技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | 3 レ | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 7 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】4 | 3 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | 3 レ | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 3 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 3 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
グレートソード+2 | 9 | 2d6+8 | 斬撃 | 激怒時 | |
ジャベリン | 5 | 1d6+6 | 刺突 | 30/120 | |
モール | 5 | 2d6+6 | 殴打 | 激怒時 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
■辺境育ち
技能:生存、運動
道具:フルート
言語:ゴブリン語
出自:開拓者
<放浪者>
地図と地形を記憶でき、大まかな位置関係をいつでも思い出せる。食料及び新鮮な水を自分+5人分発見できる。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・幼い子犬の群れを世話するように、親しい人々に目を配る。
・自然を観察して得た教訓を、どんな状況下でも活かそうとする。 | |
尊ぶもの IDEALS |
自然。自然世界は文明の生み出したどんあものより大事だ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私は来るべき恐ろしい災厄を幻視した。災厄を防ぐために力をつくす。 |
|
弱味 FLAWS |
酒。酩酊をもたらす物に目がない。 |
|
その他設定など |
ボウモアは辺境の開拓村で生を受ける。
猟師の父親の手伝いをするうちに、狩人としての基礎を学んだ。
豊かな自然は、ボウモアが大人になるまで飢えることなく育ててくれた。
その感謝の気持ちから自然と生命に対しての信仰に目覚めた。
ある時、熊の精霊を体内に宿すことに成功した日から、ボウモアは森の食物連鎖の頂点に立った
村に肉が絶えることがなくなった。
そんなある日、ボウモアは恐ろしい幻視を見た。
このまま放置すれば、人類が滅ぶかもしれないという恐ろしい光景を見たのだ。
ボウモアは、これを神のお告げと思い、住み慣れた村を出たのであった。 |
|