同一のクリーチャーの心をより深く探ろうと試みることができる。君が深く探ろうとする場合、目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。このセーヴが失敗すると、君は目標が何か考えているならその思考内容を知り、また目標の感情や目標の心に大きくのしかかっている何か(たとえば心配事、愛する者、憎悪の対象など)を知る。目標がセーヴに成功した場合、この呪文は終了する。いずれの場合も、目標は君に心を探られていることに気付く。また、君が他のクリーチャーに注意を向けなおさない限り、目標は自分のアクションを用いて君と【知力】の対抗判定を行なうことができる。目標がこの判定に成功すると、この呪文は終了する。 目標に対して音声で質問を投げかければ、目標の思考がその質問に関連したものになるのは当然だ。従って、この呪文は尋問のために特に役立つ。 君はまた、この呪文によって、君から見えていない、思考能力を持つクリーチャーの存在を感知することもできる。この呪文を発動した時、および持続時間中に君のアクションを用いることで、君は自分から30フィート以内の思考をすべて見つけることができる。この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ2フィートの石、厚さ2インチの鉛以外の金属、あるいは鉛の薄板によって妨害される。この呪文によって【知力】が3以下のクリーチャーやいかなる言語も話せないクリーチャーを感知することはできない。 このようにしてクリーチャーの存在を感知したならば、この呪文の持続時間中、君は前述のごとくそのクリーチャーの思考を読み取ることができる。この場合、君はそのクリーチャーが見えていなくともよいが、そのクリーチャーが射程内にいなければならないことに変わりはない。
インヴィジビリティ Invisibility/不可視化 2レベル、幻術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(アラビアゴムに包んだまつげ1本) 持続時間:精神集中、最大1時間まで 君が接触したクリーチャー1体は、この呪文が終了するまで不可視状態となる。目標が着用している、あるいは運搬しているものもすべて、目標が持ち歩いている限り不可視状態となる。この呪文は目標が攻撃を行なったり、呪文を発動した時点で終了する。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
エンスロール Enrhrall/恍悦境 2レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:1分 君は心惑わす言葉の糸を紡ぐ。射程内にいて、君から見え、君の声が聞こえるクリーチャーを任意の数だけ選び、【判断力】セーヴを行なわせること。魅了状態にならないクリーチャーはこのセーヴに自動成功する。君または君の仲間が目標と戦闘中なら、目標はこのセーヴに有利を得る。このセーヴに失敗した目標は、この呪文が終了するか君の声が聞こえなくなるまで、君以外のクリーチャーを知覚するための【判断力】〈知覚〉判定に不利を受ける。君が無力状態になるか、話せなくなった時点で、この呪文は終了する。
クラウド・オヴ・ダガーズ Cloud of Daggers/短剣の群れ 2レベル、召術術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作、物質(ガラス片1つ) 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内の一点を選ぶ。その点を中心とした一辺5フィートの立方体の範囲を、旋回する短剣の群れが満たす。クリーチャーがこの呪文の範囲に入った時、この範囲に入るのがそのターンで初めてなら、4d4[斬撃]ダメージを受ける。この範囲内でターンを開始したクリーチャーも同じダメージを受ける。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、ダメージが2d4増加する。
クラウン・オヴ・マッドネス Crown of Madness/狂気の冠 2レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内にいて君から見えている人型生物1体を選ぶこと。目標は【判断力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると持続時間じゅう君によって魅了状態にされる。このようにして魅了状態になっている間、ギザギザで捻じれた鉄製の冠が目標の頭に被さり、目に狂気の光を宿らせる。 目標は各ターンにおいて、移動を行なう前に1回のアクションとして目標以外のクリーチャー1体(これは君が精神的に指定する)に1回の近接攻撃を行なわねばならない。君が攻撃対象を指定しないか、目標の間合い内に他のクリーチャーがいない場合、目標は通常通りそのターンのアクションを行なえる。 以降の君の各ターンにおいて、君はアクションを費やして目標への制御を維持しなければならず、さもなくばこの呪文は終了する。また、目標は自分の各ターンの終了時に【判断力】セーヴを行なうことができ、これに成功すればこの呪文は終了する。
