変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
属性
秩序にして善(LG)
中立にして善(NG)
混沌にして善(CG)
秩序にして中立(LN)
真なる中立(N)
混沌にして中立(CN)
秩序にして悪(LE)
中立にして悪(NE)
混沌にして悪(CE)
プレイヤー名
最終更新:2025/11/26 23:49
クラス
レベル
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
経験値
種族
サイズ
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
性別
年齢
身長
ft
inch
cm
体重
lb.
kg.
神格
パーティ・所属
メモ欄
イニシアチブ
【敏捷力】
その他
AC
敏捷
防具
盾
その他
【敏】
【敏】(最大2)
なし
移動速度
基本
防具
アイテム
その他
特殊な移動
能力値
割振
種族
成長
現在値
能力値
能力値
修正
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【筋力】
STR
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【敏捷力】
DEX
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【耐久力】
CON
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【知力】
INT
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【判断力】
WIS
\n
8:0p
\n
9:1p
10:2p
11:3p
12:4p
13:5p
14:7p
15:9p
→
【魅力】
CHA
ポイント残:
インスピレーション
習熟ボーナス
セーヴィング・スロー
セーヴ
能力修正
その他
習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
【敏捷力】
【耐久力】
【知力】
【判断力】
【魅力】
ヒットポイント
最大HP
HP現在値
一時的HP
ヒットダイス
死亡セーヴ
成功
失敗
技能:SKILLS
技能値
技能名
能力
習熟
その他
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】
〈医術〉
MEDICINE
【判】
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】
〈隠密〉
STEALTH
【敏】
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】
〈看破〉
INSIGHT
【判】
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】
〈自然〉
NATURE
【知】
〈宗教〉
RELIGION
【知】
〈生存〉
SURVIVAL
【判】
〈説得〉
PERSUASION
【魅】
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】
〈魔法学〉
ARCANA
【知】
〈歴史〉
HISTORY
【知】
受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃
攻撃
ボーナス
ダメージ
型
備考
●狂気に関係する追加ルール(一部ハウスルール含む) ・カーム・エモーションズに以下の効果を追加「君は目標にもたらされる狂気状態を抑止することができる。また、効果時間中に受ける狂気判定に有利をもたらす。この呪文が終了した時点で抑止されていた効果は再起動する。」 ・レッサー・レストレーションにより終了する効果に狂気状態を追加する。 ・最低限、パーティの中で1人以上レッサー・レストレーションかカーム・エモーションズを使用できるPCがいること。(狂気状態の効果(口述)が結構キツいです。場合によっては詰みかねません......。) ・狂気判定: 判断力セーブを要求する。このとき、恐怖に抵抗を持つ場合は習熟ボーナスを加算してよい(クラスの習熟ボーナスに加えてよい)。完全耐性を持つ場合は有利を得てよい。 ・精神異常はDMG記載の短期/長期/無期限の狂気のルールを使用する。これはクトゥルフの呼び声TRPG記載のルールが長くて適用が煩雑なため。 ●狂気の効果(段階1~3までの抜粋) 1:動揺:狂気状態のセーヴ難易度に対する【判断力】セーヴに成功しない限り、狂気の源に近づくような移動を行えない 2:尻込み:狂気の源に近づくことができない(第1段階のセーヴに自動失敗したものとして扱う)。狂気の源に視線が通っている限り、能力値判定に不利を受ける。 3:不安:狂気の源に視線が通っている限り、攻撃ロールに不利を受ける。
背景 BACK GROUND
