|
タグ
|
|
キャラクター名
ワルダ |
属性
混沌にして中立(CN) |
プレイヤー名
_ |
最終更新
2025/05/24 09:48 |
クラス
ソーサラー |
レベル
5 |
経験値
|
神格
|
種族
ティーフリング |
サイズ
中型 |
年齢
|
性別
女 |
身長
4'11" 152cm |
体重
92.51lb. 42kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
|
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
10 | 【筋力】 STR |
|
12 | 【敏捷力】 DEX |
+1 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
14 | 【知力】 INT |
+2 |
8 | 【判断力】 WIS |
-1 |
17 | 【魅力】 CHA |
+3 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
5 |
2 |
|
3 |
レ |
【知力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【判断力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【魅力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
35 |
35 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
5d6 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | | -1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】-1 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】1 | | | 1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】1 | | | -1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】-1 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | | | 5 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | 3 レ | | -1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】-1 | | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | | | 5 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | 3 レ | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】-1 | 3 レ | | 1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】1 | | | -1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】-1 | | | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | | | 5 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | 3 レ | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クォータースタッフ | 2 | 1d6 | 殴打 | 5ft | |
ダガー | 3 | 1d4+1 | 刺突 | 5ft | |
オーブ | | | | 呪文発動焦点具 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
【オーブ】秘術呪文の力を導き出すために作られた特殊なアイテム。ウィザード、ウォーロック、ソーサラーは、これを呪文発動焦点具として使用できる。 |
|
背景 BACK GROUND |
賢者
賢者の種類:書記(代書人) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
自分より愚かな者を助けるのに慣れており、物事を噛んで含めるように辛抱強く説明する。 | |
尊ぶもの IDEALS |
向上。人が学者として生きるのは、自分自身を向上させるためだ。(属性問わず) |
|
関わり深いもの BONDS |
私は恐ろしい秘密の隠れた古い文書を持っている。これをふさわしからぬ者の手に渡すわけにはいかない。 |
|
弱味 FLAWS |
複雑な解決法を追い求めるあまり、明々白々な解決法に気がつかない。 |
|
その他設定など |
ティーフリングのワルダ。魔竜の血を引いていることにより異形の角や鱗が身体中に生えている。出自の謎を探るために学者となったが、自分の欲している答えは図書館の外にあると悟り旅にでる。人見知りだが、他人をより深く知りたいと内心思っている。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
【習熟】宗教をヨグ・ソトース神話技能に変換
【感覚】暗視60ft
【言語】共通語、地下共通語、地獄語、竜語
【ダメージ抵抗】[火](地獄の抵抗力)
【武具習熟】ダガー、ダーツ、スリング、クォータースタッフ、ライト・クロスボウ
【地獄の血の遺産】
君は初級呪文のソーマタージを習得している。3レベルに達したなら、この特徴によってヘリッシュ・リビューク呪文を2レベル呪文として1回発動可能になる(この能力は大休憩を終了すると回復する)。5レベルに達したなら、この特徴によってダークネス呪文を1回発動可能になる(この能力は大休憩を終了すると回復する)。 これらの呪文の呪文発動能力値は【魅力】である。
