技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 2 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 2 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | 2 レ | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
グレートソード | 4 | 2d6+2 | 斬撃 | 5ft | |
ロングボウ | 7 | 1d8+3 | 刺突 | 150/600 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
君の両親が住んでいたのはサンダーツリーという繁栄した村で、そこはネヴァーウィンターの街の東、ネヴァーウィンター森の縁にあった。しかし、近くにあるホートナウ山が30年前に噴火したおりに両親は幼い君を連れて避難した。君の家族はこの地域の村から村へと、下働きや人足仕事など自分達ができる仕事を求めて流れ歩いた。
君はここ数年はネヴァーウィンターの街の賑やかな港で、荷担ぎや港薄夫をしていた。しかし、君自身にも、周りにいた人々みんなにとっても、君がそれ以上のことをするよう運命づけられているのは明らかだった。君はかつて、意地の悪い船長に立ち向かったことがあり、それによって君は港で働く者達から尊敬を得ている。いつの日にか君は、その真価を認められることだろう。明日の英雄は君だ。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
一度決心したことは何があっても曲げない。
自分を賢く見せるために難しい言葉を使う。 | |
尊ぶもの IDEALS |
誠実。
自分が本当の自分と違う何者かであるようなふりをするのはよくないことだ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
いつの日にか再び、サンダーツリーをかつてのように繁栄した街にする。その時には私の像が街角に立てられるのだ。 |
|
弱味 FLAWS |
運命を信じるあまり、自分の考えの足りなさに気づかず、失敗の可能性を考えない。 |
|
その他設定など |
■個人的な目的:
ドラゴンを追い出す。サンダーツリーの廃域が君を呼ぶ。君の家族とその友人達はかつてその地に住み、栄華を誇っていた。しかし、今や彼らはつまらない使用人や労働者に落ちぶれている。サンダーツリーの廃壊にはアッシュ・ゾンビがうろつき、噂によるならば、村の古塔にはドラゴンが住み着いているという。しかし、そうした問題はすべて英雄ならば解決できるはずだ。ドラゴンを国すか、追い払うことで君は、自分自身そして人々すべてに、自分が本物の英雄である
と、偉業を為しとげる運命にあるのだと証明することができるのだ。
■属性:
秩序にして善。英雄は邪悪に立ち向かい、彼らが他者を脅し、膚げること
が無いようにするものだ。英雄とは法と秩序のために戦うものだ。そうすることで
誰もが幸せに繁栄できるのである。英雄とはモンスターを倒し、廃域を撮討し、そ
して無垢なるものを守るものなのだ。君はそういう英雄になろうと努力している。 |
|