サジェスチョン Suggestion/示唆 2レベル、心術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声、物質(蛇の舌1つと、蜂の巣ひとかけらかオリーブ油一滴) 持続時間:精神集中、最大8時間まで 君は射程内にいて君から見えており、君の声を聞くことができ、君の言うことを理解できるクリーチャー1体に対して、どのように行動すべきかを(1、2文以内で)示唆し、そのクリーチャーの行動に影響を及ぼすことができる。魅了状態になることがないクリーチャーはこの効果に対して完全耐性を持つ。示唆する内容は、その行動がもっともらしく聞こえるような形で告げてやらねばならない。自刃しろとか、槍の上に身を投げろとか、炎にとびこめというような明らかに相手の害となる指示は、この呪文の効果をただちに終了させる。 目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴィング・スローに失敗したなら、目標は君が述べた行動を最善の努力を費やして行なおうとする。示唆した行動内容は、持続時間が終わるまで続くことがある。示唆した行動が短時間で完了してしまった場合、この呪文は目標が要求されたことをやり終えた時点で終了する。 君は持続時間中に特殊な行動を呼び起こす条件を指定することもできる。たとえば騎士に対して、最初に出会った物乞いに自分のウォーホースを与えるよう示唆することができる。呪文が終了するまでに条件が満たされなかった場合、その行動は行なわれない。 君あるいは君の仲間が目標にダメージを与えたなら、この呪文は終了する。
シャター Shatter/破砕 2レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作、物質(雲母ひとかけら) 持続時間:瞬間 突如として、射程内の君が選んだ地点から耳を聾さんばかりの雑音が弾けだし、響き渡る。その地点を中心とした半径10フィートの範囲内にいるすべてのクリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは3d8の[雷鳴]ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。無機的な材料(石やクリスタル、あるいは金属など)から構成されたクリーチャーはこのセーヴィング・スローに不利を被る。 また、着用されたり運搬されているのではない、非魔法の物体も、その範囲内にあるならダメージを受ける。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとにダメージが1d8増加する。
スパイダー・クライム Spider Climb/蜘蛛歩き 2レベル、変成術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(瀝青1滴と、蜘蛛1匹) 持続時間:精神集中、最大1時間まで この呪文が終了するまで、君が接触した同意するクリーチャー1体は、垂直な面を縦横無尽に移動したり、天井に逆さまにぶら下がったりできる。ただしその時にはすべての手が自由に使えるようになっていなければいけない。また、目標は自分の歩行移動速度に等しい登攀移動速度を得る。
ダークネス Darkness/暗闇 2レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、物質(コウモリの毛皮と、松やに1滴か石炭1かけら) 持続時間:精神集中、最大10分まで 射程内の君が選択した起点から半径15フィートの球形の範囲を、持続時間の間、魔法の暗闇が拡がって満たす。この暗闇は角を回り込んで拡がる。暗視を持つクリーチャーでもこの暗闇を見通すことはできず、魔法でない明かりはこの暗闇を照らし出すことができない。 君の手にしている物体、あるいは誰にも着用も運搬もされていない物体を起点として選んだなら、暗闇はその物体から拡がり、その物体と共に移動する。なにか不透明なもの(碗や兜など)でこの暗闇の起点となる物体を完全に覆ったなら、暗闇は遮断されてしまう。 もしこの呪文の効果範囲が2レベル以下の呪文によって作られた光の効果範囲と重複したばあい、その光を作り出した呪文は解呪される。
