その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
■種族
◆技能:〈知覚〉
◆言語:共通語(会話と読み書き)、エルフ語(会話と読み書き)
◆武器:ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウ
■背景
◆技能:〈生存〉、〈芸能〉
◆道具:フルート
◆言語:地下共通語
■クラス:レンジャー
◆鎧:軽装鎧、中装鎧、盾
◆武器:単純武器、軍用武器
◆セーヴィング・スロー:【筋力】、【敏捷力】
◆技能:〈隠密〉、〈看破〉、〈動物使い〉
■クラス:ローグ
◆鎧:軽装鎧
◆武器:単純武器、ショートソード、ハンド・クロスボウ、レイピ
ア、ロングソード
◆道具:盗賊道具
◆技能:〈手先の早業〉 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
15 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
4 |
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.38 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
アダマンティン・アーマー:ハーフ・プレート(アンコモン) | 40 | 1 | シールド+1(500gp) | 6 | 1 | クローク・オヴ・プロテクション:同調(500gp) | | 1 | レイピア+1(500gp) | 2 | 1 | ウィングド・ブーツ:同調(500gp) | | 1 | グラヴズ・オヴ・シーヴァリー(500gp) | | 1 | | | | スタテッド・レザー(45gp) | 13 | 1 | シミター(25gp) | 3 | 1 | | | | 探検家パック(10gp) | | 1 | 呪文構成要素ポーチ(25gp) | 2 | 1 | フルート(2gp) | 1 | 1 | 盗賊道具(25gp) | 1 | 1 | ポーション・オヴ・ヒーリング (50gp x6) | 0.5 | 6 | 耐毒剤(50gp) | | 1 | ダガー(2gp) | 1 | 1 | ポーチ(0.5gp) | 1 | 1 | 警笛(0.05gp) | | 1 | 石鹸(0.02gp) | | 1 | チョーク(0.01gp x2) | | 2 | ろうそく(0.01gp) | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 73.38lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
■種族:ウッド・エルフ
◆サイズ:中型
◆能力値上昇:【敏】+2、【判】+1
◆移動速度:35フィート
◆暗視:60フィート
◆鋭敏感覚:〈知覚〉を習熟
◆フェイの血筋:魅了状態に対するSTに有利。魔法では眠らない。
◆トランス:4時間の休息でヒューマンの8時間の睡眠によって得るのと同じ利益を得る。
◆言語:共通語(会話と読み書き)、エルフ語(会話と読み書き)
◆エルフの武器訓練:ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウに習熟
◆俊足:移動速度が35フィートに上昇
◆自然隠れ:茂みや豪雨や降雪や霧などの自然現象で軽度の隠蔽で隠れ身を試みることができる
■クラス:レンジャー 5レベル
◆ヒット・ポイント:49=10+(6x4)+(3x5)
▼ヒットダイス:5d10
◆習熟
▼鎧:軽装鎧、中装鎧、盾
▼武器:単純武器、軍用武器
▼セーヴィング・スロー:【筋力】、【敏捷力】
▼技能:〈隠密〉、〈看破〉、〈動物使い〉
◆得意な敵:野獣を選択
◆自然探検家:砂漠を選択
◆戦闘スタイル:片手武器戦闘を選択
◆呪文発動
▼呪文スロット:1レベル呪文 4スロット、2レベル呪文 2スロット
▼呪文発動能力:【判断力】、呪文のセーブ難易度 14=8+3+3、呪文攻撃の修正値 6=3+3
◆レンジャーの類型:ハンターを選択
▼狩りの技:でかぶつ殺しを選択
◆野生の感知力
◆能力値上昇:【敏捷力】+1、【耐久力】+1
◆追加攻撃:1回の攻撃アクションで2回攻撃
■クラス:ローグ 1レベル
◆ヒット・ポイント:8=5+3
▼ヒットダイス:1d8
◆習熟
▼鎧:軽装鎧
▼武器:単純武器、ショートソード、ハンド・クロスボウ、レイピ
ア、ロングソード
▼道具:盗賊道具
▼技能:〈手先の早業〉
◆習熟強化:〈生存〉と盗賊道具を選択
◆急所攻撃:1d6
|
|