侍祭 技能習熟:〈看破〉〈宗教〉 言語:任意の言語2つ 装備:聖印(君が聖職に関わるようになった時に貰ったものである)、祈祷書かマニ車、お香5本、法衣、普通の服1着、ベルトポーチ(15gp入り)
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
・他の信仰に対して寛容であり、他の神々への信仰をたっとぶ。 ・寺院で長いこと暮らしてきており、外の世界の人々とやっていくのには慣れていない。
尊ぶもの IDEALS
慈善。この身を粉にしようとも、私は常に困っている人々を助けようと努める。(善)
関わり深いもの BONDS
はるか昔に失われた我が信仰における古代の聖遺物奪還に命を懸けている。
弱味 FLAWS
外部の者を見ると、うろんな奴と思い、どんなひどいことをしでかすかわからぬと思う。
その他設定など
かつて闇に呑まれかけた過去を抱えながらも、今は暁と再生を司るラサンダーの導きに従い、人々に光をもたらす巡礼の神官。 柔和で慈愛に満ちた微笑みの奥には、闇を知る者だけが持つ強い意志が宿る。戦いの中では祈りとともに光を解き放ち、仲間を照らし導く存在。 「夜明けは必ず訪れる――そのことを、私が証明してみせます」
その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
クレリック 鎧盾:軽装鎧、中装鎧、盾 武器:単純武器 道具:無し 技能:〈医術〉、〈歴史〉 言語:共通語、天上語
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
金貨(GP)
エレクトラム貨(EP)
銀貨(SP)
銅貨(CP)
貨幣総重量
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名
重量
数量
貨幣・装備総重量:
lb.
特徴・特性 FEATURES & TRAITS
▲▲ヒューマン(ヴァリアント) 1レベル 特技:セーヴ習熟(判断)判断力+2 耐久力+1、判断力+1 ▲▲クレリック △神性伝導(2/休憩) 2レベルの時点で、君は神から信仰のエネルギーを直接授かり、これを放って魔法効果を生み出すことができるようになる。最初は2つの効果をあらわすことができる。ひとつは“アンデッド退散”であり、もうひとつは領域によって決まる。一部の領域においては、レベルアップに従って新しく追加の効果が得られることがある(各領域の記述を参照)。 神性伝導を用いるさい、いずれの効果を生み出すかは君が選択する。ひとたび神性伝導を使用したなら、以後小休憩または大休憩を終了するまでは、神性伝導は使用できなくなる。神性伝導の効果の中にはセーヴィング・スローを要求するものがある。クレリックのクラスに由来するこのような効果を用いる場合、そのセーヴ難易度は、君のクレリック呪文のセーヴ難易度に等しい。6レベル以降、君は休憩と休憩の間に神性伝導を2回まで使用できるようになる。18レベル以降、休憩と休憩の間に3回まで使用できるようになる。小休憩または大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。 △神性伝導:アンデッド退散 君は1回のアクションとして、聖印をかかげアンデッドをとがめる祈りを口にする。君から30フィート以内におり、君の姿を見るか声を聞くことのできるアンデッドはみな、【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴに失敗したクリーチャーは、1分間が経過するかダメージを受けるまで“退散”する。退散中のクリーチャーは、自分のターンを、できるだけ君から遠くへ移動することに費やさねばならず、また自ら進んで君から30フィート以内の場所へ移動することは不可能であり、リアクションをとることもできない。そのクリーチャーはアクションとしては早足アクションか、自分の移動を妨げる効果を脱しようとするためのアクションしか使用できない。ただし、どこへも移動できない場合に限り、回避アクションも使用可能である。 △能力値上昇 4、8、12、16、19レベル (Lv4 判断力に+2) △アンデッド破壊 5レベル以降、君の“アンデッド退散”に対するセーヴに失敗したアンデッドは、その脅威度が特定の値以下であるなら即座に破壊される。『アンデッド破壊』表を参照。 アンデッド破壊 クレリック・レベル:破壊されるアンデッドの脅威度 5:1/2以下 8:1以下 11:2以下 14:3以下 17:4以下 ▲▲光の領域 △光の領域呪文 クレリック・レベル:呪文 1:バーニング・ハンズ、フェアリー・ファイアー 3:スコーチング・レイ、フレイミング・スフィアー 5:デイライト、ファイアーボール 7:ウォール・オヴ・ファイアー、ガーディアン・オヴグ・フェイス 9:スクライング、フレイム・ストライク △ボーナス初級呪文 1レベルでこの領域を選択した時点で、(まだ修得済でないならば)ライトの初級呪文を得る。 △身を守る閃光 また、1レベルにおいて、君は打ちかかってくる敵と自分との間に聖なる光を割りこませることができるようになる。君から30フィート以内にいて君から見えるクリーチャーに攻撃されたとき、君はリアクションを用いてその攻撃のロールに不利を与えることができる。