その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
共通語/ドラゴン語/ドワーフ語/エルフ語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
11 |
金貨(GP) |
12740 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
50 |
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
256.02 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
泥棒パック | | | ソード・オヴ・サトルティ | | | 小さな金属球 | | 1000 | 10フィートの細紐 | | | ベル | | | ろうそく | | 5 | 金てこ | | | 金槌 | | | ピトン(ペグ) | | 10 | 覆い付きランタン | | | 油 | | 2 | 保存食 | | 5 | 火口箱(火種箱) | | | 水袋 | | | レザーアーマー | | | ダガー | | 2 | 盗賊道具(ピッキングツール) | | | 聖印 祈祷書 お香4本 法衣 | | | 金の指輪(10x25gp) | | | ブルークオーツ(33x10gp) | | | ドワーフの像(250gp相当) | | | 普通の服1着 | | | ベル トポーチ | | | ストーンオブゴロアー | | | 「使い切り」呪文書(ウィッチボルト)1d12電撃 | | | 「使い切り」呪文書のターン開始時までAC+5(速攻魔法)(シールド)次 | | | 「使い切り」呪文書(ディスガイズ・セルフ)10分。武器装備まで自分を変身させられる | | | | | | 「使い切り」呪文書(フォールス・ライフ)1D4+4の一時的体力を得て代わりになる | | | ポーションx2 | | | フロキシンが持ってた毒ビン | | | ブルームオブフライング(空飛ぶほうき)合言葉:アクシオ・ファイアボルト 魔法杖に偽装 | | | 竹馬(可変式スティルツ) | | | パラシュート(60ft以上上空で使えて着地ダメージ0) | | | 番犬箱 敵が近いと吠える | | | マッチいらずのパイプ | | | ネバレンバー家の紹介状 | | | からくりビホルダー | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 256.02lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
特技:警戒
イニシアチブ+5(修正済み)
不意打ちされない
見えない敵からの攻撃に有利がつかない
急所攻撃:君は1ターンに1回、攻撃ロールに有利を得た攻撃で君がヒットを与えたクリーチャー1体に対して、追加で3d6ダメージを与えることができる。その攻撃は“妙技”の特性を持つ武器または遠隔武器を使用したものでなければならない。
(1)君以外の“目標クリーチャーにとっての敵”が、目標クリーチ
ャーから5フィート以内にいる。(2)その“目標クリーチャーにとっての敵”が無力状態でない。(3)君がその攻撃ロールに不利を受けていない。
盗賊の符牒
巧妙なアクション
2レベル以降、君は機転と俊敏さを活かして素早く動き、素早く行動することができるようになる。君は戦闘において君のターンごとに1回のボーナス・アクションをとれる。このアクション
は以下のいずれかのためにのみ使用できる:(1)早足、(2)離脱、
(3)隠れ身。
・直感回避
5レベル以降、君から見える者が君を攻撃してヒットを与えた
なら、君はリアクションを用いてその攻撃の君に対するダメージ
を半分にすることができる。
【敏捷力】セーヴィングスローの対象になった時は、もしキャラクターがセーヴィングスローに成功すればダメージを受けず、失敗しても半分のダメージしか受けない。
【アサシン】
・習熟追加
調毒道具と変装用具に習熟する。
・暗殺術
まだ行動していない敵には有利となり、不意打ち状態の敵に対してはさらにクリティカルヒットになる。
・習熟強化
既に得ている技能に対して習熟ボーナスが2倍になる特技。
次は9レベル
|
|