技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | 3 レ | | 5 | 〈自然〉 NATURE | 【知】5 | | | 8 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】5 | 3 レ | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 8 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】5 | 3 レ | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 3 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 8 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】5 | 3 レ | | 8 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】5 | 3 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショートソード | +6 | 1D6+3 | 刺突 | | |
ロングボウ+1(150/600) | +7 | 1D8+4 | 刺突 | 両手 | |
シャドウ・ブレード | +6 | 2D8+3 | 精神 | 20/60 | |
レイピア | +6 | 1D8+3 | 刺突 | | |
ブーミング・ブレード(レイピア) | +6 | 2D8+3/2D8 | | | |
| | | | |
先々のメモ
・遠隔はロングボウ(50gp)を購入。
遠隔ダメージはロングボウで、制御する場合はレイオブフロスト
・長期的には、近接はレイピアほしい。
とりあえず1本。
・通常AC15、ブレードソング時18まで上がる
・3~4LVでシャドウ・ブレード。いざというときの近接要因として。(2D8の武器)
・LV4でセンチネル取得?
CANTRIPで機会攻撃が発動するようになるのでフィアーとのコンボ成立するらしい
⇒やらないかな‥。
・LV5以降
LV3呪文はファイアーボール主体。
クラウドコントロールはフィアー+CANTRIPで機会攻撃
・ヘイストを使用するとAC20になり、
CANTRIP 2D8+3
追加攻撃 1D8+3
二刀流 1D8
全ヒットで 平均24ダメージ
ロングボウの場合は22.5 ダメージ
|
|
背景 BACK GROUND |
背景:賢者(魔法使いの弟子)
所属:領主同盟
特徴:研究能力
自分が知らないことについて、どこに行けばわかるかを知ることができる。
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・世界の名だたる大図書館の蔵書を全て読破していると自称している。
・自分より愚かなものを助けるのに慣れており、物事を噛んで含めるように辛抱づよく説明する
| |
尊ぶもの IDEALS |
・美。美しいものの中には真実につながる道が隠れている
|
|
関わり深いもの BONDS |
・私はエルフの魔法学院を保護するために働いている
|
|
弱味 FLAWS |
・情報が得られそうだとなると、すぐそちらへ注意を引かれてしまう |
|
その他設定など |
エルフの魔法学院の長たる大魔導士が死にゆこうとしている。彼女の知識を失うわけにはいかないが、死の呪いのためそれは時間の問題だろう。。
戦いの心得のあるテロワーニュは、学院の命を受け、呪いを解く手がかりを求め、チャルトへ向かう。
|
|