技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | -1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】-1 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 7 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | 3 レ | | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 3 レ | | -1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】-1 | | | 8 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | 3 レ | 3 | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | | | -1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】-1 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | 6 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | 3 レ | | -1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】-1 | | | 10 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | 3 レ | 3 | -1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】-1 | | | 8 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | 3 レ | 3 | 6 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | 3 レ | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 9 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア+1 | 8 | 1d8+5 | 刺突 | 妙技 | |
ショートボウ | 7 | 1d6+4 | 刺突 | 遠隔・両手 | |
レイピア+1(急所攻撃) | 8 | 1d8+3d6+5 | 刺突 | 妙技 | |
ショートボウ(急所攻撃) | 7 | 1d6+3d6+4 | 刺突 | 遠隔・両手 | |
レイ・オヴ・フロスト | 6 | 2d8 | 冷気 | 60ft | |
| | | | |
レイ・オヴ・フロスト 当たると対象は1ターン移動速度10ft減少
ショートボウ 矢弾(射程80/320) |
|
背景 BACK GROUND |
芸人
持ち芸、手品、道化、楽器演奏
特徴、人気者 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
およそどんな状況を見ても、状況の裏に物語を見出せる | |
尊ぶもの IDEALS |
人々
私が芸をすると人々が気持ちよく笑ってくれる。それこそが大事なのだ |
|
関わり深いもの BONDS |
ふるい芸人仲間の為なら何でもする |
|
弱味 FLAWS |
あるスキャンダルのせいで二度と故郷に戻れなくなった。しかも行く先々で同種の厄介ごとがついて回る。 |
|
その他設定など |
多種族混合の移動サーカス団「ジャンブル」二代目座長を務めている。手品の師匠兼育ての親である先代座長(ハーフリング)の「演者たるもの誰の前でも道化を演じろ」という教えに従い独特の喋り方やオーバーモーションをとるが本当はまじめで仲間思いの青年。
サーカス団員にはティーフリングやドラウもいる為なかなか受け入れてもらえず経営に苦労している。
お金を稼ぐため冒険者の真似事やクエストの依頼なども受けている。 |
|