| 
		
		
		タグ 
		 | 
		
		
				 | 
	
	
		
		
		キャラクター名 
ウサル・頑迷の徒弟・ヴァイメイラガ 		 | 
		
		
		属性 
混沌にして中立(CN) 		 | 
		
		
		プレイヤー名 
ムヤマ 		 | 
		
		
			最終更新 
2022/05/29 14:55 		 | 
	
	
		
		クラス 
バーバリアン(祖霊戦士の道)Lv8 		 | 
		
		
		レベル 
8 		 | 
		
		経験値 
  		 | 
		
		
		神格 
  		 | 
	
	
		
		
		種族 
ゴライアス(VGM) 		 | 
		
		
		サイズ 
中型 		 | 
		
		
		年齢 
18 		 | 
		
		
		性別 
男 		 | 
		
		
		身長 
'" cm 		 | 
		
		
		体重 
lb. kg 		 | 
	
	
		
		
		パーティ・所属 
  		 | 
	
	
		
		
			メモ欄 
  		 | 
	
	
	
		
			| 
				
			 | 
			
				
			 | 
			
				
				
					
						| 移動速度 | 
						基本 | 
						防具 | 
						アイテム | 
						その他 | 
					 
		
					
						40ft./8sq.  | 
						30  | 
						   | 
						   | 
						10  | 
					 
					
						| 特殊な移動 | 
					 
					
						   | 
					 
				 
			 | 
		
	
	
	
		
			
			
				
					
						| 能力値 | 
					 
					
						
						
							
								| 現在値 | 
								能力値 | 
								能力値 修正 | 
							 
					
	18  | 	【筋力】 STR | 
	+4  |  
					
	14  | 	【敏捷力】 DEX | 
	+2  |  
					
	16  | 	【耐久力】 CON | 
	+3  |  
					
	12  | 	【知力】 INT | 
	+1  |  
					
	8  | 	【判断力】 WIS | 
	-1  |  
					
	8  | 	【魅力】 CHA | 
	-1  |  
					 
				 |   
			 | 
			
				
					
						| インスピレーション | 
						   | 
						習熟ボーナス | 
						3  | 
					 
					
  |  
					
						| セーヴィング・スロー | 
					 
				 
				
					
						|   | 
						セーヴ  | 
						能力修正  | 
						その他  | 
						習熟ボーナス(習熟) | 
					 
					
					
| 【筋力】 | 
 7  | 
 4  | 
    | 
 3  | 
レ |  
| 【敏捷力】 | 
 2  | 
 2  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【耐久力】 | 
 6  | 
 3  | 
    | 
 3  | 
レ |  
| 【知力】 | 
 1  | 
 1  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【判断力】 | 
 -1  | 
 -1  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【魅力】 | 
 -1  | 
 -1  | 
    | 
    | 
□ |  
				 
				
			 | 
			
			
				
					
  |  
					
					| ヒットポイント | 
					 
					|   |  
					
					| 最大HP | 
					HP現在値 | 
					 
					
					| 
						 85 					 | 
					
						 85 					 | 
					 
					
					| 一時的HP | 
					ヒットダイス | 
					 
					
					| 
						   					
					 | 
					
						 6d12 					 | 
					 
					
										
					|   |  
					
					| 死亡セーヴ | 
					 
					
					| 成功						□□□					 | 
					失敗						□□□					 | 
					
					
					 
				 
				
			 | 
		
	
	
	
		
			
			
			
				
					
						| 技能:SKILLS  | 
					 
					
						| 技能値 | 
						技能名 | 
						能力 | 
						習熟 | 
						その他 | 
					 
-1  | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1   |    |    |  -1  | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】-1   |    |    |  7  | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】4   | 3 レ  |    |  2  | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2   |    |    |  2  | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2   |    |    |  2  | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】-1   | 3 レ  |    |  -1  | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1   |    |    |  4  | 〈自然〉 NATURE | 【知】1   | 3 レ  |    |  1  | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1   |    |    |  -1  | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】-1   |    |    |  -1  | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1   |    |    |  1  | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1   |    |    |  2  | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】-1   | 3 レ  |    |  2  | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2   |    |    |  -1  | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】-1   |    |    |  -1  | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1   |    |    |  1  | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1   |    |    |  4  | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1   | 3 レ  |    |  
  |  受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12  |    |   			 | 
			
			
				
				攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |  
				
					| 攻撃 | 
					攻撃 ボーナス | 
					ダメージ | 
					型 | 
					備考 | 
				 
			グレートアックス   | +7   | 1d12+4   | 斬撃   |    |  |
 グレートアックス(激怒)   | +7   | 1d12+4+2   | 斬撃   |    |  |
 グレートアックス(大業物の使い手)   | +7-5   | 1d12+4+10   | 斬撃   |    |  |
 グレートアックス(激怒+大業物の使い手)   | +7-5   | 1d12+4+2+10   | 斬撃   |    |  |
 パイク   | +7   | 1d10+4   | 刺突   |    |  |
 モール   | +7   | 2d6+4   | 殴打   |    |  			 | 
				 激怒(4/大休憩) 
・【筋】判定【筋】セーヴに有利を得る 
・【筋】を用いて近接武器攻撃を行う際、ダメージロールにボーナスを得る(+2)。 
・【殴】【刺】【斬】ダメージに抵抗を得る。 
・攻撃がヒットした1体目のクリーチャーは君の次のターン開始時まで、君以外に対するすべての攻撃ロールに不利を受け、また攻撃がヒットした時ヒットを受けたクリーチャーはそのダメージに対する抵抗を有する。 
・君が見ることのできる30ft以内のクリーチャー(君以外)がダメージを受けた時、君はリアクションを用いてそのダメージを2d6減らすことができる。 
 
捨て身の攻撃 
 有利を得て攻撃できるが受ける攻撃に有利がつく。 
 
危険感知 
 【敏】セーヴに有利 
 
追加攻撃 
 攻撃アクションで2回攻撃 
 
大業物の使い手 
・敵を倒すかクリティカルで1ボーナスアクションで1近接武器攻撃可能 
・当たりにくくなるがダメージアップ 
 
石の頑丈さ(1/小休憩) 
 リアクションでダメージを1d12+【耐】修正値分引く 
  			 | 
		 
	 
	 | 
	
				
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 
				 氏族の職人(SCAG) 				 |  
				|   |  
				| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 | 
				 ・良い仕事で名が通っており、皆に仕事を褒められて当然だと思っている。自分のことを知らぬものに会うと面食らう 
・物を動かす仕掛けを知り、人を動かす力を知りたいものだと常に思っている。 				 |  |   |  
				| 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 
				 抱負。私はこの道で天下第一になるために日々働いている。 				 |  
				|   |  
				| 関わり深いもの BONDS |  
				 | 
				 昔修業した工房は、私にとって世界で一番大事な場所だ。 				 |  
				|   |  
				| 弱味 FLAWS |  
				 | 
				 自分の持っているものだけで満足できず、もっともっと欲しがる。 				 |  
				|   |  
				
				| その他設定など |  
				 | 
				 競争の執念:勝利を愛し敗北は腕を磨くチャンスである。 
フェアプレー精神:競争の均衡を崩しかねないアイテムや金銭に頼ることができない。 
適者生存:何の貢献もしない者は追放される。 
 
個人のトーテム:知恵深いシャーマンから貰った鷲の羽3枚 
タトゥー:背中じゅうに黒々と広がるヘラジカの枝角 
迷信:ドワーフは魂を失ったやつらで、ほとんどアンデッド同然だ。だから奴らは地下に住んでいる。 
 
 
ヴァイメイラガ氏族の鍛冶職人として生活していたが縄張り近くに住み着いたドワーフの職人技に魅せられてドワーフに弟子入りしたが、やがて氏族はオークの奇襲に遭い四散した。 
その後師匠ドワーフの一族を頼りヒューマンの村で鍛冶職人として名を上げていった。 
その平穏は長く続かなかった。再びオークの襲撃に遭ったのだ。しかし今度は自ら鍛えた武器を握りオークと戦った。そして死んでいった氏族たち祖霊が自分を見守っていることを自覚したことにより祖霊戦士としての道を歩むことになった。 				 |  
				
				 
			 | 
		
		
		
		 
		 | 
		
	
	
	
	
		
			
				
				
