技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 5 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 2 レ | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】1 | 2 レ | | 1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】1 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | 2 レ | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 2 レ | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 2 レ | | 1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】1 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
グレートソード | 5 | 2d6+3 | 斬撃 | 重武器、両手用 | |
モール | 5 | 2d6+3 | 殴打 | 重武器、両手用 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
■-5/+10攻撃の指針
A.*平均ダメージ[8+DB]/2:
*(DDの最低値+最高値/2)+1+DB=
*つまり…[8+DB]
B.攻撃ボーナス(AB)からAの答えを引く:
C.16に残った数を合算する:
=相手のACが合計値以下ならパワー攻撃
=以上なら通常攻撃
■Lv3 バトルマスター成長想定
必中攻撃
・-5/10攻撃が更にやりやすくなる
・殺ったらBA攻撃移行
回避即攻撃
・純粋にリアクションを活用できる
・-5/10攻撃も乗せられる
・殺ったらBA攻撃移行もできる
足払い
・転ばせたら5ft以内なら有利
・怒濤アクションでBA-5/10攻撃できる
・但し切り札的にしたほうがよい
・怒濤を消費してしまうので
|
|
背景 BACK GROUND |
・賞金稼ぎ
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・漂泊の思いゆえに故郷を離れ、今も旅を続けている。だがいつか自分にとって心の底から安んじられる場所ができるかもしれない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
・幸福。私は自身とその友人、そして同盟者の幸福のために行動する。 |
|
関わり深いもの BONDS |
・私は自分の剣に対価を求め、それが正当と感じられたなら、その人間の目的に適うためのあらゆる努力をする。 |
|
弱味 FLAWS |
・私は荒野の不条理さを知っており、それと同様に私の決断は気まぐれで掴みどころがないと見られる。 |
|
その他設定など |
・街から街へと流離う傭兵兼賞金稼ぎ。飄々とした態度と巧妙に指弾を避けるのらりくらりさで、生真面目な人間からはいかにも信用できぬ奴だと見做されることが多い。
・但し自身の腕前には強いプライドを持っており、適切な対価を積まれたならば、その為に一意専心する真剣さも持ち合わせている。 |
|