|   | タグ 
 |  | 
	
		
		| キャラクター名 
 ハリソン・セオドア・ジロスキエント | 属性 
 混沌にして善(CG) | プレイヤー名 
 カネダ | 最終更新 
 2024/02/17 18:41 | 
	
		| クラス 
 ウィザード(ブレードシンガー) | レベル 
 15 | 経験値 
   | 神格 
   | 
	
		
		| 種族 
 ハイ・エルフ | サイズ 
 中型 | 年齢 
 200 | 性別 
 男 | 身長 
 5'5" 165.1cm | 体重 
 134lb. 60.83kg | 
	
		
		| パーティ・所属 
   | 
	
		
		| メモ欄 
   | 
	
	
		
			|  |  | 
					
						| 移動速度 | 基本 | 防具 | アイテム | その他 |  
						| 30ft./6sq. | 30 |   |   |   |  
						| 特殊な移動 |  
						|   |  | 
	
	
	
		
			
			| 
					
						| 能力値 |  
						| 
							
								| 現在値 | 能力値 | 能力値 修正
 |  
	| 19 | 【筋力】 STR
 | +4 |  
	| 18 | 【敏捷力】 DEX
 | +4 |  
	| 12 | 【耐久力】 CON
 | +1 |  
	| 20 | 【知力】 INT
 | +5 |  
	| 10 | 【判断力】 WIS
 |   |  
	| 10 | 【魅力】 CHA
 |   |  |  | 
					
						| インスピレーション |   | 習熟ボーナス | 5 |  | 
 |  
						| セーヴィング・スロー |  
					
						|  | セーヴ | 能力修正 | その他 | 習熟ボーナス(習熟) |  
| 【筋力】 | 4 | 4 |   |   | □ |  
| 【敏捷力】 | 4 | 4 |   |   | □ |  
| 【耐久力】 | 1 | 1 |   |   | □ |  
| 【知力】 | 10 | 5 |   | 5 | レ |  
| 【判断力】 | 5 | 0 |   | 5 | レ |  
| 【魅力】 | 0 | 0 |   |   | □ |  | 
					| 
 |  
					| ヒットポイント |  |  |  
					| 最大HP | HP現在値 |  
					| 77+5 | 82 |  
					| 一時的HP | ヒットダイス |  
					|   | 1d6(15)→2 |  |  |  
					| 死亡セーヴ |  
					| 成功						□□□ | 失敗						□□□ |  | 
	
	
	
		
			
			
			| 
					
						| 技能:SKILLS |  
						| 技能値 | 技能名 | 能力 | 習熟 | その他 |  | 0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION
 | 【魅】0  |   |   |  | 0 | 〈医術〉 MEDICINE
 | 【判】0  |   |   |  | 4 | 〈運動〉 ATHLETICS
 | 【筋】4  |   |   |  | 4 | 〈隠密〉 STEALTH
 | 【敏】4  |   |   |  | 4 | 〈軽業〉 ACROBATICS
 | 【敏】4  |   |   |  | 0 | 〈看破〉 INSIGHT
 | 【判】0  |   |   |  | 5 | 〈芸能〉 PERFORMANCE
 | 【魅】0  | 5 レ |   |  | 5 | 〈自然〉 NATURE
 | 【知】5  |   |   |  | 10 | 〈宗教〉 RELIGION
 | 【知】5  | 5 レ |   |  | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL
 | 【判】0  |   |   |  | 0 | 〈説得〉 PERSUASION
 | 【魅】0  |   |   |  | 5 | 〈捜査〉 INVESTIGATION
 | 【知】5  |   |   |  | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION
 | 【判】0  | 5 レ |   |  | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND
 | 【敏】4  |   |   |  | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING
 | 【判】0  |   |   |  | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION
 | 【魅】0  |   |   |  | 10 | 〈魔法学〉 ARCANA
 | 【知】5  | 5 レ |   |  | 10 | 〈歴史〉 HISTORY
 | 【知】5  | 5 レ |   |  | 
 |  | 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION
 | 15 |   |  | 
				| 攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING
 |  
					| 攻撃 | 攻撃 ボーナス
 | ダメージ | 型 | 備考 |  | ショートソード+1  | +10  | 1d6+5  | 刺突  | 妙技  |  |
 | ウィップ  | +9  | 1d4+4  | 斬撃  | 妙技  |  |
 | クオータースタッフ  | +11  | 1d6+6  | 殴打  |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  			 | 刃の歌:近接武器攻撃+知力修正値
 スタッフチャージ:50→43
 