					
						その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES | 
					 
					
						| 
							 言語:共通語、巨人語、ドワーフ語 
鎧:軽装鎧、中装鎧、盾 
武器:単純武器、軍用武器 
道具:鍛冶道具 						 | 
					 
					|   |  
				 
				
					
						| 貨幣 COINS | 
					 
					
						| プラチナム貨(PP) | 
						
							   						 | 
					 
					
						| 金貨(GP) | 
						
						 2,190 						 | 
					 
					
						| エレクトラム貨(EP) | 
						
						   						 | 
					 
					
						| 銀貨(SP) | 
						
						   						 | 
					 
					
						| 銅貨(CP) | 
						
						   						 | 
					 
					
  |  
					
						| 貨幣総重量 | 
						
						 0 						lb. | 
					 
				 
			 | 
			
				
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  
				鍛冶道具  |    | 1  |  印付けに使うノミ  |    | 1  |  旅人の服  |    | 1  |  宝石(10gp)  |    | 1  |  グレートアックス(重武器、両手用)  |    | 1  |  ハンドアックス(1d6斬撃、軽武器、投擲(20/60))  |    | 2  |  探検家パック  |    |    |  ジャヴェリン(1d6刺突、投擲(30/120))  |    | 41  |  パイク(1d10刺突、重武器、間合い、両手用)  |    | 1  |  モール(2d6殴打、重武器、両手用)  |    | 1  |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |  
  |  | 貨幣・装備総重量 | 0lb.  |  				 
				 
				
			 | 
			
				
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | 
				 激怒:ボーナスアクションで激怒状態になる。1分間継続する。大休憩回復 
・【筋】判定【筋】セーヴに有利を得る 
・【筋】を用いて近接武器攻撃を行う際、ダメージロールにボーナスを得る。 
・【殴】【刺】【斬】ダメージに抵抗を得る。 
終了条件 
(1)気絶する(2)前のターン終了時からダメージを受けることも敵を攻撃することもないままターンを終了する(3)ボーナスアクションで終了させる 
 
鎧わぬ守り:鎧を着用していない場合ACは10+【敏】修正値+【耐】修正値。盾を装備していてもこの利益を得ることができる。 
 
捨て身の攻撃:自分のターンの最初の攻撃を行う際に宣言する。そのターンの間【筋力】を用いる近接武器攻撃ロールに有利を得る代わりに次のターン開始時まで君に対する攻撃ロールに有利がつく。 
 
危険感知:見える効果に対する【敏】セーヴに有利を得る。盲目、聴覚喪失、無力状態ではこの利益を得られない。 
 
追加攻撃:攻撃アクションを取るたびに1回ではなく2回攻撃を行える。 
 
高速移動:重装鎧を着用していない限り移動速度が10ft増加する。 
 
野生の直感:イニシアチブ・ロールに有利を得る。不意を打たれても、無力状態でないなら通常通り行動できる。ただし、激怒状態にならなければならない。 
 
守護祖霊:激怒中君の攻撃がヒットした1体目のクリーチャーは君の次のターン開始時まで、君以外に対するすべての攻撃ロールに不利を受け、また攻撃がヒットした時ヒットを受けたクリーチャーはそのダメージに対する抵抗を有する。 
 
祖霊の盾:激怒中、君が見ることのできる30ft以内のクリーチャー(君以外)がダメージを受けた時、君はリアクションを用いてそのダメージを2d6減らすことができる。 
 
大業物の使い手 
・自分のターンに近接武器攻撃でクリティカルを与えるか、クリーチャー1体のヒット・ポイントを0にしたとき、1回のボーナスアクションとして1回の近接武器攻撃を行うことができる。 
・習熟している重武器で近接攻撃を行う際、攻撃ロールにー5のペナルティを受けることでダメージを+10する。 
 
生まれつきの運動能力 
 
石の頑丈さ(1/小休憩) 
ダメージを受けた時、リアクションを用いて1d12+【耐】修正値をダメージから差し引く 
 
優れた体格:運搬能力や押し引きしたり持ち上げる重量を決める際はサイズ分類を1段階大きいものとみなす 
 
高地育ち:標高2万ft以上の高地に慣れている。 
 
ドワーフの敬意:職人として尊敬を受けてシールドドワーフやゴールドドワーフの住むところならどこへ行ってもタダで部屋と食事を供される。 
 
 			
				 |  
					
				 
			 | 
		
		
	
	
	
	
  | 
	| 呪文 SPELLS | 
	
  | 
	呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS | 
	   	 | 
	呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY | 
 【筋】 
	 | 
	対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC	 | 
       	 | 
	呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS | 
       	 | 
	
	
	
		
		
			
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |     |     |     |     |     |     |     |     |     |     |  |   |  | 1レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 2レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			
			 
		 | 
			
			| 3レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 4レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 5レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			 
		 | 
			
			| 6レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 7レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 8レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 9レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			 
		 | 
		
		
		
			 
		 |