攻撃が当るか当らぬかという時に、攻撃者の眼前に光が一閃するのである。盲目状態になることがない攻撃者は、この特徴に対して完全耐性を有する。君はこの特徴を[判断力】修正値に等しい回数だけ使用できる(最低1回)。大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。 △神性伝導:曙光 2レベル以降、君は神性伝導を用いて日光を放ち、闇を打ち払い、敵に[光輝]ダメージを与えることができる。 君は1回のアクションとして聖印を示す。君から30フィート以内の魔法の暗闇はすべて解呪される。加えて、君から30フィート以内の敵対的なクリーチャーはみな【耐久力】セーヴィング・スローを行なう。 セーヴに失敗したクリーチャーは(2d10+君のクレリック・レベル)に等しい[光輝]ダメージを受け、成功した者はその半分のダメージを受ける。君に対して完全遮蔽を得ているクリーチャーは作用を受けない。 ------------- 以下、予定 ------------- △友を守る閃光 6レベル以降、君は“身を守る閃光”を、君から30フィート以内にいて君から見えるクリーチャーが、君以外のクリーチャーを攻撃した時にも使用できる。
呪文 SPELLS
呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
【敏】
【耐】
【知】
【判】
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
0レベル初級呪文 CANTRIP
(光)ライト Light/光 (光の領域ボーナス初級呪文) 初級呪文、力 術 発動時間:1アクション 射程 :接触 構成要素:音声、物質(ホタル l匹あるいは燐光ゴケ) 持続時間 :1時間 1つの物体に接触する。その物体は差 し渡し、奥行き、高さいずれも 10 フィート以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半 径 20フィートまでを“明るい""明るさに、そこからさらに 20フィー トを “薄暗い""明るさに照らす。この光には君が望む色を付けることができる。 なにか不透明なものでこの物体を完全に毅ったなら、明かりは遮断され てしまう 。君が再度この呪文を発動するか、 1回のアクション として消 した時点で、この呪文は終了する。 敵対するク リーチャ ーが手に持っている物体や、着用している物体を 目標にする時には、そのク リーチャーはこの呪文を避けたければ [敏捷 カ】セーヴィング ・スロ ーを行なわなければならない。"
ガイダンス Guidance/導き 占術、初級呪文 発動時間: 1アクション 射程: 接触 構成要素: 音声、動作 持続時間: 精神集中、最大1分まで 1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。
セイクリッド・フレイム Sacred Flame/聖なる炎 力術、初級呪文 発動時間: 1アクション 射程: 60フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間 射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。目標は【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると1d8の[光輝]ダメージを受ける。目標はこのセーヴィング・スローに対しては遮蔽から利益を得ることができない。 この呪文のダメージは君のレベル上昇に伴い1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。
レジスタンス 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作、物質(外套のミニチュア) 持続時間:精神集中、最大1分まで 目標:同意するクリーチャー1体 目標は、自分が選んだ1回のセーヴに対し、1d4をロールして加算することが出来る(判定前、後どちらでも可)
ソーマタージー/小奇跡 初級呪文/Thaumaturgy/変成術 発動時間:1アクション 射程:30フィート 構成要素:音声 持続時間:最大1分まで 君は射程内に、小さな不思議、超自然的な力の現れを発現させる。射程内に以下の魔法効果の1つを生み出す。 ・ 1分間、君の声を通常の3倍の音量に増幅する。 ・ 1分間、炎を揺らめかせたり、パチパチと爆ぜさせたり、明るくしたり、薄暗くしたり、あるいは色を変えたりする。 ・ 1分間、地面を無害な振動で震わせる。 ・ 距離内の君が選んだ一点を起点として、雷の轟音、カラスの鳴き声、あるいは不吉な囁き声といった、一瞬の音を作り出す。 ・ 瞬間的に、錠の掛かっていない扉や窓を勢いよく開けたり、バタンと閉めたりする。 ・ 1分間、君の両眼の外見を変化させる。 この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち1分間持続するものについては、同時に最大で3つまで稼働させ続けることができる。君は1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
