技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | 2 レ | 背景 | -1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】-1 | | | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | 2 レ | 背景 | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | -1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】-1 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | | | -1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】-1 | | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | | | 2 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | | | -1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】-1 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | -1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】-1 | | | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | | | 4 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | 2 レ | クラス | 4 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | 2 レ | クラス |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 9 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
メイス【契約武器】 | +5 | 1D6+3 | 殴打 | ※魅力 | |
ライト・クロスボウ | +5 | 1D8+2 | 刺突 | 装填、矢弾、両手用 | |
ダガー | +5 | 1D4+3 | 刺突 | 軽武器、妙技、※魅力 | |
ダガー(投擲) | +5 | 1D4+3 | 刺突 | ※魅力 | |
| | | | | |
| | | | |
ライト・クロスボウ
射程80フィート(16マス)まで/【不利】320フィート(52マス)まで。
ダガー(投擲)
射程20フィート(4マス)まで/【不利】60フィート(24マス)まで。
|
|
背景 BACK GROUND |
兵士(歩兵)
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
(1)地獄をのぞき込んでも眉一つ動かさない。
(2)力自慢で物を打ち壊すのが好きだ。 | |
尊ぶもの IDEALS |
人それぞれ。どんな立派な理想も、殺し、戦う理由にはならない |
|
関わり深いもの BONDS |
自分の身を守れない弱い者のために戦う。
|
|
弱味 FLAWS |
自分の非を認めるくらいなら自分の鎧を食ってみせる。 |
|
その他設定など |
ティーフリングとしては小柄(167.7cm)。10人兄弟の5番目として生まれた。父親がティーフリングで、母親はヒューマン。父は旅先で死んだらしく消息不明。
--------
【兵士になった理由】:親族の一人が兵士で、俺も一族の伝統に則って兵士になりたいと思った。
【ウォーロックになった理由】:俺は絶体絶命の危機に陥って、誰でもいいから助けてくれと祈った。その祈りに答えた存在が、俺の契約相手となった。
(※当然ながら契約相手は軍神テンパスではない)
【重要なできごと/秘術的な事象】:瞬間移動の作用を受けた。土地勘のないバルダーズゲート近郊に瞬間移動してしまったため、多少腕に覚えがある軍務の経験を生かし”燃える拳”の傭兵団に入って生計を立てることとなった。
|
|