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
10 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.2 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
クォータースタッフ | 4 | 1 | ダガー | 1 | 2 | オーブ | 3 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 探検家パック | 59 | 1 | 背負い袋 | | 1 | 携帯用寝具 | | 1 | 炊事用具 | | 1 | ほくち箱 | | 1 | たいまつ | | 10 | 保存食 | | 10 | 水袋 | | 1 | | | | 麻のロープ50フィート | | 1 | | | | 書物 | 5 | 1 | ローブ | 4 | 1 | インク(1オンス) | | 1 | 羊皮紙1枚 | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 77.2lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
ーーークラス特徴ーーー
[呪文修正]
※[呪文敵味方識別]
君は、他のクリーチャーにセーヴィング・スローを要求するような呪文を発動するさい、それらのクリーチャーの一部を、呪文の影響をまともに受けずにすむように守れる。
そうする場合、魔力点を1消費し、君の【魅力】修正値(最低1)までの数のクリーチャーを選択すること。選択されたクリーチャーはその呪文に対するセーヴィング・スローに自動成功する。
※[呪文セーヴ妨害]
君は、他のクリーチャーに呪文効果に抵抗するためのセーヴィング・スローを要求するような呪文を発動するさい、魔力点を3消費して、その呪文の目標のうち1体に、その呪文に対して行なう最初の1回のセーヴィング・スローに不利を負わせる。
【魔力の起源】先祖の竜
1レベルの時点で君は1種類のドラゴンを祖先として選ぶ。各ドラゴンに対応するダメージ種別が、君が後に得る特徴に影磐を与える。
【ドラゴン】【ダメージ種別】
ブルー [電撃]
[魔力の源泉]
君は自分の中にある深い魔力の泉から力を汲みだしはじめる。この泉は魔力点としてあらわされる。魔力点を使用することで、君はさまざまな魔法的効果を生み出せる。5点所有。
[言語修正]
君は竜語の会話と読み書きができる。加えて、君がドラゴンとのやりとりのための【魅力】判定を行なう際には、判定に習熟ボーナスを足せる場合は常にそのボーナスの値が2倍になる。
[柔軟な魔法発動]
君は魔力点を使って追加で呪文スロットを得ることも、呪文スロットを犠牲にして追加で魔力点を得ることもできる。そしてレベル上昇にともない、魔力点をさらに他のことに使える。
※呪文スロット生成
君は君自身のターンにおける1回のボーナス・アクションとして、未消費の魔力点を1つの呪文スロットに変えられる。各レベルの呪文スロットを1つ生成するのにどれだけの魔力点を要するかは『呪文スロット生成』表に示されている。6レベル以上の呪文スロットを生成することはできない。生成した呪文スロットは大休憩の終了時に消滅する。
呪文スロットのレベル 必要魔力点
1 2
2 3
3 5
4 6
5 7
[呪文スロットを魔力点へ変換]
君は君自身のターンにおける1回のボーナス・アクションとして、1つの呪文スロットを消費し、そのスロットのレベルに等しい値の魔力点を得ることができる。
【竜の防御力】
君の体内を流れる魔力が、祖先の竜の肉体的性質を顕現させる。君の最大ヒット・ポイントは、1レベルの時点で1上昇し、加えて君がこのクラスのレベルを得るたびに1ずつ上昇する。さらに、君の皮膚の一部は竜のものに似た薄い“うろこ"に覆われる。鎧を着用していない時、君のACは(13+【敏捷力】修正値)になる。
ーーー種族特徴ーーー
[地獄の抵抗力]火ダメージへの抵抗
[地獄の血の遺産]
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ソーサラー |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
14 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
6 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | 【ソーマータージー】
あなたは射程内に、小さな不思議、超自然的な力の現れを発現させる。射程内に以下の魔法効果の1つを生み出す。 1分間、あなたの声を通常の3倍の音量に増幅する。 1分間、炎を揺らめかせたり、パチパチと爆ぜさせたり、明るくしたり、薄暗くしたり、あるいは色を変えたりする。 1分間、地面を無害な振動で震わせる。距離内のあなたが選んだ一点を起点として、雷の轟音、カラスの鳴き声、ささやあるいは不吉な囁き声といった、一瞬の音を作り出す。瞬間的に、錠の掛かっていない扉や窓を勢いよく開けたり、バタンと閉めたりする。1分間、あなたの両眼の外見を変化させる。この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち1分間持続するものについては、同時に最大で3つまで稼働させ続けることができる。あなたは1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。
初級呪文 V 1 アクション 30 フィート 1 分 | 【メンディング】
メンディング この呪文はあなたが触れた物体1つの傷や裂け目1つ―たとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋など―を修理する。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1 ft.以下ならば、あなたはその傷を跡形もなく修理する。この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。 物質要素. 2つの天然磁石
