技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 3 レ | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 5 | 〈自然〉 NATURE | 【知】5 | | | 5 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】5 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 5 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | 3 レ | | 8 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】5 | 3 レ | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | 8 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】5 | 3 レ | | 8 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】5 | 3 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クオータースタッフ(片手持ち) | +2 | 1d6-1 | 殴打 | 両用 | |
クオータースタッフ(両手持ち) | +2 | 1d8-1 | 殴打 | 両用 | |
チル・タッチ | +8 | 2d8 | 死霊 | 射程120 | |
ファイアー・ボルト | +8 | 2d10 | 火 | 射程120 | |
| | | | | |
| | | | |
■レギュレーション
8レベル時に初級呪文3、1Lv呪文3、2Lv呪文2、3Lv呪文2、4Lv呪文1を今までの冒険の成果として追加で習得できる。
■ファインド・ファミリアー(要10gp)で召喚した使い魔
アウル(フクロウ)
■準備できる呪文数
(【知力】修正値+ウィザードレベル)
5+8=13
■呪文スロット
1Lv(4): □ □ □ □
2Lv(3): □ □ □
3Lv(3): □ □ □
4Lv(2): □ □
|
|
背景 BACK GROUND |
賢者
賢者の種類:研究者
背景技能:魔法学、歴史 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
人付き合いが嫌で嫌で仕方がない。
いつも人々が自分の大事な秘密を盗み出そうとしているような気がする。 | |
尊ぶもの IDEALS |
知識。力も成長も知識を通じて得られる。(中立) |
|
関わり深いもの BONDS |
私は生涯をかけてある1つの問の答を求めている。 |
|
弱味 FLAWS |
言葉を練らずして話し、いつも人を怒らせてしまう。 |
|
その他設定など |
ネヴァーウィンターの出身。
見た目は悪くない(むしろ良い部類の)青年だが、喋ると印象が悪くなってしまう。
成年の直前にある隠者の魔術師と出逢い魔術の基礎から教えを受けた。
さる事件で家族を失い名と髪色を変えてある者の行方を追っている。 |
|