|  |  | 
					
						| 移動速度 | 基本 | 防具 | アイテム | その他 |  
						| 30ft./6sq. | 30 |   |   |   |  
						| 特殊な移動 |  
						|   |  | 
	
	
	
		
			
			| 
					
						| 能力値 |  
						| 
							
								| 現在値 | 能力値 | 能力値 修正
 |  
	| 11 | 【筋力】 STR
 |   |  
	| 16 | 【敏捷力】 DEX
 | +3 |  
	| 16 | 【耐久力】 CON
 | +3 |  
	| 16 | 【知力】 INT
 | +3 |  
	| 16 | 【判断力】 WIS
 | +3 |  
	| 16 | 【魅力】 CHA
 | +3 |  |  | 
					
						| インスピレーション |   | 習熟ボーナス | 2 |  | 
 |  
						| セーヴィング・スロー |  
					
						|  | セーヴ | 能力修正 | その他 | 習熟ボーナス(習熟) |  
| 【筋力】 | 0 | 0 |   |   | □ |  
| 【敏捷力】 | 3 | 3 |   |   | □ |  
| 【耐久力】 | 3 | 3 |   |   | □ |  
| 【知力】 | 3 | 3 |   |   | □ |  
| 【判断力】 | 5 | 3 |   | 2 | レ |  
| 【魅力】 | 5 | 3 |   | 2 | レ |  | 
					| 
 |  
					| ヒットポイント |  |  |  
					| 最大HP | HP現在値 |  
					| 11 | 11 |  
					| 一時的HP | ヒットダイス |  
					|   | 1d8 |  |  |  
					| 死亡セーヴ |  
					| 成功						□□□ | 失敗						□□□ |  | 
	
	
	
		
			
			
			| 
					
						| 技能:SKILLS |  
						| 技能値 | 技能名 | 能力 | 習熟 | その他 |  | 3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION
 | 【魅】3  |   |   |  | 3 | 〈医術〉 MEDICINE
 | 【判】3  |   |   |  | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS
 | 【筋】0  |   |   |  | 3 | 〈隠密〉 STEALTH
 | 【敏】3  |   |   |  | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS
 | 【敏】3  |   |   |  | 3 | 〈看破〉 INSIGHT
 | 【判】3  |   |   |  | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE
 | 【魅】3  |   |   |  | 5 | 〈自然〉 NATURE
 | 【知】3  | 2 レ |   |  | 3 | 〈宗教〉 RELIGION
 | 【知】3  |   |   |  | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL
 | 【判】3  |   |   |  | 5 | 〈説得〉 PERSUASION
 | 【魅】3  | 2 レ |   |  | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION
 | 【知】3  |   |   |  | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION
 | 【判】3  | 2 レ |   |  | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND
 | 【敏】3  |   |   |  | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING
 | 【判】3  |   |   |  | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION
 | 【魅】3  |   |   |  | 5 | 〈魔法学〉 ARCANA
 | 【知】3  | 2 レ |   |  | 5 | 〈歴史〉 HISTORY
 | 【知】3  | 2 レ |   |  | 
 |  | 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION
 | 15 |   |  | 
				| 攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING
 |  
					| 攻撃 | 攻撃 ボーナス
 | ダメージ | 型 | 備考 |  | ライトクロスボウ  | 5  | 1d8+3  | 刺突  | 矢弾(射程80/320)、装填、両手用   |  |
 | ダガー  | 5  | 1d4+3  | 刺突  | 妙技,軽武器,投擲(20/60)  |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  			 | グッドベリーGoodberry / 1レベル、変成術
 発動時間:1アクション
 射程:接触
 構成要素:音声、動作、物質(ヤドリギの小枝1本)
 持続時間:瞬間
 君の手の中に最大10粒までのベリーの実が現れる。これらの実に
 は持続時間じゅう魔力が宿る。クリーチャーは1回のアクションとし
 てこのベリーを1粒食べることができ、食べた者は1+3hpを回復する。
 かつ、この実は1粒でそのクリーチャーが一日生きられるだけの栄養
 を含んでいる。
 これらのベリーは、この呪文を発動してから24時間以内に食べない
 と力を失ってしまう。
 |  | 
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 求道者君は武術や魔術や学問など、とある(あまり日常的には用いられない)一つのものを極めるために、それに関連する様々な技術を学んでいる。
 GMと相談して、君の学ぶものを1つ決定すること。
 君はどこかの研究組織に所属しているのかもしれないし、師匠に一対一で教えを請うているのか、もしくは秘伝の書や自身の経験から独学でそれを極めようとしているのかもしれない。
 君が学び始めたのは幼い頃からでも構わないし、まだこの道を歩み始めてから日が浅くても構わない。
 君が冒険の旅に出ることになった原因も、その学びのためである可能性が高いだろう。
 門外不出の技術を持つと噂される謎めいた人物や、すでに失われた技術を記した書を探し求めるのが目的なのだろうか?
 旅の中で技術を繰り返し使いこなしたり、多くの人々のために技術を用いるためだろうか?
 ひょっとしたら君は組織や師匠から何か密命を受けて、旅立ったのかもしれない。
 