初級呪文 V,S,M (2つの天然磁石) 1 分 接触 瞬間 | 【メッセージ】
メッセージ あなたは射程内のクリーチャー1体を指さし、小声でメッセージを話す。あなたの声は目標のみに聞こえ、目標もまたあなただけに聞こえる声で返答できる。あなたが目標をよく知っており、かつ“この障害物の向こう側に目標がいる”と分かっているなら、あなたはその障害物ごしにこの呪文を発動できる。ただし魔法による沈黙、厚さ1 ft.の石、厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3 ft.の木材は、この呪文を遮断する。この呪文は目標までまっすぐな線が通っている必要がなく、曲がり角の向こう側や小さな開口部の奥にも届く。 物質要素. 短い銅の針金1本
初級呪文 V,S,M (短い銅の針金1本) 1 アクション 1 クリーチャー 120 フィート 1 ラウンド | 【マイナー・イリュージョン】
あなたは射程内に、持続時間の間持続する1種類の音、あるいは1種類の映像のうち、どちらか1つを作り出す。この幻はあなたが1回のアクションとして解除するか、この呪文をもう1度発動した時点で終了する。1種類の音を作り出した場合、その音塁はささやき声から絶叫の間まで設定できる。その音はあなたの声や他の誰かの声、ライオンの咆晦や太鼓を叩く音、その他どんな音をも選ぶことができる。その音は持続時間の間中ずっと衰えずに続くが、あなたは呪文が終わる前なら、それぞれ別のタイミングで不連続に音を嗚らすこともできる。物体の映像、例えば椅子や泥の足跡、小さな宝箱などを作り出す場合、その映像の大きさは一辺5 ft.の立方体以下でなければならない。この映像は音を立てることも、光や匂いを放つことも、その他いかなる感覚的な効果も作り出すこともない。映像と物理的なやり取りを行えば、それが幻と言うことはただちに判明する。なぜなら、物がその映像を通り抜けてしまうからだ。クリーチャーがそのアクションを使ってこの呪文による音や映像を確かめようとするなら、そのクリーチャーはあなたの呪文セーヴィング・スロ一難易度に対して、【知力】〈捜査〉の判定を行う。成功したならば、それが幻と識別できる。クリーチャーがそれを幻だと識別したなら、そのクリーチャーにとってその幻はただのぼんやりとしたものとなる。 物質要素. 羊毛ひとつまみ
セーヴィング・スロー テンプレートを配置
S,M (羊毛ひとつまみ) 1 アクション 5 フィート 立方体 30 フィート 1 分 | 【ファイア・ボルト】
あなたは炎の粒を射程内のクリーチャー1体、あるいは物体1つに投げつける。目標に対して遠隔呪文攻撃を行うこと。ヒットしたなら、目標は1d10の [火] ダメージを受ける。この呪文がヒットした可燃性の物体は、着用されていたり運搬されているのでない限り着火する。この呪文のダメージはあなたのレベルが特定の値に上昇するごとに1d10ずつ増加する
すなわち5レベルで2d10、11レベルで3d10、17レベルで4d10である。
攻撃 ダメージ
初級呪文 V,S 1 アクション 1 クリーチャー 120 フィート 瞬間 | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | 【ディスガイズ・セルフ】
あなたは自分自身---これにはあなたの衣類、鎧、武器、そしてその他のあなたが身につけているものを含む一ーが別の外見に見えるようにする。これはこの呪文か終了するか、あなたがアクションを使用して解除するまで持続する。あなたは自分の身長を1 ft.まで高く、あるいは低く見せることができる。また、痩せているか、太っているか、その中間に見えるようにすることもてきる。しかし、肉体の基本的な構成を変えることはできないので、基本的な四肢の付き方は同じものとなるようにしなければならない。このことをのぞけば、この幻術の限界はあなた次第となる。この呪文によってもたらされる変化は物理的な検査を欺くことはできない。たとえば、あなたがこの呪文を使って衣服につば付きの帽子を加えたとしても、物体はその帽子をすり抜けるし、それに触れた者は誰でもそこに何もないことに気付き、あなたの頭や頭髪の感触を感じるだろう。もしこの呪文を使ってあなたが本来よりも痩せているように見せたなら、誰かがあなたへと手を伸ばしたとき、その手はまだ空中にあるように見えるのにあなたにぶつかることになるだろう。クリーチャーはあなたの変装を見破るため、自身のアクションを使ってあなたの外見を調べることができる。それにはあなたの呪文セーヴ難易度に対して、 [知力] 〈捜査〉判定を成功させなければならない。
セーヴィング・スロー
V,S 1 アクション 自身 自身 1 時間 | レ | 【バーニング・ハンズ】
両手の親指をつけて他の指を開くと、あなたの指先から灼熱の炎が円錐の形に放たれる。15 ft.の円錐形の中にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行わねばならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは3d6の [火] ダメージを受ける。成功した者はその半分のダメージを受ける。この炎の範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。高レベル発動:あなたがこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
ダメージ セーヴィング・スロー テンプレートを配置
V,S 1 アクション 15 フィート 円錐 自身 瞬間 | レ | 【マジック・ミサイル】
構成要素:V,S
1アクション、120フィート
光り輝く魔法の力場の矢を3本作り出す。それぞれの矢は、射程内の君が見ることができ、君が選んだ任意のクリーチャーに命中する。1本の矢はその目標に 1d4+1の[力場]ダメージを与える。この矢はすべて同時に命中し、君はこれらを1体のクリーチャーに集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割させることもできる。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1本の矢を作り出す。 | □ | 儀【コンプリヘンドランゲージ】
