技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | 3 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 5 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | 3 レ | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | | | 6 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | 3 レ | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 2 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | | | 6 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 3 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 2 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 16 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダガー | | 1d4 | 刺突 | 20/60ft | |
ムーン・シックル | 6 | 1d4+1 | 斬撃 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
フェアリーの効果で
7)魔法
妖精の魔法。ドルイド・クラフトの呪文が使用可能。
Lv.3到達時、これらに加えてフェアリーファイヤーが使用可能。
Lv.5到達時、これらに加えて拡大/縮小の呪文が使えるが、この呪文は一度唱えると大休憩を終えるまで再度使用することは出来ない。
どちらの呪文もレベルに応じたスロットを消費することで使用出来る。
知力、判断力、魅力がこれらの呪文を唱えるための技能です。キャラクター作成時にいずれかを呪文発動能力として選択して下さい。
(判断力使用)
オプション:ワイルドコンパニオン(自然の相棒)
ドルイドの2レベル特徴(自然の化身を拡張する)君は動物の姿を象る相棒を召喚することができる。アクションとして君は自然の化身の使用回数を一つ消費することでファインド・ファミリアの呪文を物質構成要素なしで発動できる。このようにファインド・ファミリアを発動したならばファミリアはフェイの種別として召喚され、君のドルイドレベルの半分の時間後に消滅する。小休憩ごと2個
《ドルイド》
自然の化身
2レベル以降、アクションを用いて、魔法の力により、自分がこれまでに見たことのある野獣クリーチャーの姿をとることができる。君はこの特徴を2回まで使用出来る。小休憩や大休憩を終了するたびに、消費した使用回数を全て回復する。
2レベル:脅威度1/4、飛行・水泳移動速度なし
4レベル:脅威度1/2、飛行移動速度無し
8レベル:脅威度1
ドルイドレベルの半分の時間(端数切り下げ)まで野獣形態でいられる。
自然魔法回復
2レベルでこの円環を選択した時点で、座して瞑想し自然と交感することにより魔法エネルギーを一部回復できるようになる。小休憩の間に消費済の呪文スロットを一部回復できる。回復する呪文スロット群のレベルは、合計で君のドルイド・レベルの半分(端数切り上げ)以下でなければならない。かつ、回復する個々の呪文スロットはみな5レベル以下でなければならない。この特徴は一度使用したなら、大休憩を終了するまで再び使用することはできない。
|
|
背景 BACK GROUND |
住んでいた土地を開発によって追われる。
散り散りになった一族がまた共に暮らせる自然豊かな安住の地を探す為旅に出る。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
人と居るより獣と居る方が落ち着く。
自然を観察して得た教訓をどんな状況でも活かそとする。 | |
尊ぶもの IDEALS |
自然世界は文明の生み出したどんなものよりも大事だ |
|
関わり深いもの BONDS |
私の故郷、自然のままの荒野に害をなす者は私に害をなす者だ。 |
|
弱味 FLAWS |
穀物酒、果実酒など酩酊をもたらす物に目がない |
|
その他設定など |
花冠と木で出来たブレスレットを身につけている。
トンボの羽ようなの長くて透き通った柔らかな羽がついている。それは見る角度によって玉虫のように色を変えキラキラと輝いている。
瑞々しい若葉の様な緑の髪・空色の瞳
一人称ぼく |
|