その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
言語:共通語と竜語
習熟:すべての鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
ドラゴンボーンの初期装備品
・任意の軍用武器【ロングソード】1つと盾
・ジャヴェリン5本
・僧侶パック(背負い袋・毛布・蝋燭10本・ほくち箱・寄付金箱・お香2塊・香炉・僧服・保存食2日分・水袋)
・チェインメイルと聖印
騎士団員
言語:エルフ語1つ
装備:旅人の服1着。小型の印章。騎士団における所属や身分を示す旗または印。ポーチ(10gp入り) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
20 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.4 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
チェイン・メイル/隠密不利 | | 1 | 盾+1 | | 1 | エルブンカインド・ブーツ/隠密不利打消 | | 1 | マッチ要らずのパイプ | | 1 | | | | ネックレス・オヴ・プレイヤー・ビーズ(要同調/DM・P183) | | | →ブレス*2 | | | →キュア・ウーンズLv2*3 | | | →ブランディング・スマイト*1 | | | ガーディアン・エンブレム(要同調/タP123) | | | | | | グレーター・ヒーリングポーション | | 0 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.4lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
ドラゴンボーンの特徴
・能力値上昇/【筋力+2】【魅力+1】
・年齢:
・属性:
・体格:
・祖先の竜:グリーン【毒】15ftの円錐形:【耐】セーヴ(8+君の【耐久力】修正値+君の習熟ボーナス)。セーヴに失敗した者は2D6ダメージ、成功した者はその半分のダメージを受ける。
・セーヴィング・スロー:【判断力】【魅力】
・技能:<運動><威圧>
・聖邪感知:1回のアクションとして己の意識を解放し、これらの諸力を感じ取ることが出来る。君はこの特徴を(1+【魅力】修正値)回だけ使用できる。大休憩を終えるたび、消費した使用回数は全て回復する。
・癒しの手:1回のアクションとして1体のクリーチャーに接触し、プール(パラディン・レベル*5)
から力を引き出してそのクリーチャーのヒット・ポイントを任意の数値だけ回復できる。
・戦闘スタイル:護衛/君から5フィート以内にいるクリーチャーを攻撃したなら、君はリアクションを用いてその攻撃の攻撃ロールに不利を付けることが出来る。ただしこれには君が盾を使用していなければならない。
・呪文発動
・神聖なる一撃:1回の近接武器攻撃で1体のクリーチャーにヒットを与えた時に、呪文スロットを1つ消費して、目標に武器本来のダメージに加えて更に「光輝」ダメージを与えることができる。この追加ダメージは1レベル呪文スロットなら2D8、呪文スロットのレベルが1よりも1高くなるごとに+1d8される。目標がアンデッドまたはフィーンドであるならこのダメージは更に1D8増加する。
・健全なる肉体:病気に対する完全耐性を得る。
・聖なる近い/覇道の誓い(ザP43)
【力こそすべてに勝る:お前の支配は、お前より強いものが現れるまで続く。己の力を高めて挑戦者を返り討ちにせよ。】
→覇道の威風:信仰の力により恐るべき存在感を強めることができ、アクションを使用して30フィート以内の見ることができる任意の数の敵に対して判断力セーヴを行わせることができる。セーヴに失敗したものは1分間、恐怖状態になる。恐怖状態になったものは自分のターン終了時に再びセーヴを行い、成功すると恐怖状態から抜け出すことができる。
→必中打撃:信仰の力により超自然的な正確さを持って攻撃を命中させる。攻撃ロールを行う際にこの神性伝導によりロールに+10することができる。この神性伝導の使用はロール後に決定できるがDMが結果を確定する前である必要がある。
・能力値上昇/4Lv【筋力+1】【耐久力+1】
・追加攻撃/攻撃アクションの度に2回攻撃を行えるようになる。
騎士団員
・ユニコーン騎士団:ロマンチックな理想を追う冒険者の集まり。
・技能習熟:<説得>。<自然>
・道具習熟:楽器1種。
・騎士への歓待:属する騎士団の者や、その騎士団の目的に共鳴する人々から、隠れ家や避難所や助力を提供して貰える。
|
|