|  |  | 
					
						| 移動速度 | 基本 | 防具 | アイテム | その他 |  
						| 25ft./5sq. | 25 |   |   |   |  
						| 特殊な移動 |  
						|   |  | 
	
	
	
		
			
			| 
					
						| 能力値 |  
						| 
							
								| 現在値 | 能力値 | 能力値 修正
 |  
	| 8 | 【筋力】 STR
 | -1 |  
	| 14 | 【敏捷力】 DEX
 | +2 |  
	| 14 | 【耐久力】 CON
 | +2 |  
	| 12 | 【知力】 INT
 | +1 |  
	| 16 | 【判断力】 WIS
 | +3 |  
	| 11 | 【魅力】 CHA
 |   |  |  | 
					
						| インスピレーション |   | 習熟ボーナス | 3 |  | 
 |  
						| セーヴィング・スロー |  
					
						|  | セーヴ | 能力修正 | その他 | 習熟ボーナス(習熟) |  
| 【筋力】 | -1 | -1 |   |   | □ |  
| 【敏捷力】 | 2 | 2 |   |   | □ |  
| 【耐久力】 | 2 | 2 |   |   | □ |  
| 【知力】 | 4 | 1 |   | 3 | レ |  
| 【判断力】 | 6 | 3 |   | 3 | レ |  
| 【魅力】 | 0 | 0 |   |   | □ |  | 
					| 
 |  
					| ヒットポイント |  |  |  
					| 最大HP | HP現在値 |  
					| 38 | 38 |  
					| 一時的HP | ヒットダイス |  
					|   | 5d8 |  |  |  
					| 死亡セーヴ |  
					| 成功						□□□ | 失敗						□□□ |  | 
	
	
	
		
			
			
			| 
					
						| 技能:SKILLS |  
						| 技能値 | 技能名 | 能力 | 習熟 | その他 |  | 0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION
 | 【魅】0  |   |   |  | 3 | 〈医術〉 MEDICINE
 | 【判】3  |   |   |  | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS
 | 【筋】-1  |   |   |  | 2 | 〈隠密〉 STEALTH
 | 【敏】2  |   |   |  | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS
 | 【敏】2  |   |   |  | 6 | 〈看破〉 INSIGHT
 | 【判】3  | 3 レ |   |  | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE
 | 【魅】0  |   |   |  | 4 | 〈自然〉 NATURE
 | 【知】1  | 3 レ |   |  | 4 | 〈宗教〉 RELIGION
 | 【知】1  | 3 レ |   |  | 6 | 〈生存〉 SURVIVAL
 | 【判】3  | 3 レ |   |  | 0 | 〈説得〉 PERSUASION
 | 【魅】0  |   |   |  | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION
 | 【知】1  |   |   |  | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION
 | 【判】3  |   |   |  | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND
 | 【敏】2  |   |   |  | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING
 | 【判】3  |   |   |  | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION
 | 【魅】0  |   |   |  | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA
 | 【知】1  |   |   |  | 1 | 〈歴史〉 HISTORY
 | 【知】1  |   |   |  | 
 |  | 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION
 | 13 |   |  | 
				| 攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING
 |  
					| 攻撃 | 攻撃 ボーナス
 | ダメージ | 型 | 備考 |  |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  			 |   |  | 
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 侍祭 |  |  |  | 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 | 3.私はあらゆる出来事や行ないの中に神のお告げを見る。神々は我々に話しかけようとしておられる。我々はただ聞こうとさえすればよいのだ。4.何ものも私の楽天的な態度を揺るがすことはできない。
 |  |  |  | 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 1.伝統。信仰と犠牲への古いふるい伝統は変わることなく保たれ続いていかねばならない。(秩序) |  |  |  | 関わり深いもの BONDS |  
				 | 3.両親が死んだときに拾ってくれた司祭に一生の借りがある。 |  |  |  | 弱味 FLAWS |  
				 | 3.信仰心ゆえに、同じ神への信仰を口にする者を時として盲信してしまう。 |  |  |  | その他設定など |  
				 |   |  | 
		
		| 
 | 
	
	
	
	
		
			| 
					
						| その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
 |  
						| ◎習熟鎧:軽装鎧、中装鎧、盾(ドルイドは金属製の鎧を着用せず金属製の盾を使用しない)
 武器:クオータースタッフ、クラブ、シックル、シミター、ジャヴェリン、スピア、スリング、ダーツ、ダガー、メイス
 道具:薬草師道具
 
 技能習熟:《看破》、《宗教学》
 言語:任意のもの2つ
 |  |  |  
					
						| 貨幣 COINS |  
						| プラチナム貨(PP) |   |  
						| 金貨(GP) |   |  
						| エレクトラム貨(EP) |   |  
						| 銀貨(SP) |   |  
						| 銅貨(CP) |   |  | 
 |  
						| 貨幣総重量 |  lb. |  | 
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  | ダガー |   |   |  | 木製のシールド |   |   |  | レザー・アーマー |   |   |  | ドルイド用焦点具 |   |   |  | 聖印 |   |   |  | マニ車 |   |   |  | お香5本 |   |   |  | 法衣 |   |   |  | 普通の服1着 |   |   |  | ベルトポーチ(15gp:残り5GP) |   |   |  | 探検家パック |   |   |  |   |   |   |  | 追加購入:10GP分の携帯食料 |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  | 
 |  | 貨幣・装備総重量 | 0lb. |  
 | 
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | ハーフリングの特徴能力値上昇:【敏捷力】 値が2上昇する。
 ハーフリングの幸運:攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・スローで1の目を出したなら、そのダイスを再ロールできる。
 ただし新しい結果は必ず使用せねばならない(訳注:もう1度1の目が出た場合、その結果を再ロールすることはできない)。
 ハーフリングの勇気:恐怖状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。
 すり抜け移動:君は、君自身よりもサイズ分類が1段階大きいクリーチャーの占めるスペースを通り抜けて移動できる。
 言語:君は共通語とハーフリング語の会話と読み書きができる。
 
 ・ゴーストワイズ(亜種族)
 能力値上昇:【判断力】 値が1上昇する。
 30フィート以内のクリーチャーにテレパシーで話しかけることができる。クリーチャーがあなたを理解できるのは、2人の間で言語が共有されている場合のみ。一度に1体のクリーチャーにこの方法でテレパシーで話すことができる。
 
 Lv.2
 →ドルイド2
 〜ドルイドの円環〜
 月の円環
 戦う自然の化身
 
 月の円環の形態
 
 Lv.3
 →ドルイド3
 
 Lv.4
 →モンク1
 
 Lv.5
 →モンク2
 |  | 
		
	
	
	
	| 
 | 
	| 呪文 SPELLS | 
	| 
 | 
	| 呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS
 |   | 呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY
 | 【筋】 | 対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC
 |   | 呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS
 |   | 
	
	
		
		| 
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |  | プロデュース・フレイム |  | ガイダンス |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |  |  | 1レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット |   |  
 | □ | グッドベリー |  | □ | エンタングル |  | □ | ディテクト・マジック |  | □ | フェアリー・ファイアー |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 2レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ | スパイク・グロウス |  | □ | エンハンス・アビリティ |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 3レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 4レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 5レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 6レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 7レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 8レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 9レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
		
		| 
 |