その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
共通語、エルフ語 セレスチャル語
ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウ
ゲーム道具1つ
全ての鎧 盾
単純武器 軍用武器
盗賊道具 調毒、変装
特技 エルフの正確さ
敏捷、知力、判断、魅力のいずれかを用いて有利付きで攻撃ロールを行う際には、常にダイスのうち1つを1回リロールできる。
敏捷、知力、判断、魅力のいずれかの値を1上昇させる。
幸運 リロール3回
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
175 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
3.5 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
上等な服 | | | 印章指輪 | | | 家系図 | | | 財布25gp入り | | | ロングソード | | | 盾 | | | プレート 百式 | | | 探検家パック | | | | | | 聖印 | | | | | | フレイムタン(レイピア) | | | ダークシャードアミュレット | | | グリフォン(リックディアス | | | ブーツオヴスピード 同調 1ボーナスで移動2倍 かつ、機会攻撃を行うクリーチャーは不利。ボーナスで解除10分間つかったら大休憩まで使えない。 | | | +3ロッドオブザパクトキーパー | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 3.5lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
エルフの特徴
暗視 60f
鋭敏感覚
知覚習熟
フェイの血筋
魅了状態をもたらす効果に対するセーブに有利。魔法で寝ない。
ウッドエルフ
俊足
移動速度35f
自然隠れ
自然現象による軽度の隠蔽で隠れ身を試みることが出来る。
●パラディン
正邪感知
60f以内かつ、完全遮蔽でないアンデッド、セレスチャル、フィーンドすべての位置を知る。種別も知る。聖別冒涜も感知する。
1アク魅力修正+1回数可能。(大休憩回復)
癒しの手
パラディンレベル×⑤に等しいヒットポイント合計まで回復できる。
1アク接触、任意数。
1つの病気、一つの毒を5ポイントで回復可能。
戦闘スタイル 片手武器戦闘
1Hの場合武器ダメージに+2 片手に盾は可。
呪文発動
セット可能呪文数は魅力修正値+パラレベルの半分切り捨て。
神聖なる一撃
1レベル1スロ光輝ダメージ2d8
スロレベル1より高くなる度に1d8増える。最大5d8
アンデッド、フィーンドならば1d8増加する。
健康なる肉体
病気に対する完全耐性
覇道の誓い
誓いの内容(天下布武)
神聖伝導
・覇道の威風
1アク30f以内の見る事の出来る任意の数のクリーチャーを選び、判断力セーブを行わせる。失敗時、1分君に対する恐怖状態となる。対象は自分の各ターン終了時にリロール可能。
・必中打撃
攻撃ロールを行う際、後出しで+10できる。DMが攻撃を確定する前でなければならない。
●ウォーロック
この世ならぬ契約相手
※へクスブレード
呪文リスト拡張
へクスブレードの呪い
1ボーナスアクション、君が見える30f以内のクリーチャー1体を選ぶ。1分間呪われる。目標が死ぬか、君が死ぬか、君が無力状態になった時点で、1分経たなくても終了する。
※呪いの内容
・目標への君のダメージロールに習熟ボーナスが乗る。
・目標に対するあらゆる君の攻撃ロールは19,20でクリティカルになる。
・目標が死んだときにウォーロックレベル+魅力修正値に等しいHP回復する。
小休憩または大休憩で回復する。
魔剣の戦士
大休憩を終えるたびに両手武器特性を持たない武器1つに触れる。君がその武器で攻撃する際には攻撃ロールとダメージロールに筋力や敏捷の代わりに魅力修正値を用いることが出来る。
大休憩を終えるまで維持される。
契約の恩恵(剣の契約)
1アクで契約武器を1つ生み出せる。
魔法の武器を1時間の儀式を用いて契約武器にもできる。
い次元空間にしまえる、取り出せる。
呪われしスペクター
人型生物を殺した時、その霊をスペクター化できる。
データはスペクターと同一でウォーロックレベルの半分の一時ヒットポイントを持った状態で出現する。
攻撃ロールには君の魅力修正値に等しい特別なボーナスも乗る。
大休憩で消える。
●妖術
血に飢えた剣
契約武器で2回攻撃可能。
契約武器強化
剣の契約により生み出した任意の武器を発動焦点具とすることができる。
さらに、武器が攻撃ロールやダメージロールにボーナスを有している魔法の武器出ない限り、攻撃ロールとダメージロールに+1ボーナスが付く。
ショートボウ、ロングボウ、ライクロ、ヘビクロも生み出せるようになる。
妖しの一撃
1ターンに1回君が自分の契約武器でクリーチャーにヒットを与えた際にウォーロック呪文スロットを一つ消費する事ができる。
目標は追加の力場ダメージを受ける。1レベルスロットなら2d8であり、レベルが1上がるごとに1d8増える。
さらに目標が超大型以下なら、目標を伏せ状態にすることが出来る。
レヴィストゥスの氷の棺
ダメージ受けた際にリアクション。ウォーロックレベル×10の一時ヒットポイントで氷におおわれる。火に対する脆弱性を得て、移動速度0無力状態になる。君の次のターンの終了時にとけてきえる。溶けたら効果がすべて消える。大小どちらかの休憩で回復する。
●ローグ
習熟強化
急所攻撃
盗賊の符牒
巧妙なアクション
アサシン
暗殺術
|
|