 モルデンカイネンの敵対全書p.170
 ブルーアビシャイの呪文を書き写せる。
 
 ローブ・オブ・アーチマギ:魔法効果に対するセーヴに有利を得る。
 
 72→16
 |  | 
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 賢者(教授) |  |  |  | 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 | 世界中の名だたる大図書館の蔵書を全て読破している。あるいは、そのように自称している。 |  |  |  | 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 無限。あらゆる存在の中には無限の可能性がある。その可能性を制限することはできない。 |  |  |  | 関わり深いもの BONDS |  
				 | 私は生涯をかけて特定分野の知識に関する一連の書物を記している。 |  |  |  | 弱味 FLAWS |  
				 | 世の人はデーモンを見ると思わず悲鳴をあげて逃げ出す。私は思わず足を止めて解剖学上の知見を記してしまう。 |  |  |  | その他設定など |  
				 | モンスター研究のフィールドワークがメイン。専攻はドラゴン研究。過去に何気なく付いて行ったフィールドワークで、書物で知っているはずのものを実物を見ても判別が付かなかったことがあり、知識に自信があった分自分にショックを受けた。それ以来書物で読んだだけで経験を伴わない知識は意味が無いと考えフィールドワークに精を出すようになった。その過程でドラゴンに関する遺跡や本体等に遭遇し、興味を惹かれるようになる。
 ドラゴンに関する研究は大きな危険を伴うため、武術の心得も必要だと考えブレードシンガーの手解きを受けることで、より危険な場所でもフィールドワークを行えるようになる。生涯をかけてドラゴンに関する書物を書き上げ、自身の研究を後世へ残すのが夢。
 
 シルバー・ドラゴン/パピー
 →育てる!!!!!
 幼名:エルピィ
 →エルフェドルク
 →リース(鎧)を着てる
 昼
 チャージ5・6
 直線35×5 8d6[光輝]セーヴ難易度14
 夜
 噴射20  8d6[死霊]セーヴ難易度14
 自分のボーナス・アクションで吐かせることができる。
 
 竜の祭祀窟をウォーターディープ30マイル東の位置に有り。
 
 レリー(男性・ハーフリング)とフラグ立つ
 
 ネヴァーウィンターのみ使える符牒を教えてもらえた。
 |  | 
		
		| 
 | 
	
	
	
	
		
			| 
					
						| その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
 |  
						| 言語:共通語、エルフ語、ドワーフ語、ハーフリング語、竜語
 ワンド1:7
 ワンド2:7
 ワンド3:7
 
 ペリアプト・ポイズン
 ルビーの粉末1500gp
 8400
 
 ポーションレジスタンス
 →火、冷気、酸、電撃
 |  |  |  
					
						| 貨幣 COINS |  
						| プラチナム貨(PP) |   |  
						| 金貨(GP) | 6 |  
						| エレクトラム貨(EP) |   |  
						| 銀貨(SP) | 8 |  
						| 銅貨(CP) |   |  | 
 |  
						| 貨幣総重量 | 0.28lb. |  | 
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  | スタデッド・レザー+1(装備外し済み) |   | 1 |  | ショートソード+1 |   | 1 |  | 呪文焦点具(ワンド) |   | 1 |  | 呪文書 |   | 1 |  | ウィップ(銀) |   | 1 |  | レリーからもらったお守り |   | 1 |  | 探検家パック |   | 1 |  | アイデンティファイ用真珠(100gp相当) |   | 1 |  | ティアマト間接連絡オーブ |   | 1 |  | バハムート間接連絡オーブ |   | 1 |  | クローク・オヴ・プロテクション(同調)→× |   | 1 |  | ワンド・オヴ・マジックミサイル(拳銃型) |   | 3 |  | ストーン・オヴ・グッド・ラック(同調)→× |   | 1 |  | プレイン・シフト・オーブ(太古のアーチフェイの聖堂行き) |   | 1 |  | 500年前の服(成人式の時っぽい) |   | 1 |  | ドラゴンコンパス |   | 1 |  | ガントレッツ・オヴ・オーガパワー(同調) |   | 11 |  | ポーション・オヴ・ヒーリング |   | 4 |  | アド・パール・オヴ・パワー(同調)→× エルピィへ |   | 0 |  | バッグ・オヴ・ビーンズ(DMGp.186) |   | 1 |  | ピストル |   | 1 |  | スクロール(ジェントル・リポウズ) |   | 1 |  | スクロール(シー・インヴィジビリティ) |   | 2 |  | アビシャイになるマジック・アイテム |   | 1 |  | バッグ・オブ・ホールディング |   | 1 |  |  レイブンガード家のフォーク |   | 1 |  | スクロール(レオムンズ・タイニィ・ハット) |   | 1 |  | スクロール(ウォーター・ブリージング) |   | 1 |  | ブルーム・オヴ・フライイング |   | 1 |  | スクロール(インヴィジビリティ) |   |   |  | 30gpの宝石が嵌まったブローチ(byネヴァレンバー) |   |   |  | ポーション・オヴ・グレーター・ヒーリング |   | 9 |  | クイヴァー・オヴ・アローナ |   | 1 |  | スクロール(アブソーブ・エレメンツ) |   | 1 |  | スクロール(シャター) |   | 1 |  | スタッフ・オヴ・ザ・マギ(同調) |   | 1 |  | キオートムズ・オイントメント(4回)→2回 |   | 1 |  | インク(6レベル) |   | 1 |  | ローブ・オブ・アーチマギ(同調) |   | 1 |  | 
 |  | 貨幣・装備総重量 | 0.28lb. |  
 | 
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | ●ウィップの使い手:以下の利益を得る・敏捷力の数値を1上昇する。
 ・ウィップを用いることによって10フィート以内の物体を操作することができる(10ポンド以下)
 ・ウィップによってクリーチャー1体にヒットを与えた場合、その手に持っているのが「重量3ポンド以下の物体」であれば、そのクリーチャーへのダメージを与える替わりに、それを引っ張り落とすことができる。引っ張り落とされた物体は、そのクリーチャーから自身に向かって5フィート移動した地点に落下する。この利益は習熟ボーナス回数分行える。
 ・<運動>判定を行う際、ウィップを活用できる状況であるならば、その判定を<軽業>で行うことができる。
 