キュア・ウーンズ Cure Wounds/傷治療 1レベル、力術 発動時間: 1アクション 射程: 接触 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間 君が接触したクリーチャー1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 高レベル版: 君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。
ヒーリング・ワード Healing Word/癒しの言葉 1レベル、力術 発動時間: 1ボーナス・アクション 射程: 60フィート 構成要素: 音声 持続時間: 瞬間 射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー1体を選ぶ。そのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 高レベル版: 君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d4増加する。
プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド 1レベル 防御術 詠唱時間: アクション 1 距離:接触 構成要素:音声、動作、物質(聖水あるいは粉末の鉄と銀、どれもこの 呪文が消費する) 持続時間:集中、最長10分 効果:呪文が終了するまで、術者が接触した望んでいる1体のクリーチャーは特定種類のクリーチャー(異形、天界生物、元素生物、妖精、魔族、アンデッド)から守られる。 その守りはいくらかの特典を与える。該当する種別のクリーチャーは対象への攻撃ロールに不利を持つ。対象は該当する種別のクリーチャーから魅了も恐怖も憑依もされることはなく、もし対象が既に魅了や恐怖や憑依されていたなら、対象はその効果から解放されるための新たなセーヴィング・スローに有利を持つ。
(光)バーニング・ハンズ Burning Hands /火炎双手 1レベル、 力術 発動時間: 1アクション 射程: 自身 (15 フィ ート の円錐形) 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間 両手の親指をつけて他の指を開くと、君の指先から灼熱の炎が円錐の形 に放たれる。15フィートの円錐形の中にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴィング・スロ ーを失敗したクリーチャーは3d6 の[火]ダメージを受ける 。成功した者はその半分のダメージを受ける。 この炎の範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。 高レベル版: 君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する 。
(光)フェアリー・ファイアー Faerie Fire /妖精の火 1レベル、力術 発動時間: 1アクション 射程: 60 フィ ート 構成要素: 音声 持続時間: 精神集中、最大 1分まで 射程内の 1辺が20フィートの立方体の中にある物体はみな、青、緑または紫色の光で縁取られる(色は君が選択する)。呪文の効果範囲の中にいるすべてのクリーチャーもまた、【敏捷力】セーヴィング・スロ ーに失敗したなら、この光で縁取られる。持続時間の間、物体及びこの呪文の 作用を受けたクリーチャーは半径10フィートに“薄暗い”明かりを放つ。 作用を受けたクリーチャーあるいは物体に対する攻撃ロールは、攻撃を行なう者がその光を見ることができるなら、有利を得る。また、作用 を受けたクリーチャーと物体は不可視状態であることによる利益を得られない。
ブレス Bless/祝福 1レベル、心術 発動時間: 1アクション 射程: 30フィート 構成要素: 音声、動作、物質(少量の聖水。これを散布する) 持続時間: 精神集中、最大1分まで 射程内にいる3体までのクリーチャーを選択し、祝福を与える。呪文が終了するまで、目標は攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行なう時には常に、1d4をロールして、その結果を攻撃ロールまたはセーヴィング・スローの結果に加算できる。 高レベル版: 君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