レイ・オヴ・エンフィープルメント Ray of Enfeeblement/衰弱光線 2レベル、死霊術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 君の指から射程内のクリーチャー1体めがけて力を奪う黒のビームが放たれる。目標に1回の遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットした場合、この呪文が終了するまで、目標が行なう【筋力】に基づく武器攻撃のダメージは半分になる。 目標の各ターンの終了時に、目標はこの呪文に対して【耐久力】セーヴを行なえる。これに成功すれば、この呪文は終了する。
ミスティ・ステップ Misty Step/霧渡り 2レベル、召喚術 発動時間:1ボーナス・アクション 射程:自身 構成要素:音声 持続時間:瞬間 君は一瞬銀色の気に包まれたと見るや、30フィート以内の、自分が見ることのできる、何ものにも占められていない場所へと瞬間移動する。
ミラー・イメージ Mirror Image/鏡像 2レベル、幻術 発動時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作 持続時間:1分 君と同じ場所に、君自身の幻の複製が3体出現する。この呪文が終了するまで、これらの複製は君と同時に移動し、君の行動を真似し、絶えず君自身や他の複製と重なるため、他者が君本体を見分けることは不可能である。君は自分のアクションを使ってこれらの複製を1度にすべて消すことができる。 この呪文の持続時間中にクリーチャーが君を攻撃の目標にするたび、1d20をロールして、その攻撃が君と君の複製のどちらを目標にしたのかを決定すること。 君の複製が3体ある場合、君が6以上をロールしたならば攻撃の目標は君から複製に替わる。複製が2体の場合は8以上、1体の場合は11以上だ。 複製のACは(10+君の【敏捷力】修正値)だ。攻撃が複製にヒットすると、その複製は破壊される。複製を破壊できるのは、その複製にヒットした攻撃のみであり、それ以外のダメージや効果はすべて無視される。3体の複製がすべて破壊された時点でこの攻撃は終了する。 視覚を持たないクリーチャー、視覚以外の感覚(たとえば擬似視覚)に依存するクリーチャー、(超視覚などによって)幻を偽物と見抜けるクリーチャーは、この呪文の作用を受けない。
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
ヴァンピリック・タッチ Vampric Touch/吸血の手 3レベル、死霊術 発動時間:1アクション 射程:自身 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 影の絡みつく君の手は他者の生命力を吸い取って君の傷を癒す。君の間合い内のクリーチャー1体に1回の近接呪文攻撃を行なうこと。ヒットした場合、目標は3d6[死霊]ダメージを受け、君は与えた[死霊]ダメージの半分に等しい値のhpを回復する。この呪文が終了するまで、君は自分の各ターンに1回のアクションとして再度この攻撃を行なえる。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに、ダメージが1d6ずつ増加する。
カウンタースペル Counterspell/呪文妨害 3レベル、防御術 発動時間:1リアクション、このリアクションは君が自分から60フィート以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に取ることができる 射程:60フィート 構成要素:動作 持続時間:瞬間 君は今まさに呪文を発動しようとしているクリーチャーに妨害を試みる。そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていたなら、その呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上であるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。成功したなら、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、使用した呪文スロットのレベル以下の呪文を(訳注:能力値判定なしで)妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。