 秘術回復:小休憩終えた時点で呪文スロットを回復することができる。回復できる呪文スロットはレベルの半分以下でなければならない。
 
 ・ブレードシンガー
 
 刃の歌:ボーナスアクション
 →ACに+知力修正値
 →歩行速度+10ft
 →軽業判定に有利を得る
 →精神集中耐久セーヴ+知力修正値
 
 習熟ボーナス回使える。大休憩で回復。
 
 追加攻撃:攻撃アクションをとるたび、2回攻撃を行えるようになる。うち1回を初級呪文に置き換えられる。
 
 守りの歌:リアクション。ダメージうけた際、スロットを1つ消費して、スロットレベル×5点減少させる。
 
 勝利の歌:刃の歌起動中は近接武器攻撃+知力修正値を足すことができる。
 |  | 
		
	
	
	
	| 
 | 
	| 呪文 SPELLS | 
	| 
 | 
	| 呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS
 | ウィザード | 呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY
 | 【知】 | 対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC
 | 20 | 呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS
 | 14 | 
	
	
		
		| 
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |  | メイジ・ハンド(種族) |  | ブーミング・ブレード |  | グリーンフレイム・ブレード |  | ソード・バースト |  | レイ・オヴ・フロスト |  | プレスティディジテイション |  |   |  |   |  |   |  |   |  |  |  | 1レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット |   |  
 | レ | シールド |  | □ | マジック・ミサイル |  | □ | サンダーウェイブ |  | □ | スリープ |  | レ | カタパルト |  | □ | アイデンティファイ(儀式) |  | □ | ディテクト・マジック(儀式) |  | □ | コンプリヘンド・ランゲージズ(儀式) |  | レ | アブソーブ・エレメンツ |  | □ | メイジ・アーマー |  | □ | アンシーン・サーヴァント(儀式) |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 2レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット |   |  
 | □ | マクシミリアンズ・アースン・グラスプ C |  | □ | ミラー・イメージ |  | レ | アガナザーズ・スコーチャー |  | □ | ウェブ |  | レ | ミスティ・ステップ |  | □ | シャドウ・ブレード C |  | □ | シー・インヴィジビリティ |  | □ | ジェントル・リポウズ(儀式) |  | □ | インヴィジビリティ |  | レ | シャター |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 3レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | 1 |  
 | □ | ファイアー・ボール |  | レ | カウンター・スペル |  | レ | ディスペル・マジック |  | □ | レオムンズ・タイニィ・ハット(儀式) |  | □ | ウォーター・ブリージング(儀式) |  | □ | フライ C |  | □ | ライトニング・ボルト |  | レ | ビストウ・カース C |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 4レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット |   |  
 | レ | ディメンジョン・ドア |  | レ | アーケイン・アイ C |  | □ | ストーム・スフィアー C |  | レ | ラウロシムズ・サイキック・ランス |  | レ | シックニング・レイディアンス C |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 5レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット |   |  
 | □ | ファー・ステップ C |  | □ | レアリーズ・テレパシック・ボンド(儀式) |  | レ | ビグビーズ・ハンド C |  | □ | コンタクト・アザー・プレイン(儀式) |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 6レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット |   |  
 | レ | ディスインテグレイト |  | レ | チェイン・ライトニング |  | レ | インヴェスティチャー・オヴ・アイス C |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 7レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット |   |  
 | レ | テレポート |  | レ | フォースケイジ |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 8レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット |   |  
 | レ | メイズ |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 9レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
		
		| 
 |