技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | 2 レ | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 6 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】4 | 2 レ | | 4 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | 2 レ | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 2 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 2 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
グレートアックス | +6 | 1d12+4 | 斬撃 | | |
パイク | +6 | 1d10+4 | 刺突 | 間合い | |
ハンドアックス投擲 | +6 | 1d6+4 | 斬撃 | 射程20/60 | |
ジャヴェリン投擲 | +6 | 1d6+4 | 刺突 | 射程30/120 | |
| | | | | |
| | | | |
激怒(3回/大休憩)
・【筋力】判定と【筋力】セーヴに有利
・ダメージ・ロールに+2
・[殴打][刺突][斬撃]の抵抗を得る
発動時に狂乱に入るか選択する。
狂乱時はボーナス・アクションで1回の近接武器攻撃が可能。
狂乱の激怒終了後は消耗する。
※消耗状態
消耗1:すべての能力値判定に不利
消耗2:1の効果に加えて移動速度が半分
消耗3:2の効果に加えて攻撃ロールとセーヴィング・スローに不利
消耗状態は大休憩ごとに1段階回復する |
|
背景 BACK GROUND |
兵士(歩兵) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
問題は正面から突破する。単純直截な手段こそが成功への一番の道だ。
常に礼儀正しく物腰が丁寧である。 | |
尊ぶもの IDEALS |
独立。物を考えずただ命令に従うのは、暗君の暴虐を受け入れるに等しい。(混沌) |
|
関わり深いもの BONDS |
名誉を命と心得ている。 |
|
弱味 FLAWS |
敵を激しく理不尽に憎んでいる。 |
|
その他設定など |
オークの集落に生まれたが村八分にされ、続いて人間の村に流れ着いたがまた村八分にされた。しかし人手不足により臨時徴兵があり、その採用試験に合格した(=認められた)ことから「まあ人間はそれほど憎まなくてもいいか…」と思い、任期満了で退役の後、オークを好きなだけマストダイするべく冒険者に転向した。
【ガイド】
バーバリアンとハーフオークのタフネスを活かして前線でガンガン殴るタイプの前衛。グレートアックスを振り回して敵を粉砕しよう。
ボス戦で激怒するときは“狂乱”に入り攻撃回数を増やそう。 |
|