ガシアス・フォーム Gaseous Form/ガス化形態 3レベル、変成術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(ガーゼー切れと煙一すじ) 持続時間:精神集中、最大1時間まで 君は同意するクリーチャー1体に接触し、持続時間じゅうそのクリーチャーをガス状に変化させる。そのクリーチャーが着用ないし運搬しているものもすべて変化する。そのクリーチャーのhpが0になった時点でこの呪文は終了する。非実体のクリーチャーはこの呪文の作用を受けない。 ガス化している間、目標は飛行移動速度10フィートを得るが、他の移動方法はまったく使用できない。目標は他のクリーチャーのスペースに入ることができ、そのスペースに留まることもできる。目標は非魔法的ダメージに対する抵抗を持ち、【筋力】と【敏捷力】と【耐久力】のセーヴに有利を得る。目標は小さな穴や狭い開口部、さらには単なるひび割れ程度の隙間ですら通り抜けることができるが、目標にとってあらゆる液体はしっかりした実体を持つ表面であるものとみなされる(訳注:つまり液体を通過できない)。目標は落下することがなく、朦朧状態や無力状態になっても空中に浮かんでいられる。 ガス化している間、目標は声を発せず、物体を操作できない。目標は自分が運搬している物体や手に持っている物体を落とすことも、使用することも、その他いかなる形であれその物体とかかわることができない。目標は攻撃を行なえず、呪文を発動できない。
タンズ Tongues/言語会話 3レベル、占術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、物質(ジッグラトの陶製のミニチュア1つ) 持続時間:1時間 この呪文は君が触れた1体のクリーチャーに、耳にしたあらゆる言語を理解する能力を授ける。さらに、目標が言葉を発すると、それを聞いたクリーチャーのうち1種類以上の言語を理解できるものは皆、目標の話を理解できる。
ディスペル・マジック Dispel Magic/魔法解呪 3レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 射程内のクリーチャー1体、物体1つ、あるいは魔法的効果1つを選択する。その目標に作用を及ぼしている3レベル以下の呪文はすべて終了する。目標に対して呪文レベル4以上の呪文が効果を及ぼしているなら、その呪文1つずつに対して君の呪文発動能力値による能力値判定を行なうこと。難易度は (10+その呪文のレベル)である。判定に成功したなら、その呪文は終了する。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、目標に対して作用を及ぼしている、使用した呪文スロットのレベル以下のすべての呪文を自動的に終了させることができる。
ハンガー・オヴ・ハダル Hunger of Hadar/ハダルの飢え 3レベル、召還術 発動時間:1アクション 射程:150フィート 構成要素:音声、動作、物質(タコの触手の酢漬け1本) 持続時間:精神集中、最大1分まで 君は星々の狭間の間、未知の恐怖が巣食う領域に通じる門を開く。射程内の一点を中心とした半径20フィートの球形内を漆黒と突き刺さる冷気が満たし、これは持続時間じゅう持続する。この虚無の空間には耳障りなき声とジュルジュルという不快な雑音が満ちており、この音は30フィートまで届く。(魔法のものであろうとなかろうと)いかなる光もこの範囲を照らすことはできず、全身がこの範囲に収まっているクリーチャーは盲目状態である。 この虚無は宇宙という織物に生じた"ほころび"であり、その範囲内は移動困難な地形である。この範囲内でターンを開始したクリーチャーは2d6[冷気]ダメージを受ける。この範囲内でターンを終了したクリーチャーは【敏捷力】セーヴを行なわねばならない。これに失敗したクリーチャーはこの世のものならざる白濁の触手になぶられて2d6[酸]ダメージを受ける。
ヒプノティック・パターン Hypnotic Partern/催眠文様 3レベル、幻術 発動時間:1アクション 射程:120フィート 構成要素:動作、物質(赤熱した香1本、または強光物質を収めたクリスタルの小瓶1本) 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内の一辺30フィートの立方体の範囲内に、極彩色の文様が宙を揺らめき波打つ。この文様は一瞬だけ現れて消え去る。範囲内にいてこの文様を見たクリーチャーは皆【判断力】セーヴを行なわねばならない。このセーヴに失敗したクリーチャーは持続時間じゅう魅了状態になる。この呪文によって魅了状態になっているクリーチャーは無力状態であり、移動速度は0である。 この呪文の作用を受けているクリーチャーがダメージを受けるか、他の者が1回のアクションを費やして呆けているクリーチャーを揺り起こした時点で、そのクリーチャーに関してこの呪文は終了する。
フィアー Fear/恐怖 3レベル、幻術 発動時間:1アクション 射程:自身(30フィートの円錐形) 構成要素:音声、動作、物質(白い羽1枚または雌鶏の心臓1つ) 持続時間:精神集中、最大1分まで 君は相手が最も恐れるものの幻像を投影する。30フィートの円錐形の範囲内のクリーチャーは皆、【判断力】セーヴを行なわねばならない。このセーヴに失敗した者は手に持っているものをすべて落とし、持続時間じゅう恐怖状態となる。 この呪文によって恐怖状態になっているクリーチャーは、各ターンにおいて"早足"アクションを行ない、最も安全で最短のルートを通って君から遠ざからねばならない(遠ざかることが不可能な場合は移動しなくてよい)。そのクリーチャーのターン終了時に、そのクリーチャーから君に対して視線が通っていないなら、そのクリーチャーは【判断力】セーヴを行なう。このセーヴに成功したなら、そのクリーチャーに関してこの呪文は終了する。