(光)スコーチング・レイ Scorching Ray/灼熱の光線 2レベル、力術 発動時間: 1アクション 射程: 120 フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間 君は3本の火炎光線を作りだし、射程内の目標めがけて発射する。3本すべてを1体の目標に放ってもよいし、何体かの目標に分けてもよい。 1本の光線につき1回の遠隔呪文攻撃を行なうこと。1本の光線がヒットした目標は2d6[火]ダメージを受ける。 高レベル版:君がこの呪文を 3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、光線の本数が1増加する。
(光)フレイミング・スフィアー Flaming Sphere/炎の球体 2レベル、召喚術 発動時間: 1アクション 射程: 60 フィート 構成要素: 音声、動作、物質(獣脂少々、硫黄ひとつまみ、それに鉄粉を振りかける) 持続時間 :精神集中、最大 1分まで 射程内の何ものにも占められていない場所を選択すること。そこに直径5フィートの炎の球体が1つ出現し、持続時間じゅう存在し続ける。この球体の5フィート以内で自分のターンを終了したすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは2d6の[火]ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。 君はボーナス・アクションとして、この球体を最大30フィートまで動かすことができる。この球体をクリーチャーにぶつけようとしたなら、 そのクリーチャーは球体のもたらすダメージに対してセーヴィング・スローを行なわねばならず、球体のそのターン中の移動はそこで終了する。 この球体を移動させるときには、高さ5フィートまでの障壁を乗り越えさせたり、幅10フィートまでの裂け目を飛び越えさせたりできる。この球体は着用されたり運搬されていない可燃物を着火させ、半径20フィート以内を"明るい"光で、さらにその先20フィートまでを"薄暗い"光で照らす。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
レッサー・レストレーション Lesser Restoration /初級回復術 発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間 クリーチャー 1体に接触することにより、君はそのクリ ーチャー に影響を及ぼしている病気 1種類、あるいは以下の状態 1種類を終了させることができる:聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態。
カーム・エモーションズ/感情鎮静化 2レベル/Calm Emotions/心術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作 持続時間:精神集中、最大1分まで 君は人々の強い感情を抑止しようとする。射程内の一点を選ぶこと。その点を中心とした半径20フィートの球形内にいる人型生物はみ皆【魅力】セーヴを行わねばならない。クリーチャーは望むなら自分のセーヴを故意に失敗することを選べる。このセーヴに失敗したクリーチャーがいるなら、君は以下の2種類の効果のいずれかを選ぶ。 (1)君はその目標(=セーヴに失敗したクリーチャー)に魅了状態または恐怖状態をもたらしているあらゆる効果を抑止することができる。この呪文が終了した時点で、抑止されていた効果は再起動する(抑止されていた間にその効果の持続時間が終了していない限り)。 (2)目標が敵視している(=態度が「敵対的」である)別のクリーチャーたちを選ぶ。君はその目標のそのクリーチャーたちに対する態度を「中立的」に変える。目標が攻撃されるか、呪文によって危害を受けるか、目標の友人が危害を受けているのを目撃した時点で、この態度の変化は終了する。この呪文が終了した時点で、目標の態度は「敵対的」に戻る(DMが別の判断を下した場合を除く)。
ホールド・パースン/対人金縛り 2レベル/Hold Person/心術 発動時間:1アクション 射程:60フィート 構成要素:音声、動作、物質 (小さく真っ直ぐな鉄の棒1本) 持続時間:精神集中、最大1分まで 射程内にいる、君が見ることのできる人型生物を1体選ぶこと。その目標は【判断力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると持続時間の間、麻痺状態となる。目標は自 身のターンが終了するたびに、新たに【判断力】セーヴを行なうことができる。成功したならば、その目標について、この呪文は終了する。 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに追加で1体の人型生物を目標とすることができる。それらの人型生物は、君が目標に取る時点で互いに30フィート以内にいなければならない。
