0レベル初級呪文 CANTRIP |
|
呪文名 |
ガイダンス
1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自分が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することが出来る。このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行う前でも後でも良い。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。
|
ドルイドクラフト
君は大自然の精霊たちに囁きかけ、射程内に以下のいずれか1つの効果を作り出す。
・小さく無害な感覚的効果を1つ作る。この効果は現在地の24時間以内の天候を予測する。たとえば快晴なら金色の球体が現れ、雨なら雲が生じ、雪なら雪片が舞い落ちる、などだ。この効果は1ラウンド持続する。
・即座に1つの花を咲かせるか、1つの種を発芽させるか、1つの葉芽を芽吹かせる。
・葉が落ちる、そよ風が吹く、小動物の鳴き声がする。かすかにスカンクの臭いが漂うなど、瞬間的で無害な感覚的効果を1つ生じさせる。この効果の大きさは一辺5フィートの立方体を越えない。
・1つのロウソク、松明、または小さな焚火の火をつけるか消す。
|
シャレイリ
君が持っている1本のクラブまたはクォータースタッフの木材に大自然の力が宿る。持続時間中、君はその武器を使って近接攻撃を行なう際の攻撃ロールとダメージ・ロールに、【筋力】の代わりに君の呪文発動能力値を用いることができ、さらにその武器のダメージ・ダイスは1d8になる。加えて、この武器は(すでに魔法の武器でない限り)魔法の武器になる。君がこの呪文を再び発動するか、この武器から手を話した時点でこの呪文は終了する。
|
フロストバイト |
|
|
|
|
|
|
|
1レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | ヒーリング・ワード
射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー1体を選ぶ。そのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドブーツや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d4増加する。 |
□ | グッドベリー
君の手の中に最大10粒までのベリーの身が現れる。これらの身には持続時間中、魔力が宿る。クリーチャーは1回のアクションとしてこのベリーを1粒食べることができ、食べたものは1hpを回復する。かつ、この身は1粒でそのクリーチャーが1日生きられるだけの栄養を含んでいる。
これらのベリーは、この呪文を発動してから24時間以内に食べないと力を失ってしまう。 |
□ | エンタングル
射程内の一点を中心とした一辺20フィートの正方形の範囲の地面に、からみつく雑草と蔦が生い茂る。持続時間中、この範囲はこれらの植物によって移動困難な地形と化す。
君がこの呪文を発動した時点で範囲内にいたクリーチャーは【筋力】セーヴを行なわねばならず、失敗するとこの呪文が終了するまで植物にからみつかれて拘束状態になる。この植物によって拘束状態にされているクリーチャーは、自分のアクションを使い君の呪文セーヴ難易度に対して【筋力】判定を1回行なうことができる。この判定に成功すれば、そのクリーチャーの拘束状態は終了する。この呪文が終了すると、この呪文が作り出した植物は萎れて消え去る。 |
□ | ディテクト・マジック
持続時間の間、君は自分から30フィート以内にある魔法の存在を感知する。これにより魔法を感知したなら、1回のアクションを使うことで、効果範囲の中にあって魔法を帯びているクリーチャーや物体の周囲にあるかすかなオーラを見ることができ、その魔法に系統があるなら、それを知ることができる。
この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ1フィートの石、厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィートの木材や土壁によって妨害される。 |
□ | スピーク・ウィズ・アニマルズ
持続時間中、君は野獣の“ことば"を理解して音声で意志疎通する能力を得る。野獣の多くはその知力によって制限される範囲の知識や認識しか持たないが、最低でも近くの場所やモンスターに関する情報(昨日その、野獣が見聞きしたあらゆる物事を含む)を君に教えることはできる。DMの判断しだいだが、君は野獣を説得してささやかな仕事を頼めるかもしれない。 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | ファインド・ファミリアー(儀式発動者) |
|
2レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | ヒーリング・スピリット |
□ | レッサー・レストレーション
クリーチャー1体に接触することにより、君はそのクリーチャーに影響を及ぼしている病気1種類、あるいは以下の状態1種類を終了させることができる:聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態。
|
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | スパイダー・クライム(土地の円環) |
□ | バーク・スキン(土地の円環) |
|