フライ Fly/飛行 3レベル、変成術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(翼の羽根1枚。どんな鳥からとったものでもよい) 持続時間:精神集中、最大10分まで 1体の同意するクリーチャーに接触する。持続時間の間、目標は飛行移動速度60フィートを得る。呪文が終了した際にまだ空中にいるなら、目標は特に落下を止める手段がない限り、落下する。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
マジック・サークル Magic Circle/防御円 3レベル、防御術 発動時間:1分 射程:10フィート 構成要素:音声、動作、物質 (100gp以上の価値のある銀と鉄の粉または聖水、これは呪文により消費される) 持続時間:1時間 君は射程内の君から見える地面上の一点を中心とした半径10フィート高さ20フィートの円筒形の魔法的なエネルギーを作り出す。この円筒が床その他の表面に触れる場所には光り輝くルーンが現れる。 以下のクリーチャー種別のうち任意の数のものを選ぶこと:アンデッド、エレメンタル、セレスチャル、フィーンド、フェイ。この防御円は選んだ種別のクリーチャーに以下のような諸作用を及ぼす。 ・そのクリーチャーは非魔法的手段によって自分の意志で円筒の中に入ることができない。瞬間移動や次元間移動によって入ろうとする者は、まず【魅力】セーヴに成功する必要がある。 ・そのクリーチャーは円筒内の目標に対する攻撃ロールに不利を受ける。そのクリーチャーは円筒内の目標を魅了状態や恐怖状態にできず、憑依もできない。 この呪文を発動する際、君はこの魔法の働く向きを逆転させ、特定の種別のクリーチャーが円筒から出られず、かつ円筒の外の目標を攻撃しにくくなるようにすることも選べる。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに、持続時間が1時間延びる。
リムーヴ・カース Remove Curse/呪いの除去 3レベル、防御術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 君が接触することにより、クリーチャー1体あるいは物体1つに作用しているすべての呪いは終了する。その物体が呪われた魔法のアイテムであった場合、アイテムの呪いは残るが、この呪文は持ち主のその物体に対する同調を破ることができるので、今や持ち主はその物体を取り外したり捨てることができるようになる。
クレアヴォイアンス Clairvoyance/透視・透聴 3レベル、占術 発動時間:10分 射程:1マイル 構成要素:音声、動作、物質(100gp以上の価値のある焦点具——聴覚の場合は宝石をちりばめた角笛1つ、視覚の場合はガラス製の目1つ) 持続時間:精神集中、最大10分まで 君は射程内のよく知っている場所(君が見たことがあるか行ったことのある場所)または、よく知ってはいないが明確に指定できる場所(扉の向こう側、曲がり角の向こう、木立の中など)に、不可視のセンサーを1つ作り上げる。このセンサーは持続時間じゅうその場所に留まり続ける。このセンサーを攻撃したり、何らかの影響を及ぼすことはできない。 君はこの呪文を発動する際に視覚または聴覚のいずれかを選ぶ。君はセンサーのある場所にいるかのように、選んだ感覚によってその場所を知覚することができる。君は1回のアクションとして視覚と聴覚を切り替えることができる。 このセンサーを見ることができるクリーチャー(たとえばシー・インヴィジビリティ呪文や超視覚の利益を得ているクリーチャー)の目には、このセンサーは君のこぶし大のぼんやり光る球体に見える。
センディング Sending/送信 3レベル、力術 発動時間:1アクション 射程:無限 構成要素:音声、動作、物質(細い銅の針金の切れ端1つ) 持続時間:1ラウンド 君は自分が良く知っている1体のクリーチャーに最大75文字までの短いメッセージを送る。そのクリーチャーは心の中でこのメッセージを聞き、(君のことを知っているなら)それが君からのものだと気付き、即座に最大で同じ長さまでの答えを返すことができる。この呪文は【知力】が少なくとも1以上あるクリーチャーに、君のメッセージの内容を理解させてくれる。 君はどれだけ離れている相手にも、そして他の次元界にいる相手にすら、メッセージを送ることができる。ただし、目標が君とは別の次元界にいる場合、5%の確率でメッセージが届かない。
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード