技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 6 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | 2 レ | | 6 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 2 レ | | 4 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | 2 レ | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | | | 4 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | 2 レ | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 2 レ | | 6 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | 2 レ | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | 2 レ | | 2 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア | 5 | 1d8 | 刺突 | | |
ショートボウ | 5 | 1d6 | 刺突 | | |
ダガー | 5 | 1d4 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
急所攻撃:1ターンに1回、攻撃ロールに有利を得た攻撃でヒットを与えたクリーチャー1体に対して追加で2d6ダメージを与えることができる。「妙技」の特性をもつ武器または遠隔武器を使用しなくてはならない。
LV2「巧妙なアクション」
戦闘のターンごとに1回のボーナスアクションを取れる
①早足...追加の移動ができる(25ft->50ft)
②離脱...機会攻撃を誘発せずに移動できる
③隠れ身...【敏捷力】<隠密>判定をおこない、成功した場合は「見えない攻撃者・見えない目標」の利益を得る。
・クリーチャーは君に攻撃するとき、不利を得る。また、目標として定めることができないため、あてずっぽうに攻撃するしかない。
・見つかっていなければクリーチャーへの攻撃は有利をえる。
・攻撃をヒットするかミスした場合、隠れ身は解除される。
LV3「器用な指先」
巧妙なアクションによって得られるボーナス・アクションを用いて、【敏捷力】〈手先の早業〉判定を行なうこと、盗賊道具を用いて罠の解除や解錠を行なうこと、"物体の操作"アクションを行なうことができる。
LV3「屋根渡り」
通常よりも高速で登攀を行うことができる。登攀を行うのに追加の移動を必要としない。加えて、助走付きの跳躍を行う際には、跳躍距離が+【敏捷力】修正値 |
|
背景 BACK GROUND |
犯罪者
君は年季の入った犯罪者であり、何度も法を犯し、他の犯罪者 と長らく交際してきた。今も黒社会にコネがある。君は大方の人よりも殺しや盗みや暴力(それは文明の裏面にあまねく存するも のだ)に近しい。社会の法や規則の裏をかいて、君はこれまで生 き延びてきたのだ。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
初見の相手は敵に回さず仲良くなろうとする。
役に立つかもしれないしね。 | |
尊ぶもの IDEALS |
自由。世に鎖あらば断ち切ろう。鎖を作った者もまた断ち 切ろう。(混沌) |
|
関わり深いもの BONDS |
かならず史上最高の大盗賊になる。 |
|
弱味 FLAWS |
価値あるものを見ると「どうやって盗むか」しか考えられなくなる。 |
|
その他設定など |
伝説の秘宝を追い求めるトレジャーハンター。表の顔は骨董商で、冒険の途中で入手した品々を売り捌いて路銀を稼いでいる。でどころは内緒。
手癖は悪いが、足がつくと困るため、所有者がうやむやだったり、古代の遺物などを拝借している。 |
|