持続時間の間、君は自分が聞いているあらゆる話し言葉について、逐語的にその意味を理解する。また、君が目にしている書き言葉も理解できるが、その言葉が書かれている表面に触れていなければならない。文章1ページを読むには約1分を要する。
この呪文は、文章中に隠された秘密のメッセージを明らかにしたりはしない。また、(秘術の印形などのように)書き言葉の内容とは見なされないような秘文を解読することもできない。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | 【ウェブ】
精神集中、セーヴ
1アク、60ft
君は射程内の任意の地点に、何層にも重なった強靱な粘着性のクモの巣状の網を呼び出す。この網は持続時間の間、その地点を起点とした1辺20フィートの立方体の範囲を満たす。この網は移動困難な地形であり、効果範囲を軽度に隠蔽する。
この網は、2つ以上の向かい合った固定点(たとえば両側の壁や立木など)に固定されるか、床や壁や天井を覆うように置かれる必要があり、そうされなかったならば崩れ落ちてしまう。そして、次の君のターン開始時にこの呪文は終了してしまう。網が平らな面を覆うように置かれた場合、その厚さは5フィートになる。
この網の中で自分のターンを開始したクリーチャー、あるいは自分のターンにこの網の中に進入したクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴィング・スローに失敗したならそのクリーチャーは、網の中から出るか、あるいは網を振りほどくまで、 拘束状態となる。
この網の中で自分のターンを開始したクリーチャー、あるいは自分のターンにこの網の中に進入したクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴィング・スローに失敗したならそのクリーチャーは、網の中から出るか、あるいは網を振りほどくまで、 拘束状態となる。 網により 拘束状態となったクリーチャーは、自分のアクションを用いて、君の呪文のセーヴ難易度に対して【筋力】判定を行なうことができる。この判定に成功したなら、そのクリーチャーはもはや 拘束状態ではなくなる。
この網は可燃性である。直火にさらされると、この網は1辺5フィートの立方体の範囲が1ラウンドで燃え尽き、その間にこの火の中でターンを開始するすべてのクリーチャーに 2d4の[火]ダメージを与える。
君は射程内の任意の地点に、何層にも重なった強靱な粘着性のクモの巣状の網を呼び出す。この網は持続時間の間、その地点を起点とした1辺20フィートの立方体の範囲を満たす。この網は移動困難な地形であり、効果範囲を軽度に隠蔽する。
この網は、2つ以上の向かい合った固定点(たとえば両側の壁や立木など)に固定されるか、床や壁や天井を覆うように置かれる必要があり、そうされなかったならば崩れ落ちてしまう。そして、次の君のターン開始時にこの呪文は終了してしまう。網が平らな面を覆うように置かれた場合、その厚さは5フィートになる。
この網の中で自分のターンを開始したクリーチャー、あるいは自分のターンにこの網の中に進入したクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴィング・スローに失敗したならそのクリーチャーは、網の中から出るか、あるいは網を振りほどくまで、 拘束状態となる。
この網の中で自分のターンを開始したクリーチャー、あるいは自分のターンにこの網の中に進入したクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴィング・スローに失敗したならそのクリーチャーは、網の中から出るか、あるいは網を振りほどくまで、 拘束状態となる。 網により 拘束状態となったクリーチャーは、自分のアクションを用いて、君の呪文のセーヴ難易度に対して【筋力】判定を行なうことができる。この判定に成功したなら、そのクリーチャーはもはや 拘束状態ではなくなる。
この網は可燃性である。直火にさらされると、この網は1辺5フィートの立方体の範囲が1ラウンドで燃え尽き、その間にこの火の中でターンを開始するすべてのクリーチャーに 2d4の[火]ダメージを与える。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | 【ダークネス】※種族呪文、1回
音声、物質
蝙蝠の毛皮と、松脂or石炭
精神集中、1アク
60フィート、10分継続
射程内の君が選択した起点から半径15フィートの球形の範囲を、持続時間の間、魔法の暗闇が拡がって満たす。この暗闇は角を回り込んで拡がる。暗視を持つクリーチャーでもこの暗闇を見通すことはできず、魔法でない明かりはこの暗闇を照らし出すことができない。
君の手にしている物体、あるいは誰にも着用も運搬もされていない物体を起点として選んだなら、暗闇はその物体から拡がり、その物体と共に移動する。なにか不透明なもの(碗や兜など)でこの暗闇の起点となる物体を完全に覆ったなら、暗闇は遮断されてしまう。
もしこの呪文の効果範囲が2レベル以下の呪文によって作られた光の効果範囲と重複したばあい、その光を作り出した呪文は解呪される。 | □ | 【ヘリッシュ・リビューク】※種族1回
音声、動作
セーヴ呪文、1リアク
60フィート、瞬間発動
君が指を突きつけると、君にダメージを与えたクリーチャーは瞬間的に地獄の炎に包まれる。そのクリーチャーは【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると 2d10[火]ダメージを受ける(成功した場合は半分のダメージ) 。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、ダメージが 1d10増加する。 | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|