スピリチュアル・ウェポン Spiritual Weapon/心霊武器 発動時間:1ボーナス ・アクション 射程:60フィ ー ト 構成要素:音声、動作 持続時間:1分 君は射程内に、浮遊するおぽろげな武器を1つ作り出す。その武器は持続時間の間、あるいは君がこの呪文を再び発動するまで持続する。この呪文を発動したとき、君はその武器から5フィート以内にいるクリーチャー1体に対して、1回の近接呪文攻撃を行なうことができる。ヒットしたなら、目標は (1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しい[力場]ダメージを受ける。 君は自分のターンにボーナス・アクションとして、“この武器を最大 20フィートまで移動させ、この武器から 5フィート以内のクリーチャー1体を攻撃させる”ことができる。 この武器は君が選択する任意の形状を取る。そのクレリックの信仰する神格が特定の武器に対応している場合(たとえば、聖カスバートのメイスや雷神トールのハンマーなど)、この呪文によって形作られる武器もまた、その神格の武器の形に似る。 高レベル版:君がこの呪文を 3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを2上回るごとにダメ ージが1d8増加する。
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
(光)デイライト Daylight/陽光 3レベル、力術 発動時間: 1アクション 射程: 60フィ ー ト 構成要素 :音声、動作 持続時間: 1時間 射程内の君が選んだ一点を 中心とする半径 60フィートの球形を光が満たす。この球形内は“明るい"明るさであり、さらに球形から60フィート以内は“薄暗い?明るさになる。 君が持っている物体または、誰も着用ないし運搬していない物体上の一点を選んだ場合、この光はその物体から放たれ、物体が動けば共に移動する。その物体を別の不透明な物体(たとえば碗や兜など)で完全に覆い隠せば、この光を遮断できる。この呪文の範囲が、3レベル以下の呪文によって作られた暗闇の範囲 と一部だけでも重なったなら、その暗削を作り出した呪文は解呪される。
(光)ファイアーボール Fire ball /火球 3レベル、力術 発動時間 :1アクション 射程:150フィート 構成要素 :音声、動作、物質(乾いたコウモリの糞と硫黄を混ぜた小さな玉) 持続時間 :瞬間 君の指先から射程内の君の選んだ一点に向かってまばゆい光芒が閃き、そして腹に響く轟音とともに火焔が爆裂する。その点を中心とした半径20フィートの球形の範囲内にいるすべてのクリーチャ ーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは8d6の[火]ダメ ージを受ける 。成功したものはその半分のダメージを受ける。 この炎は角を回り込んで拡がる。ファイアーボールの範囲内に あって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとにダメ ージが1d6増加する。
ディスペル・マジック Dispel Magic/魔法解呪 3レベル、防御術 発動時間: 1アクション 射程: 120フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間 射程内のクリーチャー1体、物体1つ、あるいは魔法的効果1つを選択する。その目標に作用を及ぼしている3レベル以下の呪文はすべて終了する。目標に対して呪文レベル4レベル以上の呪文が効果を及ぼしているなら、その呪文1つずつに対して君の呪文発動能力値による能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。判定に成功したなら、その呪文は終了する。 高レベル版: 君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、目標に対して作用を及ぼしている、使用した呪文スロットのレベル以下のすべての呪文を自動的に終了させることができる。
マス・ヒーリング・ワード Mass Healing Word/集団癒しの言葉 3レベル、力術 発動時間: 1ボーナス・アクション 射程: 60フィート 構成要素: 音声 持続時間: 瞬間 回復の祈りを高らかに君は詠唱する。射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャーを最大6体まで選ぶ。それらのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 高レベル版: 君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに回復が1d4増加する。
リムーヴ・カース Remove Curse/呪いの除去 3レベル、防御術 発動時間: 1アクション 射程: 接触 構成要素: 音声、動作 持続時間: 瞬間 君が接触することにより、クリーチャー1体あるいは物体1つに作用しているすべての呪いは終了する。その物体が呪われた魔法のアイテムであった場合、アイテムの呪いは残るが、この呪文は持ち主のその物体に対する同調(attunement)を破ることができるので、今や持ち主はその物体を取り外したり捨てることができるようになる。
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
パスワード