その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
◆言語
「共通語」「エルフ語」「 」の読み書きが可能。
◆エルフ流武器訓練:習熟
ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウ
◆職業ファイター:習熟
全ての鎧、盾、単純・軍用武器
(背景:兵士)ゲーム用カード、乗り物(陸)
◇放浪者の特徴
技能習熟:〈運動〈生存〉
道具習熟:地図作成道具
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
5 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
チェイン・メイル | | | レイピア | | | シールド | | | ライトクロスボウ | | | 弓弾 | | /20 | 探険家パック | | | 背負い袋、携帯用寝具、炊事用具、ほくち箱、 | | | 松明10本、保存食17日分、水袋50ft 麻のロープ | | | | | | 放浪者装備:地図作成道具 | | | 旅人の服1着、棒(10フィート) | | | 携帯用炊事用具、ベルトポーチ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
エルフ共通特徴
▼能力上昇Lv1:敏+2、知+1
◆暗視
60ft以内の“薄暗い”光の中を“明るい”光の中のように見通せる。また、“暗闇”の中を“薄暗い”光の中と同じように見通せる。ただし、その場合は色彩は判別できず、白黒で認識する。
◆鋭敏感覚
<知覚>に習熟している。
◆フェイの血筋
魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィングスローに有利を得る。また魔法効果で睡眠させられることがない。
◆トランス
睡眠が不要。代わりに深い瞑想状態に入り、半ば意識を保ったまま1日4時間を過ごす。このようにして4時間休息したなら、ヒューマンが8時間の睡眠から得る同等の利益を得る。
----------------------------------
■「ファイターの特徴」
◆習熟:軽業、知覚
◆スタイル「片手武器戦闘」
片手武器はダメージに+2
◆底力
自身のターンに、1回のボーナスアクションを用いて、〔1d10+ファイター・レベル〕のhpを回復できる。
この特徴をひとたび利用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない。
【初級呪文:ハイエルフの特徴】
「プレスティディジテイション」
発動時間:1アクション 射程:10フィート
構成要素:音声、動作 持続時間:最大1時間
この呪文は駆け出しの呪文使いが練習のために使う簡単な手品である。
射程内に以下の魔法効果の1つを生み出す。
・火花のシャワー、一吹きの風、かすかな音楽、奇妙な臭いといった無害で瞬間的な知覚を作り出す。
・瞬間的に1つのロウソク、松明、あるいは小さな焚火の火を点けたり、消したりする。
・1立方フィート以下のアイテムを瞬間的にきれいにしたり、汚したりする。
•1時間、1ポンドまでの重さの生きていない物質を冷やしたり、温めたり、風味を付けたりする。
•1時間、1つの物品や何かの表面に色を付けたり、小さなマークを付けたり、あるいは紋章を付けたりする。
•何もない所から、君の次のターンの終了時まで持続する、片手におさまる小さな非魔法のガラクタ道具を作り出したり、幻の映像を作り出したりする。
この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち瞬間的でないものについては、同時に最大3つまで稼働させ続けることができる。君は1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。
|
|