その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
同調
ベルトオブジャイアントストレングス
ウイングドブーツ
ウォームリング
報酬はシミターオブスピードを希望する予定 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
140 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
2.8 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
レイピア+2(R) | 2 | 1 | アダマンティン・ハーフプレート(UC) | 40 | 1 | センチネルシールド(UC) | 6 | 1 | ウイングドブーツ(UC) | | 1 | | | | ベルトオブジャイアントストレングス(ファイアージャイアント)(VR) | 1 | 1 | クローク・オブ・ビロウイング(ザナサー) | | | クロックワーク・アミュレット(ザナサー) | | | パフューム・オブ・ビウィッチング(ザナサー) | | | ウォームリング | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 51.8lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
ヒューマンの特徴
・言語:共通語、任意の言語1つ(オーク語)
・能力値上昇:敏捷力、魅力
・技能1つ取得:手先の早業
・特技1つ取得:警戒
警戒:イニシアチブに+5のボーナス
気絶状態で無い限り不意打ちされない。
他のクリーチャーは君がそのクリーチャーを見ることが出来ないという理由で君への攻撃ロールに有利を得ることは無い
バーバリアン
習熟
鎧:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
LV1
激怒
・ボーナスアクションとして激怒できる
・筋力判定と筋力セーブに有利を得る
・筋力を用いて近接武器攻撃を行う際、+2のダメージボーナスを得る
・殴打、刺突、斬撃ダメージに対する抵抗を得る
・激怒中は呪文発動も精神集中もできない
・気絶もしくは前のターンからダメージを受けることも、攻撃をすることもなければ激怒は終了する
・大休憩ごとに3回
鎧わぬ守り
・鎧を着用しない場合、ACは10+敏捷+耐久力。
LV2
捨て身の攻撃
・自分のターンに最初の攻撃を行う際に宣言することで、そのターンの間中[筋力]を用いる攻撃判定に有利を得る。代わりに自分に対する攻撃も有利になる。
危機感知
・自分から見える効果(罠や呪文など)に対する敏捷力セーブに有利。(盲目、聴覚喪失状態、無力状態ではない時のみ)
LV3
原始の道:トーテム戦士(熊)
精霊探し:儀式呪文としてスピークウィズアニマルズとビーストセンスを得る
トーテム精霊:熊
激怒中「精神」ダメージ以外のあらゆるダメージに抵抗を得る。
ローグ
技能:隠密
習熟:盗賊道具
習熟強化:手先の早業
Lv1
急所攻撃
攻撃ロールに有利を得ているあるいは
攻撃ロールに不利がなく、目標から5ft以内に無力状態ではない仲間がいる時に
5d6追加ダメージを与える
盗賊の符牒
Lv2
巧妙なアクション
1ターンに1度ボーナスアクションで隠れ身、早足、離脱アクションが取れる。
Lv3
ローグの類型;スワッシュバックラー
華麗なる足さばき
自分のターンに攻撃したクリーチャーからはそのターン終了時まで機会攻撃を受けない。
颯爽たる剛胆
イニシアチブ修正に魅力修正値を足せる
5フィート以内にいるクリーチャーが攻撃目標のみでありかつ自身の攻撃ロールに不利がないなら有利を得ていなくても急所攻撃ができる。
Lv4
能力値上昇→特技取得に変更
守りの決闘術
妙技武器を使用している時に近接攻撃のヒットを受けたなら自分のリアクションを用いて自身のACに自分の習熟ボーナスを加えられる、これによる受けた攻撃がミスになる可能性がある。
Lv5
直感回避
自身が見える者が君が攻撃してヒットを受けたならリアクションを用いてダメージを半分にする事ができる。
LV6
習熟強化
軽業、知覚
LV7
身かわし
敏捷力セーブに成功すれば半分のダメージですむような効果にさらされた場合
セーブに成功すれば一切ダメージを受けず失敗しても半減ダメージになる
Lv8
能力上昇 敏捷2
LV9
雅
1回のアクションとして魅力「説得」判定と判断力「看破」に判定による対抗判定が出来る。
対抗判定に勝利し相手が君に敵対的ならそのクリーチャーは君以外の攻撃判定に不利を受け、君以外への攻撃を行えない。
仲間が攻撃か呪文の作用を及ぼしたまたは君との距離が60フィート以上離れた時点で終了する。
相手が敵対的でない場合、1分間魅了状態となる。
Lv10
能力値上昇→特技取得、中装鎧の達人
中装鎧の達人
中層鎧を着用してもその事によって敏捷力隠密判定に不利を受けない。
中装鎧を着用しておりかつ君の敏捷力が16以上ならACに適用できる敏捷力修正値の上限が3になる。
Lv11
確かな技術
習熟Bを足せる能力値判定において9以下のロールの結果を常に10として扱う事ができる
急所攻撃
6d6
|
|