技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
11 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | 4 レ | 4 | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | 2 | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | 2 | 9 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | 4 レ | | 9 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | 4 レ | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | 2 | 11 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | 4 レ | 4 | 6 | 〈自然〉 NATURE | 【知】4 | | 2 | 6 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】4 | | 2 | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | 2 | 11 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | 4 レ | 4 | 6 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】4 | | 2 | 8 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 4 レ | 4 | 7 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | | 2 | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | 2 | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | | 2 | 6 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】4 | | 2 | 6 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】4 | | 2 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 18 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダブルブレーデッドシミター | +9 | 2d4+5 | 斬撃 | | |
ロングボウ | +9 | 1d8+5 | 刺突 | (射程150/600) | |
ダガー | +9 | 1d4+5 | 刺突 | (射程20/60) | |
ダブルブレーデッドシミター(ボ) | +9 | 1d4+5 | 斬撃 | ボーナス時 | |
ロングボウ・オヴ・ウォーニング | +9 | 1d8+5 | 刺突 | (射程150/600) | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
犯罪者
得意な犯罪:追剥ぎ |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
事がまずく運んだ時の用心を忘れない
初見の相手は敵に回さず仲良くなろうとする | |
尊ぶもの IDEALS |
自由 |
|
関わり深いもの BONDS |
古い大恩人(母)にどうにか恩を返さねばならないと思っている |
|
弱味 FLAWS |
嘘をつく時には決まって出てしまう癖がある |
|
その他設定など |
ドラゴンマーク氏族の父とヴァラナーエルフの母との間にできた私生児。両親とも冒険者であり生まれはゼンドリック大陸。ドラゴンマークは発現したものの氏族からもヴァラナーエルフへも馴染めずにエルデンリーチの南部でひっそりと暮らしていた。
しかし戦争が始まり住んでいた森がドロアームに焼かれる。
しばらく犯罪者として生計を立てた後、ドロアーム民への復讐のため冒険者となって旅に出たタラステアは西ブレランドの国境付近で同じような境遇の2人に出会ったのであった。
母に教わったバードの技術、剣技と父から(不本意に)受け継いだマークのパワーを使う。 |
|