 特徴:弛まぬ研鑽
 君は自分の学ぶものと常に向き合い、その技術を磨き続けている。
 1日に1度、GMが認めるのであれば、君の学ぶものと関連深いと思われる技能判定の際に有利を得ることができる。
 この技能判定が、君の学ぶものについてよく知らない何者かに見られているのであれば、その人物は君の学ぶものについて驚嘆したり、侮蔑したりと大きく感情的な反応をする可能性がある。
 具体的にどのような反応が得られ、それによって何が起きるかはGMが判断すること。
 |  |  |  | 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 |   |  |  |  | 尊ぶもの IDEALS |  
				 |   |  |  |  | 関わり深いもの BONDS |  
				 |   |  |  |  | 弱味 FLAWS |  
				 |   |  |  |  | その他設定など |  
				 |   |  | 
		
		| 
 | 
	
	
	
	
		
			| 
					
						| その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
 |  
						| 鎧:すべての鎧、盾武器:単純武器
 言語:共通語,深淵語,ハーフリング語,竜語
 |  |  |  
					
						| 貨幣 COINS |  
						| プラチナム貨(PP) |   |  
						| 金貨(GP) | 27 |  
						| エレクトラム貨(EP) |   |  
						| 銀貨(SP) | 4 |  
						| 銅貨(CP) |   |  | 
 |  
						| 貨幣総重量 | 0.62lb. |  | 
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  | スタテッドレザー | 13 | 1 |  | ライト・クロスボウ | 5 | 1 |  | クロスボウボルト(20)  | 1.5 | 1 |  | クロスボウボルトケース  | 1 | 1 |  | ダガー  | 1 | 2 |  | 背負い袋  | 5 | 1 |  | 聖印(アミュレット)  | 1 | 1 |  | 聖水  | 1 | 1 |  | 僧服  | 3 | 1 |  | 香水  | - | 1 |  | 水袋  | 5 | 1 |  | 投光式ランタン  | 2 | 1 |  | 油(瓶入り)  | 2 | 1 |  | 毛布  | 3 | 1 |  | 携帯用炊事用具  | 1 | 1 |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  |   |   |   |  | 
 |  | 貨幣・装備総重量 | 46.12lb. |  
 | 
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | 【ヒューマン(バリアント)の特徴】・能力値上昇
 2種類の別々の能力値が1ずつ上昇する。
 ・技能
 任意の1つの技能に習熟する。
 ・特技
 任意の1つの特技を得る。
 ・言語
 任意の言語1つを得る
 
 【クレリックの特徴】
 ■呪文発動
 ・初級呪文
 1レベルの時点で、君はクレリック呪文リストから任意の3つの初級呪文を修得している。
 さらに、レベルアップにともない、『クレリック』表の初級呪文修得数の項にある通り、追加でクレリックの初級呪文を学んでゆく。
 
