技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 6 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 3 レ | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 3 レ | | 4 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | 3 レ | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 3 レ | | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 4 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | 3 レ | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | 3 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングソード | +6 | 1d8+5 | 斬撃 | 両用(1d10) | |
ロングソード(白兵の達人) | +1 | 1d8+10 | 斬撃 | 両用(1d10) | |
ジャベリン | +6 | 1d6+5 | 刺突 | 投擲(射程30/120) | |
ジャベリン+1 | +7 | 1d6+6 | 刺突 | 投擲(射程30/120) | |
| | | | | |
| | | | |
Lv時の能力値上昇検討
ファイターLv 8/12/14/16/19
・能力値Up
【筋力】×2
【耐久力】
・特技
ST習熟(判断)
幸運
追加HP
多芸多才(Hルール込み)
ST習熟(敏捷)
機動力 |
|
背景 BACK GROUND |
相続者
シャダー・カイの母親より魔剣との繋がりを受け継いだ。
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
困っている人を見ると助けずにはいられない。
困難や運命に翻弄される人々に同情や共感を感じ、助けずにはいられない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
敬意
人は皆、尊厳と敬意をもって扱われるべきだと考えている。
人は自分の意志と誇りに依って自身の運命と対峙するべきなのだ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
魔剣との契約。
自身の血脈に流れる魔剣と、魔剣の力の源流たる烏の女王。 |
|
弱味 FLAWS |
都市の悪徳に弱い。特に酒に弱い。
あと、ついでにか弱い女性にも弱い。 |
|
その他設定など |
ヒューマンの冒険者である父親と、魔剣の主である烏の女王に魂を囚われたシャダー・カイの母親の間に生まれたハーフエルフの剣士。
母親より魔剣と契約をする力を受け継いだが、自分の血に流れる魔剣の力の源流たる烏の女王への繋がりを否定し、自我の証明を求めて流浪の中で剣技を磨いて来た。
身体的特徴には母親であるシャダー・カイの影響はほぼ無く、普通のハーフエルフと変わらない。だが鏡への忌避感や日光を避ける為にローブを使用する等、生活習慣的な面では母親からの影響は少なからず残っている。
剣の師は父親であり、幼い頃より手解きを受けて来たが、死別してからは流浪の旅を続けている。
現在は自分や家族と深い関りがある烏の女王について知る為に旅を続けている。その過程で烏の刺青が囁いた言葉を聞き流す事が出来ず、真相を知る為にウォーターディープにやって来た。
お上りさんなので基本的に煌びやかな都会の欲望に弱いです。
名前はシェルヴォルン・レイブンバック。
シェルヴォルンはエルフの言葉である「黒い銀」から来ている、父親からはそう呼ばれていた。愛称はシェルバ。
レイヴンバックは家名で無く、渾名の様な物。背中に烏の刺青がある事からそう呼ばれている。
彼が言うには烏が言葉を話す事があるのだそうだが、その声を聞いたものはいない。 |
|