技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 5 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | 2 レ | | 5 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | 2 レ | | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | 2 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 5 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | 2 レ | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 5 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | 2 レ | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダガー | +4 | 1d4+2 | 刺突 | 妙技、軽武器、投擲 ( 20 フィート / 60 フィート ) | |
ハンドアックス | +1 | 1d6-1 | 斬撃 | 軽武器、投擲 ( 20 フィート / 60 フィート ) | |
ライト・クロスボウ | +4 | 1d8+2 | 刺突 | 矢弾 ( 80 フィート / 320 フィート )、装填、両手武器 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
【背景】
遺産の継承者
技能習熟:〈 生存 〉、加えて〈 魔法学 〉、〈 歴史 〉、〈 宗教 〉から 1 つを選択
道具習熟:ゲーム、あるいは楽器から 1 種類
言語:任意の言語 1 つ |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
1. 長期の機能停止により、記憶素子に障害が発生している。( 所謂記憶喪失状態 )
2. 自らの名を失ったことによる消失感が、彼 / 彼女をさいなんでいる。そのため、他者の名前を大事にしたいと考えている……のはいいが、必ずフルネームで呼ぼうとする。かなりうっとおしい。 | |
尊ぶもの IDEALS |
運命。大きな使命が私を呼んでいる。なんぴとにも、なにものにも、邪魔させはしない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
使命。詳細は失われた記憶の闇の中だが、成し遂げなければならないという衝動だけは強くある。 |
|
弱味 FLAWS |
知っていること、思っていることを全部説明しようとする。結果、話がくどく長くなり周りをゲンナリさせる。 |
|
その他設定など |
記憶喪失のウォーフォージド。
地底の城塞が現れた裂け目近くの断層から発見される。
彼の所有する不思議な金属板には、地底の城塞の位置を示す立体地図が投影されていた。
残り数枚にも魔力反応はあるが、現状地図や文字などは浮かび上がっていない。 |
|