 ・呪文の準備と発動
 君が1レベル以上のクレリック呪文発動のための呪文スロットをどれだけ有するかは、『クレリック』表に示してある。これらの呪文を1つ発動するには、その呪文のレベル以上のスロットを1つ消費せねばならない。
 大休憩を終えたなら、君は消費した呪文スロットをすべて回復する。
 君は、クレリック呪文リストから“自分が発動可能なクレリック呪文”はどれとどれにするかを選択し、そのリストを作成する。
 発動可能なものとして選択できるクレリック呪文の数は、(【判断力】修正値+クレリック・レベル)に等しい(最低1種)。
 また、選択する呪文の呪文レベルは、君が呪文スロットを有する呪文レベルでなければならない。
 たとえば君が3レベル・クレリックだったとしよう。君は1レベルの呪文スロットを4つ、2レベルの呪文スロットを2つ有している。
 【判断力】が16なら、君は1レベル呪文、2レベル呪文あわせて6種類を準備できる(うち、1レベル呪文をいくつ、2レベ
 ル呪文をいくつ準備するかは自由である)。
 1レベル呪文のキュア・ウーンズを準備している場合、君はこれを1レベル・スロットを使って発動することも、2レベル・スロットを使って発動することもできる。
 呪文を発動しても、その呪文が“いま準備している呪文”のリストから消え去るわけではない。
 君は、大休憩を終了するたびに、準備している呪文のリストを変更できる。
 新しいリストを作成するには、祈りと瞑想に時を過ごす必要がある。
 リストに含める呪文1つごとに(その呪文の呪文レベル×1分)以上の時間をかけねばならない。
 
 ・儀式発動
 あるクレリック呪文に(儀式)のタグが付いており、君がその呪文を準備しているなら、君はその呪文を儀式として発動できる。
 
 ・呪文発動の焦点具
 君はクレリック呪文発動の焦点具として聖印(第5章参照)を使える。
 
 ■信仰の領域:生命の領域
 ・習熟追加
 1レベルでこの領域を選択した時点で、君は重装鎧の習熟を得る。
 
 ・領域呪文
 レベル1:キュアウーンズ・ブレス
 これらは常に準備してる扱いになる。
 
 ・生命の使徒
 1レベルから既に、君の治癒呪文はより効果的になる。君が呪文レベル1以上の呪文を用いてクリーチャーのヒット・ポイントを回復する時には常に、クリーチャーは追加で(2+呪文レベル)のヒット・ポイントを回復する。
 
 
 ・神性伝導:生命保護(Preserve Life)
 2レベル以降、君は神性伝導を用いて、深手を負った者を癒すことができるようになる。
 君は1回のアクションとして聖印を明らかに示し、治癒の力を呼びおろして、合計で(クレリック・レベル×5)hpを回復する。
 君から30フィート以内の任意の数のクリーチャーを選択し、先述のヒット・ポイントをこれらのクリーチャーに分配すること。
 この特徴によってクリーチャーの現在ヒット・ポイントを“最大ヒット・ポイントの半分”より大きくすることはできない。
 この特徴をアンデッドや人造クリーチャーに対して使用することはできない。
 
 【特技】
 魔法のたしなみ:ドルイド
 ・君はそのクラスの呪文リストから2つの初級呪文を習得する。
 ・さらに1つの1レベル呪文を選択すること。君はその呪文を習得し、最低レベルで発動できる。
 1度発動すれば、次の大休憩が終了するまで再び使用することはできない。
 選択したクラスが、ウィザードであれば【知力】、クレリックかドルイドであれば【判断力】、バードかソーサラーかウォーロックであれば【魅力】を魔法発動能力値として用いる。
 |  | 
		
	
	
	
	| 
 | 
	| 呪文 SPELLS | 
	| 
 | 
	| 呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS
 | クレリック | 呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY
 | 【判】 | 対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC
 | 13 | 呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS
 | 5 | 
	
	
		
		| 
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |  | シャレイリ |  | クリエイトボンファイア |  | セイクリッドフレイム |  | ガイダンス |  | メンディング |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |  |  | 1レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット |   |  
 | レ | キュアウーンズ |  | レ | ブレス |  | レ | グッドベリー |  | レ | ヒーリング・ワード |  | レ | コマンド |  | レ | シールド・オブ・フェイス |  | レ | ディテクト・マジック |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 2レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 3レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 4レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 5レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 6レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 7レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 8レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 9レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
		
		| 
 |